パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は2箇所のホテルに泊まりました。<br />前半3泊はCastiglione、後半2泊はCastilleです。<br /><br />なにを隠そう、私のハンドルネームはこのホテルからいただいているのです!<br />

2007年夏の旅 in パリ その5 ~ホテル~

1いいね!

2007/09/01 - 2007/09/08

13938位(同エリア16409件中)

0

22

castille

castilleさん

今回は2箇所のホテルに泊まりました。
前半3泊はCastiglione、後半2泊はCastilleです。

なにを隠そう、私のハンドルネームはこのホテルからいただいているのです!

同行者
友人
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道
航空会社
エールフランス

PR

  • Castilleと名前が似ているので以前から気になっていたCastiglione。フォーブル・サントノレにあり、立地もいいので今回泊まることにしました。<br />部屋の中は明るい感じ、広さも十分です。

    Castilleと名前が似ているので以前から気になっていたCastiglione。フォーブル・サントノレにあり、立地もいいので今回泊まることにしました。
    部屋の中は明るい感じ、広さも十分です。

  • 洗面所&お風呂も広くて清潔です。石鹸もいい香りがしました。<br />鏡に映っている、黄色いポロシャツでカメラを構えているのが私です。

    洗面所&お風呂も広くて清潔です。石鹸もいい香りがしました。
    鏡に映っている、黄色いポロシャツでカメラを構えているのが私です。

  • この部屋の定価はハイシーズンで350ユーロ、オフシーズンでも290ユーロだそうです。<br />私たちが予約した値段は176ユーロ。かなりおトクです。

    この部屋の定価はハイシーズンで350ユーロ、オフシーズンでも290ユーロだそうです。
    私たちが予約した値段は176ユーロ。かなりおトクです。

  • 翌日の朝食ビュッフェ。<br /><br />パン・オ・レザンは翌朝に取っておいて、この日はトーストとクロワッサンで我慢しました。パリの朝ごはんに、カフェオレとオレンジジュースは必須です。

    翌日の朝食ビュッフェ。

    パン・オ・レザンは翌朝に取っておいて、この日はトーストとクロワッサンで我慢しました。パリの朝ごはんに、カフェオレとオレンジジュースは必須です。

  • 右奥に怪しくひかるのがビュッフェ台。<br />朝から何故かムーディーで、BGMもちょっと朝には似つかわしくない感じでした。<br />何せ、青いライトの下なので、ハムの色がおいしそうに見えないのです!

    右奥に怪しくひかるのがビュッフェ台。
    朝から何故かムーディーで、BGMもちょっと朝には似つかわしくない感じでした。
    何せ、青いライトの下なので、ハムの色がおいしそうに見えないのです!

  • 私たちの3泊目から合流した母の部屋。同じCastiglioneですが、部屋の雰囲気はだいぶ違います。ピンクで統一されて、とても可愛い雰囲気です。

    私たちの3泊目から合流した母の部屋。同じCastiglioneですが、部屋の雰囲気はだいぶ違います。ピンクで統一されて、とても可愛い雰囲気です。

  • 引き続き、母の部屋の調度品。

    引き続き、母の部屋の調度品。

  • 同上。<br />白いキャビネットもラブリーです。

    同上。
    白いキャビネットもラブリーです。

  • 母が到着した日の晩ご飯。<br />私が空港まで母を迎えに行っている間に、同行者に買い出しを頼みました。スーパーの地下でパテやサラダやチーズ、フォションでパンを買ってきてくれました。<br />彼女にとっての「はじめてのおつかい」。かなりドキドキだったようです。

    母が到着した日の晩ご飯。
    私が空港まで母を迎えに行っている間に、同行者に買い出しを頼みました。スーパーの地下でパテやサラダやチーズ、フォションでパンを買ってきてくれました。
    彼女にとっての「はじめてのおつかい」。かなりドキドキだったようです。

  • 後半2泊したCastilleのバスルーム。<br /><br />アメニティは行く度にブランドが変わってる印象です。資本関係(どのホテルチェーンの傘下になるか)が頻繁に変わっているようなので、その影響かもしれません。

    後半2泊したCastilleのバスルーム。

    アメニティは行く度にブランドが変わってる印象です。資本関係(どのホテルチェーンの傘下になるか)が頻繁に変わっているようなので、その影響かもしれません。

  • そして、ベッド。<br />ツインの部屋への変更を希望したものの、私たちが予約したプランではツインへの変更はできないとのこと。相手を攻撃しないよう、寝相に気をつけた2日間でした。<br />(でも確か私、同行者からの一撃をくらいました・・・)

    そして、ベッド。
    ツインの部屋への変更を希望したものの、私たちが予約したプランではツインへの変更はできないとのこと。相手を攻撃しないよう、寝相に気をつけた2日間でした。
    (でも確か私、同行者からの一撃をくらいました・・・)

  • モン・サン・ミッシェルに行った日の晩ご飯。<br />この日は母が買出しをしてくれました。パテにサラダにチーズに焼き菓子。そして・・・<br />

    モン・サン・ミッシェルに行った日の晩ご飯。
    この日は母が買出しをしてくれました。パテにサラダにチーズに焼き菓子。そして・・・

  • ケーキ!<br />フォーブル・サントノレのケーキ屋さんが、今回の旅行中に私たちのお気に入りのお店となりました。<br /><br />しかし、3人なのにケーキが4つ!<br />でもまあ、そのおかげで、みんなでいろんな味を少しずつ楽しむことができました。

    ケーキ!
    フォーブル・サントノレのケーキ屋さんが、今回の旅行中に私たちのお気に入りのお店となりました。

    しかし、3人なのにケーキが4つ!
    でもまあ、そのおかげで、みんなでいろんな味を少しずつ楽しむことができました。

  • Castilleの朝食ビュッフェ。<br /><br />2泊したものの、1日はモン・サン・ミッシェルに行くためビュッフェを断念しました。なのでこの日一日で制覇しなければなりません。

    Castilleの朝食ビュッフェ。

    2泊したものの、1日はモン・サン・ミッシェルに行くためビュッフェを断念しました。なのでこの日一日で制覇しなければなりません。

  • チーズ(&ハム)だけでもこんなに種類が!<br />Castilleにはもう何回も泊まっていますが、こんなに朝ごはんが充実していたのは過去にありませんでした。

    チーズ(&ハム)だけでもこんなに種類が!
    Castilleにはもう何回も泊まっていますが、こんなに朝ごはんが充実していたのは過去にありませんでした。

  • 暖かいお料理も充実。見ているだけでおいしそう♪

    暖かいお料理も充実。見ているだけでおいしそう♪

  • デニッシュ類はテーブルに用意されていました。<br />パン・オ・レザン、パン・オ・ショコラが絶品でした。

    デニッシュ類はテーブルに用意されていました。
    パン・オ・レザン、パン・オ・ショコラが絶品でした。

  • 一皿目はこんな感じで。同行者はヨーグルトもチョイス。<br />ちなみに真ん中に置いてあるのはエシレバターです。このバター、ギャルソンにお願いしてもうひとついただいちゃいました。怪訝そうな顔をしてましたっけ・・・。<br />

    一皿目はこんな感じで。同行者はヨーグルトもチョイス。
    ちなみに真ん中に置いてあるのはエシレバターです。このバター、ギャルソンにお願いしてもうひとついただいちゃいました。怪訝そうな顔をしてましたっけ・・・。

  • キッシュだぁ〜♪<br />と、二皿目に喜び勇んで取りに行ったところ、いちじくのタルトでした。決しておいしくないわけではないのですが、ベーコンのキッシュだと思い込んでいたため、箸(フォーク)が伸びませんでした・・・。<br /><br />

    キッシュだぁ〜♪
    と、二皿目に喜び勇んで取りに行ったところ、いちじくのタルトでした。決しておいしくないわけではないのですが、ベーコンのキッシュだと思い込んでいたため、箸(フォーク)が伸びませんでした・・・。

  • 何故か断面をマクロ撮影してみました。

    何故か断面をマクロ撮影してみました。

  • Castilleのロビー。<br /><br />ソファなどの家具の色合いもときどき変わっています。オーナー(親会社)の変更に伴うものなのでしょうか・・・。

    Castilleのロビー。

    ソファなどの家具の色合いもときどき変わっています。オーナー(親会社)の変更に伴うものなのでしょうか・・・。

  • チェックアウト後、荷物を預かっててもらいました。<br />夕方、「パッキングしなおしたいんだけど、荷物はどこ?」と聞いたところ、こんなに広いホールに通されました。<br />倉庫のような場所をイメージしていた私たちは大爆笑しながら荷物を詰めなおしました。右端に写っているのが同行者。本人の許可を得てませんが、許してね!

    チェックアウト後、荷物を預かっててもらいました。
    夕方、「パッキングしなおしたいんだけど、荷物はどこ?」と聞いたところ、こんなに広いホールに通されました。
    倉庫のような場所をイメージしていた私たちは大爆笑しながら荷物を詰めなおしました。右端に写っているのが同行者。本人の許可を得てませんが、許してね!

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP