長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
孔子廟から東山手の洋館群を巡ります。

長崎 ~東山手~ 

3いいね!

2007/11/23 - 2007/11/25

2991位(同エリア3757件中)

0

62

朧月

朧月さん

孔子廟から東山手の洋館群を巡ります。

PR

  • 大浦天主堂から歩いて5.6分のところに、孔子廟があります。

    大浦天主堂から歩いて5.6分のところに、孔子廟があります。

  • 昔、孔子廟の隣には「フランスホテル」というものがあったらしい。

    昔、孔子廟の隣には「フランスホテル」というものがあったらしい。

  • 孔子廟の入口。

    孔子廟の入口。

  • 孔子像を祀る大成殿。

    孔子像を祀る大成殿。

  • 願いを込めて、「心願成就」蝋燭をお供え。<br />自分の供えた蝋燭を記念にパチリ。

    願いを込めて、「心願成就」蝋燭をお供え。
    自分の供えた蝋燭を記念にパチリ。

  • 孔子廟の裏側

    孔子廟の裏側

  • 東山手洋風住宅群

    東山手洋風住宅群

  • 建物内からの眺め

    建物内からの眺め

  • 和の土塀と、洋館の取り合わせがなんとも言えず・・・。

    和の土塀と、洋館の取り合わせがなんとも言えず・・・。

  • 海星学園前辺りのオランダ坂。

    海星学園前辺りのオランダ坂。

  • 建物の上にマリア像が見えます。

    建物の上にマリア像が見えます。

  • 東山手十二番館

    東山手十二番館

  • よく見ると、溝が三角です。

    よく見ると、溝が三角です。

  • 活水学院沿いの道にありました。

    活水学院沿いの道にありました。

  •  この東山手には、いくつかの外国人宣教師たちがつくった学校がありましたが、今では海星学園と活水学院の二つになっています。<br /> ここは、かつてあった鎮西学院の跡。

     この東山手には、いくつかの外国人宣教師たちがつくった学校がありましたが、今では海星学園と活水学院の二つになっています。
     ここは、かつてあった鎮西学院の跡。

  • 海星学園を取り囲むレンガ塀にも、由緒のありそうな気がしてみてしまいます。<br />

    海星学園を取り囲むレンガ塀にも、由緒のありそうな気がしてみてしまいます。

  • 今、自分がどこにいるのか確認できました。

    今、自分がどこにいるのか確認できました。

  • 長崎を旅してから、後で久しぶりにドラマ「愛し君へ」を見ましたら、まさにこのアングルで撮っているシーンがありました。

    長崎を旅してから、後で久しぶりにドラマ「愛し君へ」を見ましたら、まさにこのアングルで撮っているシーンがありました。

  • 活水学院横の坂を下っていくと、オランダ坂としてよく写真に見る場所へ出ました。

    活水学院横の坂を下っていくと、オランダ坂としてよく写真に見る場所へ出ました。

  • 今日は電停「大波止」近くのホテルにチェックイン。<br />すぐ傍にカステラの老舗「文明堂」本店があります。

    今日は電停「大波止」近くのホテルにチェックイン。
    すぐ傍にカステラの老舗「文明堂」本店があります。

  • 今日も夕方ふらりと海の方へ。<br />歩いていると、線路が途中で切れているのを発見。

    今日も夕方ふらりと海の方へ。
    歩いていると、線路が途中で切れているのを発見。

  • 昔ここには鉄道が通っていたようです。

    昔ここには鉄道が通っていたようです。

  • 出島ワーフ。

    出島ワーフ。

  • 出島ワーフから、ぶらぶら歩いて今日も水辺の森公園へ来てしまいました。

    出島ワーフから、ぶらぶら歩いて今日も水辺の森公園へ来てしまいました。

  • 水辺の森公園から、今日歩いたグラバー園方面を望む。

    水辺の森公園から、今日歩いたグラバー園方面を望む。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP