ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
18世紀、スウェーデンがロシアとの戦いに備えてヘルシンキ沿海の島につくりあげた海上要塞がスオメンリンナ。その後、ロシアの占領下を経て1918年よりフィンランド領に。<br />ヘルシンキからわずか約20分の船旅で到着したそこは、かつての戦いの痕跡を残しながらも、現在はのんびりとした市民の憩いの場となっていました。

2006フィンランド旅行~世界遺産スオメンリンナ編

3いいね!

2006/08/27 - 2006/08/27

3056位(同エリア3799件中)

0

15

すい

すいさん

18世紀、スウェーデンがロシアとの戦いに備えてヘルシンキ沿海の島につくりあげた海上要塞がスオメンリンナ。その後、ロシアの占領下を経て1918年よりフィンランド領に。
ヘルシンキからわずか約20分の船旅で到着したそこは、かつての戦いの痕跡を残しながらも、現在はのんびりとした市民の憩いの場となっていました。

同行者
家族旅行
交通手段
鉄道
航空会社
オーストリア航空

PR

  • ヘルシンキの港からスオメンリンナに向かって出発。

    ヘルシンキの港からスオメンリンナに向かって出発。

  • 映画にちなんで「かもめ」を撮りたかったのですが、これはちょっと違ったみたい‥

    映画にちなんで「かもめ」を撮りたかったのですが、これはちょっと違ったみたい‥

  • 海上にはたくさんのヨット<br />

    海上にはたくさんのヨット

  • 20分たらずの船旅でスオメンリンナに到着。

    20分たらずの船旅でスオメンリンナに到着。

  • 船着場に着いたところで、スウェーデンとフィンランドを行き来する豪華客船ヴァイキングラインが見えました。<br />ものすごく巨大。

    船着場に着いたところで、スウェーデンとフィンランドを行き来する豪華客船ヴァイキングラインが見えました。
    ものすごく巨大。

  • 最初にビジターセンターを訪問。スオメンリンナについての展示と映画があります。<br />ヘッドフォンをつければ映画の音声を日本語で聞くこともできます。こういうところがフィンランドってすごいな、と。<br /><br />おかげでこの島の歴史背景をお勉強できました。

    最初にビジターセンターを訪問。スオメンリンナについての展示と映画があります。
    ヘッドフォンをつければ映画の音声を日本語で聞くこともできます。こういうところがフィンランドってすごいな、と。

    おかげでこの島の歴史背景をお勉強できました。

  • かつての軍事要塞の面影が随所に。<br />

    かつての軍事要塞の面影が随所に。

  • 造船ドックもありました。今でも使われているそうです。

    造船ドックもありました。今でも使われているそうです。

  • スオメンリンナからヘルシンキを臨む。お天気に恵まれ、対岸の町がよく見えました。

    スオメンリンナからヘルシンキを臨む。お天気に恵まれ、対岸の町がよく見えました。

  • 大砲があちらこちらに。<br />なのに、今のスオメンリンナがあまりにものどかで、実際に使われていたという実感がわかず。<br />公園の遊具のように登って喜んでいるのは、平和ボケした日本人の娘です。

    大砲があちらこちらに。
    なのに、今のスオメンリンナがあまりにものどかで、実際に使われていたという実感がわかず。
    公園の遊具のように登って喜んでいるのは、平和ボケした日本人の娘です。

  • 第2次世界大戦中に実際に使われていたドイツの潜水艦ヴェシッコ号。現存するフィンランド製の唯一の潜水艦、だそう。

    第2次世界大戦中に実際に使われていたドイツの潜水艦ヴェシッコ号。現存するフィンランド製の唯一の潜水艦、だそう。

  • 中はとっても狭い! 

    中はとっても狭い! 

  • 要塞としての役目を終え、穏やかな雰囲気が漂うスオメンリンナ。

    要塞としての役目を終え、穏やかな雰囲気が漂うスオメンリンナ。

  • ここに掲げてあるフィンランド国旗は、ふだんのとはちょっと違うフィンランドの公式国旗。十字の真ん中にフィンランド国の紋章が入っています。<br />「スオメンリンナ」が「スオミ(フィンランド)の城」を意味することからも、ここは、フィンランド人にとって特別な場所であることがうかがえました。

    ここに掲げてあるフィンランド国旗は、ふだんのとはちょっと違うフィンランドの公式国旗。十字の真ん中にフィンランド国の紋章が入っています。
    「スオメンリンナ」が「スオミ(フィンランド)の城」を意味することからも、ここは、フィンランド人にとって特別な場所であることがうかがえました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP