ワシントン州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
わけあってスポーケンに1泊することになった私ですが、いよいよこの旅も大詰め。いよいよSeattleに向けて移動です。でも、なにか嫌な予感が、、、、(海外安全情報あります)

ワシントン州Spokaneスポーケンから最終目的地Seattleシアトルまで移動しました。

2いいね!

2007/08/28 - 2007/08/31

193位(同エリア250件中)

2

16

てり~(terikara_3テリカラ てりから、terikara_3テリカラさん)

てり~(terikara_3テリカラ てりから、terikara_3テリカラさん)さん

わけあってスポーケンに1泊することになった私ですが、いよいよこの旅も大詰め。いよいよSeattleに向けて移動です。でも、なにか嫌な予感が、、、、(海外安全情報あります)

PR

  • (070828火):Rodeway Innの朝食です。Innの朝食といってもシリアル、ジュース、ミルク、あまーい菓子パン程度です。フロント脇に用意されています。私は重宝しました。満腹にはなりませんが体脂肪率・体重をあげないという隠しテーマがありますので、、<br />

    (070828火):Rodeway Innの朝食です。Innの朝食といってもシリアル、ジュース、ミルク、あまーい菓子パン程度です。フロント脇に用意されています。私は重宝しました。満腹にはなりませんが体脂肪率・体重をあげないという隠しテーマがありますので、、

  •  ワッフルです。自分で焼いて食べてくださいね。<br /><br /> はじめて見たワッフルの自分焼きマシーンでした。

     ワッフルです。自分で焼いて食べてくださいね。

     はじめて見たワッフルの自分焼きマシーンでした。

  • Rodeway Innにさよならです。立地条件がよくダウンタウンの散策にはもってこいのInnです。おばさんもフレンドリーだし、地図もわかるし、部屋も清潔でした。スチームサウナや壊れているマシンもありましたがジムもありましたよ。

    Rodeway Innにさよならです。立地条件がよくダウンタウンの散策にはもってこいのInnです。おばさんもフレンドリーだし、地図もわかるし、部屋も清潔でした。スチームサウナや壊れているマシンもありましたがジムもありましたよ。

  • TOYOTAで日本では売っていないシエナのカタログをもらって

    TOYOTAで日本では売っていないシエナのカタログをもらって

  • 前日、立ち寄ったランディーさんのもう一つの職場=レクサスに寄って、I-90をSeattle Westに向けて移動開始です。

    前日、立ち寄ったランディーさんのもう一つの職場=レクサスに寄って、I-90をSeattle Westに向けて移動開始です。

  •  嫌な予感が的中。<br /><br /> 実はI-90を快調に時速83マイルで走行中に気がつくと ルームミラーに赤と青いランプがちかちかと点滅して いるのが見えたのです。<br /><br /> さて、どうしたものかと我が心臓はドキドキ。<br /><br /> 警告だけではなさそうなので、Shoulderに寄せまし  た。<br /><br /> 更に、話に聞いていた通りステアリングに捕まったま ま次を待ちました。<br /><br /> そりゃそうです。銃で撃たれても話になりませんから ね。若い警察官が、窓を開けろというのでそぉーーっ と手をパワーウインドーのスイッチに伸ばしました。<br /><br /> 次に免許とレンタカーの書類を出すように言われ、一 端パトカーに戻りました。<br /><br /> 直後、私は簡単に状況をビデオに記録して、更にウエ ストポーチから海老ちゃんのデジカメを取り出しまし た。これはその時の一枚でこの旅のベストショットで す。<br /><br /> その後、彼は免許と書類を返してくれてゆっくり行け よ、と言ってくれたのです。彼こそがthe Piliceman  of the Plicemen in the Statesだったのです。<br /><br /> 噂によると、国際免許に切符を切るのは面倒らしいの です。今回の件でそれが証明されたわけです。昭和30 年代の古き良き日本を思い出した瞬間です。<br /><br /> 途中、元々たどたどしい米語しか話せない私ですが更 に辿々しくなり &#39;I don&#39;t know.&#39;<br />  などと口走ったりもしていました。 <br /><br /> まぁこれは、すべて社会勉強+噂の検証のため・・・ です。ああよかったっ!<br /><br /> 教訓:たとえ田舎のFreewayでも、Speed Limitを守っ て、安全運転を!!!!!!!!!!!!!!!!!

     嫌な予感が的中。

     実はI-90を快調に時速83マイルで走行中に気がつくと ルームミラーに赤と青いランプがちかちかと点滅して いるのが見えたのです。

     さて、どうしたものかと我が心臓はドキドキ。

     警告だけではなさそうなので、Shoulderに寄せまし  た。

     更に、話に聞いていた通りステアリングに捕まったま ま次を待ちました。

     そりゃそうです。銃で撃たれても話になりませんから ね。若い警察官が、窓を開けろというのでそぉーーっ と手をパワーウインドーのスイッチに伸ばしました。

     次に免許とレンタカーの書類を出すように言われ、一 端パトカーに戻りました。

     直後、私は簡単に状況をビデオに記録して、更にウエ ストポーチから海老ちゃんのデジカメを取り出しまし た。これはその時の一枚でこの旅のベストショットで す。

     その後、彼は免許と書類を返してくれてゆっくり行け よ、と言ってくれたのです。彼こそがthe Piliceman  of the Plicemen in the Statesだったのです。

     噂によると、国際免許に切符を切るのは面倒らしいの です。今回の件でそれが証明されたわけです。昭和30 年代の古き良き日本を思い出した瞬間です。

     途中、元々たどたどしい米語しか話せない私ですが更 に辿々しくなり 'I don't know.'
    などと口走ったりもしていました。 

     まぁこれは、すべて社会勉強+噂の検証のため・・・ です。ああよかったっ!

     教訓:たとえ田舎のFreewayでも、Speed Limitを守っ て、安全運転を!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • VIEW POINTの案内に誘われていって見ると、、

    VIEW POINTの案内に誘われていって見ると、、

  • ECHO &amp; WANAPUM VIEWPOINTSと書いてありました。

    ECHO & WANAPUM VIEWPOINTSと書いてありました。

  •  この日の昼食は、田舎町で給油のついでに、TacoBellのようなファーストフード店を求めて行ったり来たりしましたが見つかりませんでした。結局ここに決めました。

     この日の昼食は、田舎町で給油のついでに、TacoBellのようなファーストフード店を求めて行ったり来たりしましたが見つかりませんでした。結局ここに決めました。

  • CLE ELUMという田舎町です。

    CLE ELUMという田舎町です。

  • 熱っつかったっ!→皿を手前に引き寄せようとして皿に触ったときのことです。<br /><br /> 泣きそうな顔になってから、皿が途轍もなく熱っいと教えてもらってもねぇ、、、<br /> <br /> (この旅、2度目の)大好物=タコ・クリスピーです。

    熱っつかったっ!→皿を手前に引き寄せようとして皿に触ったときのことです。

     泣きそうな顔になってから、皿が途轍もなく熱っいと教えてもらってもねぇ、、、
     
     (この旅、2度目の)大好物=タコ・クリスピーです。

  • SEA-TAC(シータック=Seattle-Tacoma国際空港の近くにある長男の(3年間お世話になった)ホストファミリー宅前です(実際見えているのは隣のお宅です)。3度目の訪問でした。<br /> <br /> 長男から連絡しておいてもらって「来てもいいよ。」ということだったのですが不在でした。携帯に電話をかけても留守番電話。 さすがアメ〜リカ。 しかたがないので近くに住む日本人のお宅でやすませていただいたり情報をいただいたりしました。(結局、オレゴンとの境付近までキャンプに出かけて、帰宅は午前様だったそうです。)<br /><br /> 写真の車は、エンジン無し(→荷台に積んであるそうです)。

    SEA-TAC(シータック=Seattle-Tacoma国際空港の近くにある長男の(3年間お世話になった)ホストファミリー宅前です(実際見えているのは隣のお宅です)。3度目の訪問でした。
     
     長男から連絡しておいてもらって「来てもいいよ。」ということだったのですが不在でした。携帯に電話をかけても留守番電話。 さすがアメ〜リカ。 しかたがないので近くに住む日本人のお宅でやすませていただいたり情報をいただいたりしました。(結局、オレゴンとの境付近までキャンプに出かけて、帰宅は午前様だったそうです。)

     写真の車は、エンジン無し(→荷台に積んであるそうです)。

  •  コ●ル君に花火、ラムネ、モスバーガーのストロー、かき氷器+シロップなどをお土産として用意していたので、会えなかったらどうしよう?などと一端は落ち込んだわたしでした。<br /> <br /> が気を取りなおして宿探しです。<br />ここは、Int&#39;l Blvdを行ったり来たりして探し当てた辺りで一番安そうな3Bearsというモテルです。料金的にどうなのかと不安でしたが、従業員はフレンドリーでリクエストにもよく答えてもらって助かりました。安くあげようという方にはお勧めです。(一度、誰かがドンドンとドアをノックしてきましたが、、、)<br /> <br /> 清潔でシャワーは出るし斜(はす)向かいにはスーパーはあるしホストファミリーに会えなかったのは不満でしたが、ここは満足しました。$49(キーデポ$5)でした。

     コ●ル君に花火、ラムネ、モスバーガーのストロー、かき氷器+シロップなどをお土産として用意していたので、会えなかったらどうしよう?などと一端は落ち込んだわたしでした。
     
     が気を取りなおして宿探しです。
    ここは、Int'l Blvdを行ったり来たりして探し当てた辺りで一番安そうな3Bearsというモテルです。料金的にどうなのかと不安でしたが、従業員はフレンドリーでリクエストにもよく答えてもらって助かりました。安くあげようという方にはお勧めです。(一度、誰かがドンドンとドアをノックしてきましたが、、、)
     
     清潔でシャワーは出るし斜(はす)向かいにはスーパーはあるしホストファミリーに会えなかったのは不満でしたが、ここは満足しました。$49(キーデポ$5)でした。

  • 3Bears motel前から沈む夕日を望んでいます。

    3Bears motel前から沈む夕日を望んでいます。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Spaceglowさん 2007/10/01 12:14:56
    I-90 スポケーン ワシントン州東部の風景 
    テリカラ さん 始めまして

    懐かしい風景を見させていただきました。

    私は、ちょうど40年前、お隣のアイダホ州モスコーのアイダホ大学で研究者として働き、1年間ほど住んでいました。再度1995年ごろ行ってみましたが、プルマン道路や、町を貫くR95付近は昔の面影が無いくらい変わってしまっていました。テリカラさんの写真を見ても何処か分かりません。大学のキャンパスは、学部が増えてはいましたが、私が居た研究室のビルディングなどはそのままでした。住んでいたアパートメントも昔のまでした。
    すぐ隣のプルマンのWSUには友達も居てよく遊びに行きました。
    大きな買い物がある時にはは、R195をドライブしてスポケーンに出かけました。途中、町の入り口でパトカーが張っている有名な町があり、私も一度 tailgate でワーニングチケットを切られました、一緒に捕まった他の居住者の車は罰金チケットのようでした。今はバイパス道路が出来何処か分からなくなっていました。
    おっしゃるように、スポケーンはきれいな町で、近くには静かな湖がたくさんあり夏は良いところです。
    I-90でシアトルまで、レニア山はいかがでしたか、私が30歳代の頃ドライブしたルートです。タコマ、オリンピックナショナルパーク、コロンビア川、ポートランド何処も懐かしく思い出させていただきました。
    私は、モスコーから1968年にI-90を東へ、ニューヨーク州のオーバニーに引っ越しました。そんなわけで、I-90はシアトルからボストンまで全線を走りました。
    本当は、もう一度今度は、東から西へ走りたいと思いましたがこの年齢では無理と思い、今年の夏はAlbanyに滞在し各地を旅行しました。

    長々と昔話を書きましたが、有難うございました。


    てり~(terikara_3テリカラ てりから、terikara_3テリカラさん)

    てり~(terikara_3テリカラ てりから、terikara_3テリカラさん)さん からの返信 2007/10/05 07:38:08
    RE: I-90 スポケーン ワシントン州東部の風景 
     spaceglowさん、お早うございます。+訪問+色々な情報をありがとうございます。

     今回のcalifornia〜seattleの旅は、長男の新生活の様子を見てくるのが第一の目的ではありましたが、計画を立てているとあそこもここもとドンドン計画が大きくなり一大イベントになってしまいました。長男はそれなりのスタートを切ったようで一安心です。
     
     本当に良いところでしたね。時間があればゆっくりと色々なスポットを訪れてみたかったのですが、、、話を伺って残念に思いました。
     
     渡米前には何度かWEBで情報を得ようとしたのですが、場所によっては情報を得られないところがあり、ええぃっ!と旅行ブログを始めて見ました。まだspaceglowさんからしか書き込みをいただいておりませんが、インターネットならではと思っております。楽しいものですね。

     熱しやすく冷めやすいタイプですが今後は時間のあるときに少しずつ追加していきたいと思っていますので今後ともよろしく願いします。返事が遅くなり申し訳ありませんでした。(071005朝)

     PS:帰りのUAでは筑波大学の先生と隣り合わせて、シアトル滞在時などいろいろなエピソードを伺い、モニターが壊れていても飛行時間がそんなに苦になりませんでした。

てり~(terikara_3テリカラ てりから、terikara_3テリカラさん)さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

てり~(terikara_3テリカラ てりから、terikara_3テリカラさん)さんの関連旅行記

てり~(terikara_3テリカラ てりから、terikara_3テリカラさん)さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP