佐渡島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小木の港に1日遅れで到着。<br />遅れた分を取り戻すべく、すぐにレンタカーに借りて一路反時計周りで佐渡の海、灯台を巡りました。尖閣湾や二ツ鼻などの景勝地の景色に見とれたり、楽しみにしていたたらい船も体験。中身の濃い2日間でした。

佐渡上陸作戦!台風に負けるな!佐渡の海編

2いいね!

2007/09/07 - 2007/09/09

570位(同エリア668件中)

0

25

あまのじゃく

あまのじゃくさん

小木の港に1日遅れで到着。
遅れた分を取り戻すべく、すぐにレンタカーに借りて一路反時計周りで佐渡の海、灯台を巡りました。尖閣湾や二ツ鼻などの景勝地の景色に見とれたり、楽しみにしていたたらい船も体験。中身の濃い2日間でした。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー 自家用車

PR

  • 小木の港でレンタカーを借りて、一路海岸沿いを東へ。最初に訪れたのは佐渡ヶ島で一番本州に近い鴻ノ瀬鼻灯台です。

    小木の港でレンタカーを借りて、一路海岸沿いを東へ。最初に訪れたのは佐渡ヶ島で一番本州に近い鴻ノ瀬鼻灯台です。

  • 鴻ノ瀬鼻灯台周辺は公園として整備されています。

    鴻ノ瀬鼻灯台周辺は公園として整備されています。

  • 小佐渡の東の先にある姫崎灯台。明治28年に点灯された佐渡の灯台第1号で、現存する日本最古の鉄造灯台。なんと世界の灯台100選にも入っているそうです。トラディショナルな形がとても絵になります。

    小佐渡の東の先にある姫崎灯台。明治28年に点灯された佐渡の灯台第1号で、現存する日本最古の鉄造灯台。なんと世界の灯台100選にも入っているそうです。トラディショナルな形がとても絵になります。

  • 佐渡の北東部、外海府と内海府の境にある弾崎灯台。大正8年に建造されました。

    佐渡の北東部、外海府と内海府の境にある弾崎灯台。大正8年に建造されました。

  • 青い空に白い灯台がよく映えています。

    青い空に白い灯台がよく映えています。

  • 佐渡を代表する景勝地の一つである二ツ亀。二つの島は沖の島・磯の島とよばれ、島は緑の草におおわれ、波のない時は、陸と続き、潮が満ちてくると離れ島になります。

    佐渡を代表する景勝地の一つである二ツ亀。二つの島は沖の島・磯の島とよばれ、島は緑の草におおわれ、波のない時は、陸と続き、潮が満ちてくると離れ島になります。

  • 海水の透明度は佐渡随一を誇り、手前にある海岸は「日本の水浴場88選」に選定されるほど、大変美しいところです。<br />

    海水の透明度は佐渡随一を誇り、手前にある海岸は「日本の水浴場88選」に選定されるほど、大変美しいところです。

  • 二ツ亀を東にある大野鼻付近から見た風景。二つの島がしっかり確認できます。

    二ツ亀を東にある大野鼻付近から見た風景。二つの島がしっかり確認できます。

  • さらに望遠で見たところです。

    さらに望遠で見たところです。

  • 波打ち際から167mの頂上まで一枚岩の大野鼻。初夏にはトビシマカンゾウの黄色い花が咲き乱れ、毎年6月第2日曜日にはカンゾウ祭りが行われます。<br />

    波打ち際から167mの頂上まで一枚岩の大野鼻。初夏にはトビシマカンゾウの黄色い花が咲き乱れ、毎年6月第2日曜日にはカンゾウ祭りが行われます。

  • 頂上まで遊歩道がつながり、頂上には善宝寺石塔があります。

    頂上まで遊歩道がつながり、頂上には善宝寺石塔があります。

  • 夕方近くに訪れましたが、逆光となってしまいうまく写真が取りにくいので、午前〜昼の訪問がお奨めです。

    夕方近くに訪れましたが、逆光となってしまいうまく写真が取りにくいので、午前〜昼の訪問がお奨めです。

  • 尖閣湾近く姫津漁港にある姫津大橋。

    尖閣湾近く姫津漁港にある姫津大橋。

  • 橋を渡るには環境保護料として200円を払います。橋のたもとにはイカの塩辛つくりの体験などが出来る施設もあります。<br />

    橋を渡るには環境保護料として200円を払います。橋のたもとにはイカの塩辛つくりの体験などが出来る施設もあります。

  • 宿泊したファミリーオ佐渡相川の部屋から見た日本海に沈む夕日。

    宿泊したファミリーオ佐渡相川の部屋から見た日本海に沈む夕日。

  • 翌朝、まず向かったのが相川の千畳敷。相川町市街地の北端海側にある平坦な岩礁。遊歩道が整備され、橋が架かっており潮が引いた時には岩礁に渡れるそうです。<br />

    翌朝、まず向かったのが相川の千畳敷。相川町市街地の北端海側にある平坦な岩礁。遊歩道が整備され、橋が架かっており潮が引いた時には岩礁に渡れるそうです。

  • 残念ながらこの時間は潮が満ちており、沖の岩礁を眺めるのみでした。

    残念ながらこの時間は潮が満ちており、沖の岩礁を眺めるのみでした。

  • またしても灯台です。こちらの灯台は尖閣湾揚島遊園にある大岬灯台。まちこ橋のたもとにあります。

    またしても灯台です。こちらの灯台は尖閣湾揚島遊園にある大岬灯台。まちこ橋のたもとにあります。

  • こちら揚島へと渡る橋が通称まちこ橋(遊仙橋が正式名称?)。ドラマ「君の名は」のロケ地となったことからそう呼ばれているのでしょう。

    こちら揚島へと渡る橋が通称まちこ橋(遊仙橋が正式名称?)。ドラマ「君の名は」のロケ地となったことからそう呼ばれているのでしょう。

  • 揚島遊園から景勝地尖閣湾を望んだところ。尖閣湾海中公園内を遊覧しながら海中を探訪できる海中透視船(グラスボートのたぐい?)に乗るのを楽しみにしていたのですが、風があり波が高いということでこの日は欠航とのこと(写真の船はテスト運航していたところか?)。<br />この旅は欠航続きで船にはついていない旅のようです。

    揚島遊園から景勝地尖閣湾を望んだところ。尖閣湾海中公園内を遊覧しながら海中を探訪できる海中透視船(グラスボートのたぐい?)に乗るのを楽しみにしていたのですが、風があり波が高いということでこの日は欠航とのこと(写真の船はテスト運航していたところか?)。
    この旅は欠航続きで船にはついていない旅のようです。

  • 揚島遊園を後にして、県道45号を少し西に走り農道のようなところを海へ向かうと尖閣湾が望める展望台がありました。

    揚島遊園を後にして、県道45号を少し西に走り農道のようなところを海へ向かうと尖閣湾が望める展望台がありました。

  • 入り組んだ湾やそそり立つ岩がおりなす光景は見る者を圧倒します。

    入り組んだ湾やそそり立つ岩がおりなす光景は見る者を圧倒します。

  • この湾は国指定の名勝佐渡海府海岸の一部であり、佐渡の代表的な景勝地となっています。

    この湾は国指定の名勝佐渡海府海岸の一部であり、佐渡の代表的な景勝地となっています。

  • 佐渡観光の目的の一つは、なんといってもたらい舟!<br />気軽に体験できる佐渡観光の目玉です。実際に漕いでみましたが、同じところでグルリと回転してしまい、思うように前には進みませんでした。

    佐渡観光の目的の一つは、なんといってもたらい舟!
    気軽に体験できる佐渡観光の目玉です。実際に漕いでみましたが、同じところでグルリと回転してしまい、思うように前には進みませんでした。

  • 船大工の村として栄えた宿根木の海岸。

    船大工の村として栄えた宿根木の海岸。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP