秩父旅行記(ブログ) 一覧に戻る
金曜日の午後から泊まりの東京出張になった為、土曜日に自腹で東京のホテルにもう1泊して、関東近郊の何処かに行きたいと考えていました。私は、横浜に2年、東京に10年程住んでいたにもかかわらず、埼玉県内の観光地に一度も行った事がありませんでした。今回は埼玉県内の観光地をネットで調べていて、秩父鉄道でSLが定期運転されている事を知り、秩父に行く事にしました。昔(今でも)は鉄道好きだったので、西武鉄道のレッドアロー号とSLパレオエクスプレスに乗れ、久し振りに楽しいプチ旅行になりました。<br />秩父鉄道HP:http://www.chichibu-railway.co.jp

秩父鉄道SLパレオエクスプレス乗車の旅?(2007年9月)

1いいね!

2007/09/15 - 2007/09/15

1600位(同エリア1741件中)

0

50

masapi

masapiさん

金曜日の午後から泊まりの東京出張になった為、土曜日に自腹で東京のホテルにもう1泊して、関東近郊の何処かに行きたいと考えていました。私は、横浜に2年、東京に10年程住んでいたにもかかわらず、埼玉県内の観光地に一度も行った事がありませんでした。今回は埼玉県内の観光地をネットで調べていて、秩父鉄道でSLが定期運転されている事を知り、秩父に行く事にしました。昔(今でも)は鉄道好きだったので、西武鉄道のレッドアロー号とSLパレオエクスプレスに乗れ、久し振りに楽しいプチ旅行になりました。
秩父鉄道HP:http://www.chichibu-railway.co.jp

PR

  • 西武鉄道の池袋駅にやって来ました。

    西武鉄道の池袋駅にやって来ました。

  • JRのホームを挟んで向こう側には、大規模店である東武デパートがあります。以前の東京在住時は、西武デパートや東武デパートには買物に来ていたので懐かしいです。

    JRのホームを挟んで向こう側には、大規模店である東武デパートがあります。以前の東京在住時は、西武デパートや東武デパートには買物に来ていたので懐かしいです。

  • これから乗車する、特急レッドアロー号です。

    これから乗車する、特急レッドアロー号です。

  • その車両です。

    その車両です。

  • その車内です。

    その車内です。

  • シートです。座席間隔は比較的広めでした。

    シートです。座席間隔は比較的広めでした。

  • 電光掲示板です。

    電光掲示板です。

  • チケットです。念のため、座席は前日にインターネットで予約しておきました。池袋10時30分発、秩父11時48分着です。

    チケットです。念のため、座席は前日にインターネットで予約しておきました。池袋10時30分発、秩父11時48分着です。

  • 飯能を過ぎて暫く走ると、周りは山ばかりの風景になりました。勾配も結構きつい様です。

    飯能を過ぎて暫く走ると、周りは山ばかりの風景になりました。勾配も結構きつい様です。

  • 横瀬付近から武甲山が見えました。

    横瀬付近から武甲山が見えました。

  • 西武鉄道の電気機関車です。

    西武鉄道の電気機関車です。

  • 西武秩父駅舎です。

    西武秩父駅舎です。

  • 秩父鉄道の最寄駅である「御花畑駅」までは、徒歩で6〜7分掛かりますが、暫くは、「秩父仲見世通り」を通って行きます。

    秩父鉄道の最寄駅である「御花畑駅」までは、徒歩で6〜7分掛かりますが、暫くは、「秩父仲見世通り」を通って行きます。

  • 両側に食べ物屋や土産物屋が続きます。

    両側に食べ物屋や土産物屋が続きます。

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • 秩父市内の観光案内板です。

    秩父市内の観光案内板です。

  • 向こうに、秩父鉄道の「御花畑駅」が見えました。

    向こうに、秩父鉄道の「御花畑駅」が見えました。

  • 御花畑駅への入口は狭いです。

    御花畑駅への入口は狭いです。

  • 駅舎内です。SLの当日乗車券を購入している人も沢山いました。私は、念のため前日に秩父鉄道に電話で自由席整理券の申し込みをしておきました。

    駅舎内です。SLの当日乗車券を購入している人も沢山いました。私は、念のため前日に秩父鉄道に電話で自由席整理券の申し込みをしておきました。

  • SLに乗る人達がホームに集まって来ました。

    SLに乗る人達がホームに集まって来ました。

  • 御花畑駅のホームです。

    御花畑駅のホームです。

  • 窓口で引き換えた切符類です。今回は、この御花畑(12時18分発)から三峰口(12時49分着)まで行き、帰りは、三峰口(14時3分発)から秩父(14時35分着)までSLに乗車します。

    窓口で引き換えた切符類です。今回は、この御花畑(12時18分発)から三峰口(12時49分着)まで行き、帰りは、三峰口(14時3分発)から秩父(14時35分着)までSLに乗車します。

  • いよいよ向こうからSL(C58)がやって来ました。何かわくわくします。

    いよいよ向こうからSL(C58)がやって来ました。何かわくわくします。

  • 御花畑駅に入って来ました。

    御花畑駅に入って来ました。

  • 目の前を通り過ぎました。

    目の前を通り過ぎました。

  • 客車内です。御花畑駅で降りた人も沢山いたので、結構空席もありました。客車は4両編成で、機関車の直ぐ後ろの1両のみが指定席で、残りの3両は自由席になります。窓を開けている人も多いですが、冷暖房、トイレ完備です。詳しい形式とかは分かりませんが、以前はJRで使われていた客車だと思います。

    客車内です。御花畑駅で降りた人も沢山いたので、結構空席もありました。客車は4両編成で、機関車の直ぐ後ろの1両のみが指定席で、残りの3両は自由席になります。窓を開けている人も多いですが、冷暖房、トイレ完備です。詳しい形式とかは分かりませんが、以前はJRで使われていた客車だと思います。

  • 車内にはぬりえ作品が沢山展示されています。

    車内にはぬりえ作品が沢山展示されています。

  • 勾配を登る時はSLからの煙が多くなり、車内にも匂いが漂って来て、中々良い雰囲気です。時折鳴らす汽笛も体に響いて来ます。

    勾配を登る時はSLからの煙が多くなり、車内にも匂いが漂って来て、中々良い雰囲気です。時折鳴らす汽笛も体に響いて来ます。

  • 約30分の乗車で、三峰口に到着しました。

    約30分の乗車で、三峰口に到着しました。

  • SLの客車です。

    SLの客車です。

  • 三峰口駅のホームです。

    三峰口駅のホームです。

  • 客車の最後部です。折り返しの熊谷行きでは、この車両が指定席車になります。

    客車の最後部です。折り返しの熊谷行きでは、この車両が指定席車になります。

  • 駅名板です。

    駅名板です。

  • SLは客車から直ぐに切り離されて、駅構内の端で整備、点検に入る様です。

    SLは客車から直ぐに切り離されて、駅構内の端で整備、点検に入る様です。

  • ホームから望遠で撮りました。

    ホームから望遠で撮りました。

  • 秩父鉄道の電車です。これも以前のJR(国鉄)の車両の様です。

    秩父鉄道の電車です。これも以前のJR(国鉄)の車両の様です。

  • 三峰口駅舎です。

    三峰口駅舎です。

  • 観光案内板です。

    観光案内板です。

  • 駅前通りです。

    駅前通りです。

  • 駅前には数軒の飲食店がありました。

    駅前には数軒の飲食店がありました。

  • SLが整備、点検されている所まで移動して来ました。駅から徒歩数分なのですが、この日は凄く暑く、少し歩いただけで汗だくになりました。

    SLが整備、点検されている所まで移動して来ました。駅から徒歩数分なのですが、この日は凄く暑く、少し歩いただけで汗だくになりました。

  • SLを横から撮りました。SL前で記念撮影している人が沢山いました。

    SLを横から撮りました。SL前で記念撮影している人が沢山いました。

  • 以下は、SL画像です。

    以下は、SL画像です。

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • SLの前付近はずっと人で一杯でした。

    SLの前付近はずっと人で一杯でした。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP