近江八幡・安土旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ウィリアム・メレル・ヴォーリズ <br />明治38年に八幡商業高等学校の英語教師として来日し、日本人の妻を持ち、日本に帰化して日本人として昭和39年83歳の生涯を閉じるまで近江八幡に留まり、キリスト教の伝道とその主義に基づく社会教育、出版、医療、学校教育などの数多くの社会貢献活動を続けました。<br /><br />そしてこれらの事業を経済的に支えるべく多くの人々と力を合わせ、建築設計会社やメンソレータム(現メンターム)で知られる製薬会社近江兄弟社などの企業活動を展開していきました。 <br /><br />生涯、個人資産を持たなかったヴォーリズの精神は、今も近江八幡の人々に、脈々と受け継がれています。今回ヴォーリズの市内に点在する様々な個人邸の作品を捜し求める中で、数多くの地元のおじいちゃんやおばあちゃんたちにその場所を聞くことになりました。みんな「ああ、ヴォーリズさんの家ね」と言った感じで詳しく教えてくれました。<br /><br />近江八幡というと近江商人の町と言うイメージを持っていましたが、地元人たちにはヴォーリズさんが育てた街だったんですね。<br />   <br />

ヴォーリズの足跡を訪ねて vol.2

7いいね!

2007/08/17 - 2007/08/18

805位(同エリア1191件中)

4

39

ぬいぬい

ぬいぬいさん

ウィリアム・メレル・ヴォーリズ
明治38年に八幡商業高等学校の英語教師として来日し、日本人の妻を持ち、日本に帰化して日本人として昭和39年83歳の生涯を閉じるまで近江八幡に留まり、キリスト教の伝道とその主義に基づく社会教育、出版、医療、学校教育などの数多くの社会貢献活動を続けました。

そしてこれらの事業を経済的に支えるべく多くの人々と力を合わせ、建築設計会社やメンソレータム(現メンターム)で知られる製薬会社近江兄弟社などの企業活動を展開していきました。

生涯、個人資産を持たなかったヴォーリズの精神は、今も近江八幡の人々に、脈々と受け継がれています。今回ヴォーリズの市内に点在する様々な個人邸の作品を捜し求める中で、数多くの地元のおじいちゃんやおばあちゃんたちにその場所を聞くことになりました。みんな「ああ、ヴォーリズさんの家ね」と言った感じで詳しく教えてくれました。

近江八幡というと近江商人の町と言うイメージを持っていましたが、地元人たちにはヴォーリズさんが育てた街だったんですね。

PR

  • 朝一番の散歩を兼ねてヴォーリズの設計した個人住宅を探しにでかけました。最初に見つけた浪川邸 大正12年に建てられたものです。<br /><br />

    朝一番の散歩を兼ねてヴォーリズの設計した個人住宅を探しにでかけました。最初に見つけた浪川邸 大正12年に建てられたものです。

  • 教会関係者の住まいのようです。

    教会関係者の住まいのようです。

  • 柿元氏邸(旧バミリー氏邸)  大正13年(1924年)に建てられた、一目でヴォーリズとわかるる建物です。<br />

    柿元氏邸(旧バミリー氏邸) 大正13年(1924年)に建てられた、一目でヴォーリズとわかるる建物です。

  • 下見板張りの外観と入り口の煉瓦を貼った門柱がとてもマッチしています。

    下見板張りの外観と入り口の煉瓦を貼った門柱がとてもマッチしています。

  • 宮川邸は昭和11年に建てられたものですが、この建物は見過ごしてしまうほど、他と違ってヴォーリズらしさを感じさせない外観の建物でした。 <br /><br />

    宮川邸は昭和11年に建てられたものですが、この建物は見過ごしてしまうほど、他と違ってヴォーリズらしさを感じさせない外観の建物でした。

  • 見える範囲ではホント特長のない建物です。

    見える範囲ではホント特長のない建物です。

  • ヴォーリズの個人邸を探してこんな田んぼの道を彷徨い歩きました。

    ヴォーリズの個人邸を探してこんな田んぼの道を彷徨い歩きました。

  • 田んぼの畦道を通り、池田住宅街に向かう途中で見つけた内炭邸。昭和4年の建築です。

    田んぼの畦道を通り、池田住宅街に向かう途中で見つけた内炭邸。昭和4年の建築です。

  • 入母屋屋根と正面2階の三連窓が、隣の日本料理佐々木の建物とよく似ています

    入母屋屋根と正面2階の三連窓が、隣の日本料理佐々木の建物とよく似ています

  • 2階の窓は珍しい両開き窓になっています。

    2階の窓は珍しい両開き窓になっています。

  • 内炭邸の隣にある日本料理佐々木(旧広瀬邸)こちらも昭和4年の建物ですが、日本料理店としてリニューアルされているため見た目は新しい建物に見えます。

    内炭邸の隣にある日本料理佐々木(旧広瀬邸)こちらも昭和4年の建物ですが、日本料理店としてリニューアルされているため見た目は新しい建物に見えます。

  • 隣と同じく三連窓になっています。

    隣と同じく三連窓になっています。

  • 庭の伸びた雑草を見ると、お店は休業中のようです。

    庭の伸びた雑草を見ると、お店は休業中のようです。

  • ひとつだけ見忘れてしまい、また田んぼの畦道を戻ります。今度の家はすごくわかりにくいところにあり、庭先で草取りをしているおばあちゃんに道を尋ねるとヴォーリズさんの前田さんの家ね、とすぐわかり丁寧に教えてくれました。近江八幡でのヴォーリズの名前の浸透度は抜群です。

    ひとつだけ見忘れてしまい、また田んぼの畦道を戻ります。今度の家はすごくわかりにくいところにあり、庭先で草取りをしているおばあちゃんに道を尋ねるとヴォーリズさんの前田さんの家ね、とすぐわかり丁寧に教えてくれました。近江八幡でのヴォーリズの名前の浸透度は抜群です。

  • 前田邸(旧佐藤久勝邸)はヴォーリズ建築事務所の佐藤久勝氏の自宅として設計したもので、竣工間もなく、急性肺炎のため他界し、ほとんど住むことがなかったそうです。<br />この建物、素晴らしいもののようですが、残念なことに入り口の門の奥まで、木がうっそうと生い茂っていて建物の全貌を見ることができません。

    前田邸(旧佐藤久勝邸)はヴォーリズ建築事務所の佐藤久勝氏の自宅として設計したもので、竣工間もなく、急性肺炎のため他界し、ほとんど住むことがなかったそうです。
    この建物、素晴らしいもののようですが、残念なことに入り口の門の奥まで、木がうっそうと生い茂っていて建物の全貌を見ることができません。

  • この煉瓦を貼った門もいかにもヴォーリズといった感じです。

    この煉瓦を貼った門もいかにもヴォーリズといった感じです。

  • 周辺を回ってかろうじて屋根の一部が見えました。

    周辺を回ってかろうじて屋根の一部が見えました。

  • さらに行ったところで妻側の一部が覗けました。

    さらに行ったところで妻側の一部が覗けました。

  • 日牟礼八幡宮の向かいの日牟禮ヴィレッジクラブの裏側に建っている、旧忠田邸。昭和11年(1936年)に建てられたもので、現在は「日牟禮ヴィレッジたねや」の付属建物として使われています。

    日牟礼八幡宮の向かいの日牟禮ヴィレッジクラブの裏側に建っている、旧忠田邸。昭和11年(1936年)に建てられたもので、現在は「日牟禮ヴィレッジたねや」の付属建物として使われています。

  • スパニッシュ様式の外観のようですが、屋根はスペイン瓦でなく、赤い和瓦がのっています。

    スパニッシュ様式の外観のようですが、屋根はスペイン瓦でなく、赤い和瓦がのっています。

  • 建物はかなり新しく見えましたが、4年前にたねやの施設に改装される際に、化粧直ししているそうです。

    建物はかなり新しく見えましたが、4年前にたねやの施設に改装される際に、化粧直ししているそうです。

  • 日牟礼八幡宮の裏手にあった滝川邸 昭和初期に建てられたようですが外観だけではヴォーリズ建築の判断が付きませんでしたが、この門柱でわかりました。

    日牟礼八幡宮の裏手にあった滝川邸 昭和初期に建てられたようですが外観だけではヴォーリズ建築の判断が付きませんでしたが、この門柱でわかりました。

  • 表側の意匠ではヴォーリズと判断しにくい建物でした。

    表側の意匠ではヴォーリズと判断しにくい建物でした。

  • 側面のファサードも特に特徴がなく、ヴォーリズの作品と言われなければ、見過ごしてしまいそうです。

    側面のファサードも特に特徴がなく、ヴォーリズの作品と言われなければ、見過ごしてしまいそうです。

  • ヴォーリズらが創始した近江兄弟社。1920年に「近江セールズ株式会社」として創業され、後に現社名へ変更され現在に至っています。社名の由来は、近江と「人類皆兄弟」の精神から命名したものだそうで、ヴォーリズの兄弟が設立した会社というわけではありません。<br /><br />

    ヴォーリズらが創始した近江兄弟社。1920年に「近江セールズ株式会社」として創業され、後に現社名へ変更され現在に至っています。社名の由来は、近江と「人類皆兄弟」の精神から命名したものだそうで、ヴォーリズの兄弟が設立した会社というわけではありません。

  • 近江兄弟社前にあるヴォーリズの銅像

    近江兄弟社前にあるヴォーリズの銅像

  • 近江八幡駅のそばにある日本基督教団 近江金田教会<br />1948年に農村伝道を目的として創立されました。<br />創設者は近江兄弟社の岡林勝治牧師と周辺の信者です。フォークソング全盛の頃、一世を風靡した岡林信康さんの父親だそうです。<br /><br /><br />

    近江八幡駅のそばにある日本基督教団 近江金田教会
    1948年に農村伝道を目的として創立されました。
    創設者は近江兄弟社の岡林勝治牧師と周辺の信者です。フォークソング全盛の頃、一世を風靡した岡林信康さんの父親だそうです。


  • 近くで見るといたるところにクラックが入りちょっと痛々しい感じに見えます。

    近くで見るといたるところにクラックが入りちょっと痛々しい感じに見えます。

  • ここからは今回の旅で、近江八幡以外の場所で見たヴォーリズの作品です。まずこちらは京都の同志社大学のアーモスト館。同志社の創設者である新島襄の母校・アーモスト大学と同志社大学との交流のシンボルとして昭和7年に建てられました。<br /> 外壁は赤煉瓦を使っていますが構造は鉄筋コンクリート造で学生寮として使用されているため中には入れませんでした。<br /> 

    ここからは今回の旅で、近江八幡以外の場所で見たヴォーリズの作品です。まずこちらは京都の同志社大学のアーモスト館。同志社の創設者である新島襄の母校・アーモスト大学と同志社大学との交流のシンボルとして昭和7年に建てられました。
     外壁は赤煉瓦を使っていますが構造は鉄筋コンクリート造で学生寮として使用されているため中には入れませんでした。
     

  • こちらは同じ同志社大学にある啓明館。1920年(大正9年)に建てられた頃は図書館として利用されていましたが、現在は研究棟になっていて、多くの研究室が入っています。<br /> ここも一般公開されていませんので敷地の中にも入ることができず表からしか見れませんでした。<br />

    こちらは同じ同志社大学にある啓明館。1920年(大正9年)に建てられた頃は図書館として利用されていましたが、現在は研究棟になっていて、多くの研究室が入っています。
     ここも一般公開されていませんので敷地の中にも入ることができず表からしか見れませんでした。

  • こちらは京都の四条大橋の袂にある旧矢尾政レストラン。こちらは大正15年に竣工し昭和2年にビアレストランとして開店しました。現在は「東華菜館」という中華料理店になっています。

    こちらは京都の四条大橋の袂にある旧矢尾政レストラン。こちらは大正15年に竣工し昭和2年にビアレストランとして開店しました。現在は「東華菜館」という中華料理店になっています。

  • 正面以外の鴨川に面したファサードにも凝った装飾がされ、塔屋にはドームも乗っています。

    正面以外の鴨川に面したファサードにも凝った装飾がされ、塔屋にはドームも乗っています。

  • 玄関上の装飾 よく見るとタコやホタテの姿が。<br />鴨川をはさんだ反対側にある南座と並び、四条河原にひときわ異彩を放っています。

    玄関上の装飾 よく見るとタコやホタテの姿が。
    鴨川をはさんだ反対側にある南座と並び、四条河原にひときわ異彩を放っています。

  • こちらは大阪の高麗橋で見つけた日本基督教団浪花教会  昭和5年(1930年)に竹中工務店の施工により竣工していますがヴォーリズはこの設計指導を行なっています。<br /><br /> <br />

    こちらは大阪の高麗橋で見つけた日本基督教団浪花教会 昭和5年(1930年)に竹中工務店の施工により竣工していますがヴォーリズはこの設計指導を行なっています。


  • そしてこちらは大丸心斎橋店。昭和8年(1933年) <br />竹中工務店の施工により建てられました。 <br />

    そしてこちらは大丸心斎橋店。昭和8年(1933年)
    竹中工務店の施工により建てられました。

  • 内部はアールデコ装飾がふんだんにちりばめられています。

    内部はアールデコ装飾がふんだんにちりばめられています。

  • エレベーターもご覧のよう、思わず見とれてしまいました。

    エレベーターもご覧のよう、思わず見とれてしまいました。

  • 1階化粧品売り場の天井も素晴らしい

    1階化粧品売り場の天井も素晴らしい

  • 最後は神戸の旧居留地38番地にある大丸リブラブウエスト。もともと隣にある大丸神戸店の倉庫として使われていたようですが、今ではご覧のようにおしゃれなテナントビルとして復活しています。<br />1929年(昭和4年)にナショナルシティバンクオブニューヨーク神戸支店として竹中工務店により建設された。南側正面に4本のイオニア式円柱と東側面に7本の壁柱および石積み外壁等の石造意匠を有したアメリカン・ルネッサンス様式の近代建築です。<br />もうひとつ神戸には、ユニオン教会がありましたが見落としてしまいました。<br />今回の旅で出会ったヴォーリズの残した作品の数々、本当に素晴らしいものでした。ヴォーリズの設計コンセプトは一粒社ヴォーリズ設計事務所に引き継がれ、今も新たな作品が提供されています。http://www.vories.co.jp/

    最後は神戸の旧居留地38番地にある大丸リブラブウエスト。もともと隣にある大丸神戸店の倉庫として使われていたようですが、今ではご覧のようにおしゃれなテナントビルとして復活しています。
    1929年(昭和4年)にナショナルシティバンクオブニューヨーク神戸支店として竹中工務店により建設された。南側正面に4本のイオニア式円柱と東側面に7本の壁柱および石積み外壁等の石造意匠を有したアメリカン・ルネッサンス様式の近代建築です。
    もうひとつ神戸には、ユニオン教会がありましたが見落としてしまいました。
    今回の旅で出会ったヴォーリズの残した作品の数々、本当に素晴らしいものでした。ヴォーリズの設計コンセプトは一粒社ヴォーリズ設計事務所に引き継がれ、今も新たな作品が提供されています。http://www.vories.co.jp/

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • のこのこさん 2009/07/12 00:29:37
    心斎橋の大丸♪
    ぬいぬいさん、はじめまして。

    がんもさんよりご紹介していただいて、「心斎橋大丸」のページにお邪魔させていただきました!

    実際に大丸をきょう見てきましたが、大阪に住んでいながら、あのような素敵な建物があるとは知らず…
    古い建物は今でもどんどん新しく建て替わっていますが、貴重な建物はいつまでも大事に守って欲しいですね。

    また他のページにもお邪魔させていただきますね。


    のこのこ

    ぬいぬい

    ぬいぬいさん からの返信 2009/07/12 07:26:39
    心斎橋の大丸  いいでしょう
    のこのこさん  おはようございます

    がんもちゃんから このこさんに心斎橋の大丸紹介しときましたというメールがあって、何を紹介したのかなと思ってましたが、この旅行記でしたか。

    私は近代建築と呼ばれる、明治、大正、昭和の初期にかけて建てられた古い建物や街並みが大好きで、特にこの大丸を設計した、ウイリアム・メレル・ヴォーリズの作品が大好きで、日本全国見て回っています。
    近江八幡を拠点にしていたため、特に関西圏には彼の作品が数多残っていて、京都、神戸にはよく出かけています。
    でも、大阪はいつも通過点になっていてじっくり見ていないのですが、この大丸心斎橋店は圧巻でしたね。
    京都や神戸にもヴォーリズの大丸がありますが、ここはすごい。
    大阪にはそれ以外にも数多くの近代建築があって、今度は寄り道でなく泊まってじっくり見てみたいと思ってます。
  • あんみつ姫さん 2008/10/26 18:17:49
    ヴォールズ建築
    ぬいぬいさん、こんにちは。

    大丸心斎橋店の建築。
    大阪には今年行って、心斎橋にも行ったのですが、
    そのころは近代建築について知らなかったので、
    寄らずに帰っちゃいました。
    知ってたら、絶対に見ていた…。
    4トラ知らなかったら、今も気づかなかったです。

    横浜松坂屋のように大丸のアールデコとは
    この写真のことだったのですね。
    見ておきたかったなぁ。
    京都の鴨川のところも何回か通っていたのですが
    よく見ていなかった…

    近代建築って、やっぱりいいですね。

                あんみつ




    ぬいぬい

    ぬいぬいさん からの返信 2008/10/26 23:08:26
    ヴォーリズ建築 なかなかいいでしょう
    あんみつさん こんばんは


    私の好きな建築家の一人がこのウィリアム・メレル・ヴォーリズなのですが、中でも心斎橋の大丸と京都の四条大橋の袂の東華菜館の外観のテラコッタは見ごたえがあります。
    同じく四条通にある大丸京都店もヴォーリズの作品です。
    近代建築ってなかなか奥が深いでしょう。
    私もすっかりはまってしまい、今は近代建築を求めての全国行脚中です。

ぬいぬいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP