今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
翌日はレンタサイクルをして目指すは密かな蓮の観賞地です。<br />ここは知る人ぞ知ると言った感じのお寺でした。<br />ですが、境内は意外と広くて、本堂の前には蓮の鉢が並んでいました。<br />先月末に心無い人の仕業で蕾を全て切り取られるという悲しい事件があったそうですが、<br />そんなことにも負けず、新たに蕾がつき、見事に美しい花を咲かせていました。

2007年蓮巡り≪西陣編≫

1いいね!

2007/07/22 - 2007/07/22

3170位(同エリア3400件中)

0

25

たんぽぽ

たんぽぽさん

翌日はレンタサイクルをして目指すは密かな蓮の観賞地です。
ここは知る人ぞ知ると言った感じのお寺でした。
ですが、境内は意外と広くて、本堂の前には蓮の鉢が並んでいました。
先月末に心無い人の仕業で蕾を全て切り取られるという悲しい事件があったそうですが、
そんなことにも負けず、新たに蕾がつき、見事に美しい花を咲かせていました。

一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自転車 私鉄 徒歩

PR

  • お世話になった西陣荘<br /><br />まだ新しいようでお部屋は畳のイグサの香りがしていました。<br />館内には坪庭と中庭があり、泊まったお部屋からは両方が眺められました。

    お世話になった西陣荘

    まだ新しいようでお部屋は畳のイグサの香りがしていました。
    館内には坪庭と中庭があり、泊まったお部屋からは両方が眺められました。

  • 玄関を入ると正面に悟りの窓がありました。

    玄関を入ると正面に悟りの窓がありました。

  • 廊下に面した側の障子を上に上げるとそこから中庭を望むことができます。

    廊下に面した側の障子を上に上げるとそこから中庭を望むことができます。

  • こちらは坪庭です。

    こちらは坪庭です。

  • 中庭も綺麗に整えられていて縁側に座ってのんびりしているだけで癒されます。

    中庭も綺麗に整えられていて縁側に座ってのんびりしているだけで癒されます。

  • 宿で自転車を借りて目指すは北野方面。<br />知る人ぞ知る蓮の観賞地であるお寺に到着。<br /><br />本堂前に綺麗に咲き誇っていました。

    宿で自転車を借りて目指すは北野方面。
    知る人ぞ知る蓮の観賞地であるお寺に到着。

    本堂前に綺麗に咲き誇っていました。

  • 蓮といっても様々な種類がありますが、<br />私はこの形が好きです。<br />そして同じ形でも蓮によって色が様々。

    蓮といっても様々な種類がありますが、
    私はこの形が好きです。
    そして同じ形でも蓮によって色が様々。

  • 蕾を全て切り取られるという悲惨な知らせを聞いて消沈してましたが、<br />他の蓮たちが蕾をつけ、咲いてくれたことに感謝です。

    蕾を全て切り取られるという悲惨な知らせを聞いて消沈してましたが、
    他の蓮たちが蕾をつけ、咲いてくれたことに感謝です。

  • 蓮の蜜って甘いのかなぁ

    蓮の蜜って甘いのかなぁ

  • ここの蓮は総じて濃い目のピンク色が多いようでした。

    ここの蓮は総じて濃い目のピンク色が多いようでした。

  • 散ったばかりの花びらもまた可憐で美しいです。<br /><br />蓮を近くで撮りたいが為に鉢に密着し、蓮鉢に埋もれていたので、蚊に刺されまくりました。<br />蓮観賞の時には虫除けが必須です。

    散ったばかりの花びらもまた可憐で美しいです。

    蓮を近くで撮りたいが為に鉢に密着し、蓮鉢に埋もれていたので、蚊に刺されまくりました。
    蓮観賞の時には虫除けが必須です。

  • 滅多に乗らない自転車に疲れてしまい(たいした距離ではなかったのに)<br />上七軒周辺の町屋を利用したカフェで休憩。<br />ここのメニューはどれも美味しそうな上に店内の雰囲気がまったりしていて和み空間です。

    滅多に乗らない自転車に疲れてしまい(たいした距離ではなかったのに)
    上七軒周辺の町屋を利用したカフェで休憩。
    ここのメニューはどれも美味しそうな上に店内の雰囲気がまったりしていて和み空間です。

  • 次に向かったのが岩倉の山中にある圓通寺です。<br />北山駅からタクシーで10分くらい(ワンメーター)<br /><br />借景庭園として名高いお寺だそうですが、高層マンション建設の為に今年9月以降は借景が崩れてしまうそうです。<br />そのため、駆け込みで訪れることにしました。

    次に向かったのが岩倉の山中にある圓通寺です。
    北山駅からタクシーで10分くらい(ワンメーター)

    借景庭園として名高いお寺だそうですが、高層マンション建設の為に今年9月以降は借景が崩れてしまうそうです。
    そのため、駆け込みで訪れることにしました。

  • この風景の右端に高層マンションが建つそうです。

    この風景の右端に高層マンションが建つそうです。

  • 比叡山を望むことのできるお庭は数知れず。<br /><br />この風景を捜し求めて後水尾天皇が名所を廻ってようやく探し当てた地だそうです。<br />こんな美しい自然を取り入れたお庭がもう見れなくなってしまうなんて、罰当たりだと思います。<br />一度壊れてしまった歴史あるものは二度と戻すことはできないのに。<br />

    比叡山を望むことのできるお庭は数知れず。

    この風景を捜し求めて後水尾天皇が名所を廻ってようやく探し当てた地だそうです。
    こんな美しい自然を取り入れたお庭がもう見れなくなってしまうなんて、罰当たりだと思います。
    一度壊れてしまった歴史あるものは二度と戻すことはできないのに。

  • この日はあまり天気がよくなかったとは言え、比叡山を臨むことができました。<br /><br />日曜日にもかかわらず、山中にあるためか、時季外れの為か、参拝者は私を入れて3組しかいませんでした。<br />この借景が自然のまま古のまま眺めることができるうちに、ぜひ訪れてもらいたいお寺です。<br /><br />

    この日はあまり天気がよくなかったとは言え、比叡山を臨むことができました。

    日曜日にもかかわらず、山中にあるためか、時季外れの為か、参拝者は私を入れて3組しかいませんでした。
    この借景が自然のまま古のまま眺めることができるうちに、ぜひ訪れてもらいたいお寺です。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP