京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋の特別公開にあわせて紅葉めぐりをしてきました

京都紅葉巡り2006

0いいね!

2006/11/10 - 2007/12/03

42902位(同エリア44238件中)

0

35

たんぽぽ

たんぽぽさん

秋の特別公開にあわせて紅葉めぐりをしてきました

同行者
友人
交通手段
私鉄 徒歩
  • 京都御所 御池庭<br /><br />春と秋にだけごく短期間、一般公開されます。<br />緑と少し色づき始めた葉が池に映ってとても綺麗でした。<br />ただしあまりの人の多さに情緒は一切ありません。<br />誰も歩かない庭を堪能できた人たちが羨ましい限りです。

    京都御所 御池庭

    春と秋にだけごく短期間、一般公開されます。
    緑と少し色づき始めた葉が池に映ってとても綺麗でした。
    ただしあまりの人の多さに情緒は一切ありません。
    誰も歩かない庭を堪能できた人たちが羨ましい限りです。

  • 京都府庁旧本館<br /><br />たまたま京都御所の公開日と重なっていたので<br />足を伸ばしてみました。<br />あまり存在が知られていないのか、御所に比べるとあまりにも人がいなくて快適でした。<br />外観もさることながら中の造りも美しく、<br />1日いて写真を撮っていても飽きないかもしれません。<br />

    京都府庁旧本館

    たまたま京都御所の公開日と重なっていたので
    足を伸ばしてみました。
    あまり存在が知られていないのか、御所に比べるとあまりにも人がいなくて快適でした。
    外観もさることながら中の造りも美しく、
    1日いて写真を撮っていても飽きないかもしれません。

  • 府庁室<br /><br />程よく光が射し込むここは府庁室<br />こんな所で仕事してたら、私なら確実に昼寝してますね

    府庁室

    程よく光が射し込むここは府庁室
    こんな所で仕事してたら、私なら確実に昼寝してますね

  • 菅原院天満宮とアグネス教会<br /><br />菅原道真公が生誕した地と言われています<br />

    菅原院天満宮とアグネス教会

    菅原道真公が生誕した地と言われています

  • 大徳寺黄梅院<br /><br />あいにくの雨のおかげか人が少なくてゆっくりと拝観できました。<br />

    大徳寺黄梅院

    あいにくの雨のおかげか人が少なくてゆっくりと拝観できました。

  • 大徳寺黄梅院<br /><br />庭の一部の紅葉が綺麗に色づいていました。<br />実はここは写真撮影禁止です。<br />ここにはお庭は3つあったと思いますが、<br />どれも素晴らしかったです。<br />今度は春に訪れてのんびりとしたいです。

    大徳寺黄梅院

    庭の一部の紅葉が綺麗に色づいていました。
    実はここは写真撮影禁止です。
    ここにはお庭は3つあったと思いますが、
    どれも素晴らしかったです。
    今度は春に訪れてのんびりとしたいです。

  • 金戒光明寺への参道<br /><br />丸太町通りからひっそりとした参道があります<br />岡崎神社の横を抜けて坂道を上がっていくと黒谷さんへ着きます。

    金戒光明寺への参道

    丸太町通りからひっそりとした参道があります
    岡崎神社の横を抜けて坂道を上がっていくと黒谷さんへ着きます。

  • 金戒光明寺の三門<br /><br />知恩院の三門に比べると小さいですが、<br />市内が結構広範囲で見渡せるので景色はいいです。<br />

    金戒光明寺の三門

    知恩院の三門に比べると小さいですが、
    市内が結構広範囲で見渡せるので景色はいいです。

  • 草わらび餅<br /><br />言わずと知れた「わらび餅」の有名店にて<br />ここのが最高です!!

    草わらび餅

    言わずと知れた「わらび餅」の有名店にて
    ここのが最高です!!

  • 石塀小道<br /><br />ねねの道を歩いているとわき道があります<br />昔の佇まいが残るこの小道は風情があっていい感じ。

    石塀小道

    ねねの道を歩いているとわき道があります
    昔の佇まいが残るこの小道は風情があっていい感じ。

  • 巽橋<br /><br />花見小路の北側には御茶屋が並んでいます。<br />この橋を舞妓さんが歩いていると風情があっていいんですよね。

    巽橋

    花見小路の北側には御茶屋が並んでいます。
    この橋を舞妓さんが歩いていると風情があっていいんですよね。

  • 白川

    白川

  • 青蓮院の襖絵<br /><br />私に癒しを提供してくれる場所・青蓮院<br />お庭もさることながら竹林には圧倒されます<br />吸い込まれるような静寂が何とも言えません。<br /><br />写真はお庭を眺められるお部屋の襖です<br />ちょうど新調したばかりのようでした。<br />青蓮院という名にちなんでいるのか鮮やかな青の蓮が描かれていました。

    青蓮院の襖絵

    私に癒しを提供してくれる場所・青蓮院
    お庭もさることながら竹林には圧倒されます
    吸い込まれるような静寂が何とも言えません。

    写真はお庭を眺められるお部屋の襖です
    ちょうど新調したばかりのようでした。
    青蓮院という名にちなんでいるのか鮮やかな青の蓮が描かれていました。

  • 東寺<br /><br />正式名称:教王護国寺<br />言わずと知れた世界遺産の一つです<br />ちょうどいい具合に紅葉していました。<br />特別拝観で五重塔の内部に入ることができました。

    東寺

    正式名称:教王護国寺
    言わずと知れた世界遺産の一つです
    ちょうどいい具合に紅葉していました。
    特別拝観で五重塔の内部に入ることができました。

  • 東寺のお庭<br /><br />朝早かったこともあり、少し肌寒かったのですが、<br />澄んだ空気と色づいている葉が綺麗でした。

    東寺のお庭

    朝早かったこともあり、少し肌寒かったのですが、
    澄んだ空気と色づいている葉が綺麗でした。

  • 五重塔と紅葉<br /><br />いつもは外から眺めるだけでしたが間近で見ると大きくて高かったです。<br />長い年月の内に少しずつ縮んできているらしいです。

    五重塔と紅葉

    いつもは外から眺めるだけでしたが間近で見ると大きくて高かったです。
    長い年月の内に少しずつ縮んできているらしいです。

  • 瓢箪池<br /><br />東寺の中にある庭園の池です<br />東寺内はとても広いのでゆっくりとお散歩するのにもいいかもしれません。<br />ただし、毎月21日は弘法市が開かれる為、ものすごい人です。

    瓢箪池

    東寺の中にある庭園の池です
    東寺内はとても広いのでゆっくりとお散歩するのにもいいかもしれません。
    ただし、毎月21日は弘法市が開かれる為、ものすごい人です。

  • 上の間@冷泉家<br /><br />冷泉家は平安・鎌倉時代の歌人藤原俊成・定家を祖に持つ「和歌の家」だそうです。<br /><br />ごく数日間しか入ることができない冷泉家に行ってきました。<br />写真は「高貴な方」が使用したという上の間です

    上の間@冷泉家

    冷泉家は平安・鎌倉時代の歌人藤原俊成・定家を祖に持つ「和歌の家」だそうです。

    ごく数日間しか入ることができない冷泉家に行ってきました。
    写真は「高貴な方」が使用したという上の間です

  • 冷泉家の中庭

    冷泉家の中庭

  • ご存知世界遺産の下鴨神社<br /><br />正式名称:賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)<br />銀杏が鮮やかな山吹色に色づいていました。

    ご存知世界遺産の下鴨神社

    正式名称:賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)
    銀杏が鮮やかな山吹色に色づいていました。

  • 下鴨神社の境内

    下鴨神社の境内

  • みたらしの池より<br /><br />この池の沸く水のあぶくを人の形にかたどったのが「みたらし団子」だそうで、ここがみたらし団子の発祥の地と言われているそうです。<br /><br />

    みたらしの池より

    この池の沸く水のあぶくを人の形にかたどったのが「みたらし団子」だそうで、ここがみたらし団子の発祥の地と言われているそうです。

  • 迷いの窓と悟りの窓<br /><br />鷹峯の紅葉で有名と言えばここ<br />さすがにこの時期は物凄い人でした。<br />私は四角い窓からの景色が好きなのですが、<br />やはり「迷い」があるってことですかね(笑)

    迷いの窓と悟りの窓

    鷹峯の紅葉で有名と言えばここ
    さすがにこの時期は物凄い人でした。
    私は四角い窓からの景色が好きなのですが、
    やはり「迷い」があるってことですかね(笑)

  • 色づきがイマイチかと危惧してましたが、<br />見事に色づいてました。

    色づきがイマイチかと危惧してましたが、
    見事に色づいてました。

  • 光悦垣

    光悦垣

  • 寒桜@常照寺

    寒桜@常照寺

この旅行記のタグ

関連タグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP