パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫婦で初めてパリに行きました。バラの花が咲く、とてもいい季節でした。前半は美術館巡り、後半はパリ在住の友人にパリ近郊に車で案内してもらい、1週間でパリを堪能してきました。

パリを満喫 体力勝負!

5いいね!

2007/05/23 - 2007/05/29

10152位(同エリア16423件中)

0

32

leoharuさん

夫婦で初めてパリに行きました。バラの花が咲く、とてもいい季節でした。前半は美術館巡り、後半はパリ在住の友人にパリ近郊に車で案内してもらい、1週間でパリを堪能してきました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
JAL

PR

  • (観光初日)Pont des Arts よりフランス学士院

    (観光初日)Pont des Arts よりフランス学士院

  • ルーブルへ

    ルーブルへ

  • ルーブルの建物内に公道が。バスが出てきたときはビックリ。

    ルーブルの建物内に公道が。バスが出てきたときはビックリ。

  • オランジュリー美術館を見学してから、シャンゼリゼ通りを歩いて、凱旋門へ。

    オランジュリー美術館を見学してから、シャンゼリゼ通りを歩いて、凱旋門へ。

  • 凱旋門です。登らなかったけど。

    凱旋門です。登らなかったけど。

  • エッフェル塔越しに、Ecole Militaire

    エッフェル塔越しに、Ecole Militaire

  • (2日目)RER(VEROと表示のに乗る)で、ヴェルサイユへ。鏡の間です。

    (2日目)RER(VEROと表示のに乗る)で、ヴェルサイユへ。鏡の間です。

  • 奥に見えるのが「愛の殿堂」

    奥に見えるのが「愛の殿堂」

  • アントワネットが住んでた?

    アントワネットが住んでた?

  • 庭園と宮殿

    庭園と宮殿

  • 帰りはMusee d'Orsay駅で下車。オルセー美術館を見学。昔は駅舎だったそうです。

    帰りはMusee d'Orsay駅で下車。オルセー美術館を見学。昔は駅舎だったそうです。

  • セーヌ川沿いをノートルダム寺院へ。隣のカフェで一息。夕方7時を過ぎていて、見学は翌日に。

    セーヌ川沿いをノートルダム寺院へ。隣のカフェで一息。夕方7時を過ぎていて、見学は翌日に。

  • (3日目)ノートルダム寺院を見上げる。

    (3日目)ノートルダム寺院を見上げる。

  • らせん階段で寺院の塔を登る。奥はモンパルナスタワー。

    らせん階段で寺院の塔を登る。奥はモンパルナスタワー。

  • La Conciergerie

    La Conciergerie

  • Ste-Chapelle のステンドグラス

    Ste-Chapelle のステンドグラス

  • 路線バスに乗ってLuxembourg公園へ。パリ市民の憩いの場。奥の宮殿はフランス国会上院。

    路線バスに乗ってLuxembourg公園へ。パリ市民の憩いの場。奥の宮殿はフランス国会上院。

  • ここからは、友人の案内で市内をドライブ。<br />オペラ座です。

    ここからは、友人の案内で市内をドライブ。
    オペラ座です。

  • パリ最大のデパートLafayette<br />かなり混んでた。

    パリ最大のデパートLafayette
    かなり混んでた。

  • Vendome広場 ココ・シャネルが暮らしていた。

    Vendome広場 ココ・シャネルが暮らしていた。

  • アレクサンドル3世橋(Pont de Alexandre?)を渡る。とても豪華。

    アレクサンドル3世橋(Pont de Alexandre?)を渡る。とても豪華。

  • アンヴァリッド(Invalides)。ナポレオンが眠っている。

    アンヴァリッド(Invalides)。ナポレオンが眠っている。

  • 友人の勧めで、トロカデロからエッフェル塔を眺める。ベストショット!

    友人の勧めで、トロカデロからエッフェル塔を眺める。ベストショット!

  • (4日目)車でフォンテーヌブロー(Fontainebleau)に向かう。<br />

    (4日目)車でフォンテーヌブロー(Fontainebleau)に向かう。

  • 城の内部

    城の内部

  • 一部屋ごとに違う装飾は絢爛豪華。

    一部屋ごとに違う装飾は絢爛豪華。

  • Barbizonへ。絵画のバルビゾン派が集った地。<br />このクレープ屋さんで昼食。

    Barbizonへ。絵画のバルビゾン派が集った地。
    このクレープ屋さんで昼食。

  • バラの花がきれい。雨の中の散策も素敵でした。

    バラの花がきれい。雨の中の散策も素敵でした。

  • バルビゾン派美術館(ガンヌの宿)。

    バルビゾン派美術館(ガンヌの宿)。

  • 市内に戻って、モンマルトルへ。

    市内に戻って、モンマルトルへ。

  • 車窓からムーラン・ルージュ(Moulin Rouge)

    車窓からムーラン・ルージュ(Moulin Rouge)

  • 最終日、CDG空港へ送ってもらう。最後まで友人夫妻にはお世話になりました。凱旋門もこれで見納め。

    最終日、CDG空港へ送ってもらう。最後まで友人夫妻にはお世話になりました。凱旋門もこれで見納め。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP