仙台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月20日の青葉祭りの様子です。パレードは武者行列に始まり、青葉神社のみこしが続きます。みこしは回したり、傾けたりして観客サービス?をしていました。<br /> 伊達政宗を 祀っている青葉神社の祭がいったん途絶えたあと、現在の青葉まつりは昭和60年に市民の祭りとして復活したもので、現在では仙台3大まつりの一つとして、市民の間にすっかり定着しています。 <br />

青葉祭り

3いいね!

2007/05/20 - 2007/05/20

2343位(同エリア2970件中)

0

14

ciao66

ciao66さん

5月20日の青葉祭りの様子です。パレードは武者行列に始まり、青葉神社のみこしが続きます。みこしは回したり、傾けたりして観客サービス?をしていました。
 伊達政宗を 祀っている青葉神社の祭がいったん途絶えたあと、現在の青葉まつりは昭和60年に市民の祭りとして復活したもので、現在では仙台3大まつりの一つとして、市民の間にすっかり定着しています。

交通手段
徒歩

PR

  • 傾けたみこし。

    傾けたみこし。

  • 稚児行列。

    稚児行列。

  • 武者行列。

    武者行列。

  • すずめ踊り。

    すずめ踊り。

  • お囃子で盛り上がります。<br />

    お囃子で盛り上がります。

  • 楽しそうです。

    楽しそうです。

  • 掛け声は“それ、それ、それェ!”<br />

    掛け声は“それ、それ、それェ!”

  • 山鉾。これは仙台市のです。

    山鉾。これは仙台市のです。

  • またすずめ踊り。

    またすずめ踊り。

  • 正宗の兜の山鉾。<br />

    正宗の兜の山鉾。

  • またまたすずめ踊り<br />

    またまたすずめ踊り

  • 「魚が美味い!仙台水産」と囃しながら巡航していました。なかなかストレート(笑)。

    「魚が美味い!仙台水産」と囃しながら巡航していました。なかなかストレート(笑)。

  • 七福神をアップで。

    七福神をアップで。

  • 人の山、山・・・<br /> 仙台のすずめ踊りは、慶長8年(1603)、仙台城移徒式(新築移転の儀式)の宴席で、泉州・堺(現在の大阪府堺市)から釆ていた石工たちが、即興で披露した踊りにはじまるといわれています。 <br /> 西国らしい小気味よいテンボ、躍動感あふれる身振り、伊達家の家紋が「竹に雀」であったこと、はね踊る姿が餌をついばむ雀の姿に似ていたことから「すずめ踊り」と名付けられ、長く伝えられることとなりました。  (説明は青葉祭りHPから)

    人の山、山・・・
     仙台のすずめ踊りは、慶長8年(1603)、仙台城移徒式(新築移転の儀式)の宴席で、泉州・堺(現在の大阪府堺市)から釆ていた石工たちが、即興で披露した踊りにはじまるといわれています。
     西国らしい小気味よいテンボ、躍動感あふれる身振り、伊達家の家紋が「竹に雀」であったこと、はね踊る姿が餌をついばむ雀の姿に似ていたことから「すずめ踊り」と名付けられ、長く伝えられることとなりました。  (説明は青葉祭りHPから)

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP