シドニー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さあ、冬休み。<br />どこに行こうかなあ。<br />友だちとは仕事休みが合わないから一人だなあ。<br />ということで、前の会社の先輩が住むシドニーへ。<br /><br />ブリスベン、ケアンズに続き、三度目のオーストラリア。<br />都市の違いも肌で感じるぞ!

☆シドニーは旅先よりも滞在先に選びたい☆

1いいね!

2005/01/04 - 2005/01/09

2779位(同エリア3308件中)

0

16

かり

かりさん

さあ、冬休み。
どこに行こうかなあ。
友だちとは仕事休みが合わないから一人だなあ。
ということで、前の会社の先輩が住むシドニーへ。

ブリスベン、ケアンズに続き、三度目のオーストラリア。
都市の違いも肌で感じるぞ!

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
航空会社
キャセイパシフィック航空

PR

  • お昼にシドニー市内のハイド・パークで先輩と待ち合わせ。久しぶりの先輩(男)は相変わらずのお姉キャラでした。<br /><br />そこから先輩のおうちダブル・ベイへ。<br /><br />先輩は会社に戻り、私は一休みしてからシドニー散策へ。<br /><br />先輩の住むダブル・ベイは高級住宅地って感じで歩いていて、とても気持ちがよかったです。<br />景観重視のため、バルコニーに見えるように洗濯物を干すことが禁じられているほどだそうです。<br /><br />ちなみに、この当時先輩は男好きのイタリア男と同居していたのですが、この人がとてもお金持ちでインテリア好きで家具は実用には不向きなデザイン重視のとても高級なものばかりで、<br />「そこ、さわったら だめよ〜ん。」と先輩からの厳しい監視の元、私は不思議なお姉キャラ二人と数日間滞在することになりました。

    お昼にシドニー市内のハイド・パークで先輩と待ち合わせ。久しぶりの先輩(男)は相変わらずのお姉キャラでした。

    そこから先輩のおうちダブル・ベイへ。

    先輩は会社に戻り、私は一休みしてからシドニー散策へ。

    先輩の住むダブル・ベイは高級住宅地って感じで歩いていて、とても気持ちがよかったです。
    景観重視のため、バルコニーに見えるように洗濯物を干すことが禁じられているほどだそうです。

    ちなみに、この当時先輩は男好きのイタリア男と同居していたのですが、この人がとてもお金持ちでインテリア好きで家具は実用には不向きなデザイン重視のとても高級なものばかりで、
    「そこ、さわったら だめよ〜ん。」と先輩からの厳しい監視の元、私は不思議なお姉キャラ二人と数日間滞在することになりました。

  • ダブル・ベイ、ポッツポイントと海岸に沿ってオペラハウス周辺まで歩きました。やはり、日本の真冬は南半球では真夏なんだと実感するほど暑かった!<br /><br />途中のキングス・クロス周辺はバックパックの宿も多いらしく、にぎやかでした。

    ダブル・ベイ、ポッツポイントと海岸に沿ってオペラハウス周辺まで歩きました。やはり、日本の真冬は南半球では真夏なんだと実感するほど暑かった!

    途中のキングス・クロス周辺はバックパックの宿も多いらしく、にぎやかでした。

  • ウールムール湾だったかな?<br />この辺りは人も本当に少なくなんだかこわくなって小走りしていました。

    ウールムール湾だったかな?
    この辺りは人も本当に少なくなんだかこわくなって小走りしていました。

  • 海あってのシドニー!<br />このカモメは凶暴じゃなくてかわいらしい。

    海あってのシドニー!
    このカモメは凶暴じゃなくてかわいらしい。

  • 休みをとってくれ、先輩とノース・シドニーへ。<br />ここも高級住宅地でした。<br />お茶をして帰りました。

    休みをとってくれ、先輩とノース・シドニーへ。
    ここも高級住宅地でした。
    お茶をして帰りました。

  • これもノースシドニーへと向かうフェリーから撮った写真。だと思います。<br /><br />シドニー市街から南東に位置するボンダイ・ビーチにも行きました。サーフィンによい波が!!!!一緒に行ったのがお姉キャラの先輩だったので、今回はサーフィンを断念。<br /><br />この当時、ガイドブックにはのっていない穴場みたいだったのですが、ダブルベイの南側にあるエリアもカフェや雑貨屋があり、街路樹もステキで住みたいと思う場所でした。

    これもノースシドニーへと向かうフェリーから撮った写真。だと思います。

    シドニー市街から南東に位置するボンダイ・ビーチにも行きました。サーフィンによい波が!!!!一緒に行ったのがお姉キャラの先輩だったので、今回はサーフィンを断念。

    この当時、ガイドブックにはのっていない穴場みたいだったのですが、ダブルベイの南側にあるエリアもカフェや雑貨屋があり、街路樹もステキで住みたいと思う場所でした。

  • ここからの写真はミセス・マックオーリーズ岬付近で撮ったものです。<br /><br />この場所の雰囲気とここから見られる風景が私のシドニーのお気に入りです。<br /><br />あちこちに寝ころんだり夕日を見ている人たちがいます。この人たちは全員観光客なの?シドニーの人は働いているの?と思わず考えてしまいます。<br /><br />こんな ゆったり流れる時間を 味わえる場所が日本に 我が家の近くにあればいいのになあ。

    ここからの写真はミセス・マックオーリーズ岬付近で撮ったものです。

    この場所の雰囲気とここから見られる風景が私のシドニーのお気に入りです。

    あちこちに寝ころんだり夕日を見ている人たちがいます。この人たちは全員観光客なの?シドニーの人は働いているの?と思わず考えてしまいます。

    こんな ゆったり流れる時間を 味わえる場所が日本に 我が家の近くにあればいいのになあ。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP