丹波(兵庫)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
兵庫県丹波市氷上町石生(いそお)にある「水分かれ公園」に日本一低い分水界(分水嶺)を見に行きました。<br />本州の川は、太平洋(または瀬戸内海)と日本海に流れていますが、どちらに流れるかを分けるのが、中央分水界と呼ばれます。<br />普通は分水嶺と聞くと、山奥の高地にあるように思いますが、ここ石生の分水嶺は標高約100mの田んぼの真ん中にあります。<br /><br />ここに降った雨は、高谷川〜佐治川〜加古川を経て瀬戸内海(太平洋側)と、黒井川〜武田川〜由良川を経て日本海側へ流れていきます。<br /><br />水分かれ公園奥向山のが平地に降りた所から、高谷川右岸を通り、新町まで、約1250mの間、海抜100m前後で分水界を形作っています。<br />なんだか小学校の教科書「水の旅」に出てきそうです。

日本一低い分水嶺

5いいね!

2007/04/01 - 2007/04/01

235位(同エリア290件中)

0

14

morino296

morino296さん

兵庫県丹波市氷上町石生(いそお)にある「水分かれ公園」に日本一低い分水界(分水嶺)を見に行きました。
本州の川は、太平洋(または瀬戸内海)と日本海に流れていますが、どちらに流れるかを分けるのが、中央分水界と呼ばれます。
普通は分水嶺と聞くと、山奥の高地にあるように思いますが、ここ石生の分水嶺は標高約100mの田んぼの真ん中にあります。

ここに降った雨は、高谷川〜佐治川〜加古川を経て瀬戸内海(太平洋側)と、黒井川〜武田川〜由良川を経て日本海側へ流れていきます。

水分かれ公園奥向山のが平地に降りた所から、高谷川右岸を通り、新町まで、約1250mの間、海抜100m前後で分水界を形作っています。
なんだか小学校の教科書「水の旅」に出てきそうです。

PR

  • JR福知山線の石生駅<br />大阪から尼崎を経由して篠山口まで約1時間。<br />篠山口で福知山行きに乗り換えて、約35分で石生駅に到着します。

    JR福知山線の石生駅
    大阪から尼崎を経由して篠山口まで約1時間。
    篠山口で福知山行きに乗り換えて、約35分で石生駅に到着します。

  • 石生駅の駅舎、待合室には昔懐かしい扇風機がぶら下がっています。

    石生駅の駅舎、待合室には昔懐かしい扇風機がぶら下がっています。

  • 駅の看板には<br />「日本一低い中央分水界にある石生駅」とあります。

    駅の看板には
    「日本一低い中央分水界にある石生駅」とあります。

  • 石生駅から分水嶺までは、約10分、田園地帯を歩いていきます。<br />

    石生駅から分水嶺までは、約10分、田園地帯を歩いていきます。

  • これが分水嶺です。<br />右は由良川となって日本海へ、<br />左は加古川となって瀬戸内海に流れます。<br /><br />なんだか、無理やり分けているようにも見えます。<br />(済みません)

    これが分水嶺です。
    右は由良川となって日本海へ、
    左は加古川となって瀬戸内海に流れます。

    なんだか、無理やり分けているようにも見えます。
    (済みません)

  • 水分れ公園の高谷川の両岸の桜はまだ5分咲き程度でした。

    水分れ公園の高谷川の両岸の桜はまだ5分咲き程度でした。

  • 分水嶺の周りは、丹波市立の「水分れ公園」となっています。<br />関西自然に親しむ100選の1つです。

    分水嶺の周りは、丹波市立の「水分れ公園」となっています。
    関西自然に親しむ100選の1つです。

  • いそべ神社 鳥居と本殿<br />水分れ公園にあります。

    いそべ神社 鳥居と本殿
    水分れ公園にあります。

  • 「日本一低い谷中中央分水界」の看板<br />高谷川の約250m間が標高約100mの分水界となっています。

    「日本一低い谷中中央分水界」の看板
    高谷川の約250m間が標高約100mの分水界となっています。

  • 千代田池と向山の風景

    千代田池と向山の風景

  • 田んぼの畦道には土筆も顔を出していました。

    田んぼの畦道には土筆も顔を出していました。

  • 高谷川岸の桜、もう少しで咲きそろいますね。

    高谷川岸の桜、もう少しで咲きそろいますね。

  • 水分れの交差点

    水分れの交差点

  • 石生駅にある観光案内所に飾られていた「かたくりの花」<br />この近くには、「清住かたくりの里」があり、かたくりが群生しているそうです。<br />

    石生駅にある観光案内所に飾られていた「かたくりの花」
    この近くには、「清住かたくりの里」があり、かたくりが群生しているそうです。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP