丹波(兵庫)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のゴールデンウイークは、近くの自然、植物をテーマに歩くことにします。4月30日(土)は明石海峡大橋橋上から下を覗きます。5月1日(日)に神戸布引ハーブ園から北野坂の「インフィオラータ」、そして4日(水)に春日局(かすがのつぼね)生誕の地、丹波・春日の興禅寺(こうぜんじ)から九尺ふじの白毫寺(びゃくごうじ)を尋ねます。<br /><br />表紙は、丹波市市島町、白毫寺に咲く九尺ふじ!

神戸から兵庫丹波を歩く!

48いいね!

2016/04/30 - 2016/05/04

48位(同エリア290件中)

0

59

Huuma

Huumaさん

今年のゴールデンウイークは、近くの自然、植物をテーマに歩くことにします。4月30日(土)は明石海峡大橋橋上から下を覗きます。5月1日(日)に神戸布引ハーブ園から北野坂の「インフィオラータ」、そして4日(水)に春日局(かすがのつぼね)生誕の地、丹波・春日の興禅寺(こうぜんじ)から九尺ふじの白毫寺(びゃくごうじ)を尋ねます。

表紙は、丹波市市島町、白毫寺に咲く九尺ふじ!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 4月30日(土)明石海峡大橋の近くに建つ、孫文記念館(移譲閣)<br /><br />中国辛亥革命を発端とした、中国革命の父といわれ、中華民国では国父といわれる孫文の我が国との強いつながり、神戸との関わりを当記念館に詳しく記憶されています。

    4月30日(土)明石海峡大橋の近くに建つ、孫文記念館(移譲閣)

    中国辛亥革命を発端とした、中国革命の父といわれ、中華民国では国父といわれる孫文の我が国との強いつながり、神戸との関わりを当記念館に詳しく記憶されています。

    移情閣(孫中山記念館) 美術館・博物館

  • 孫文記念館前の春の花々<br />

    孫文記念館前の春の花々

  • 明石海峡大橋の直下

    明石海峡大橋の直下

  • 明石海峡大橋の橋上、高速道路の下から海峡を覗きます。

    明石海峡大橋の橋上、高速道路の下から海峡を覗きます。

  • 明石海峡大橋からの孫文記念館周辺<br /><br />拙宅も見えます。

    明石海峡大橋からの孫文記念館周辺

    拙宅も見えます。

  • HOTEL SETREからの明石海峡大橋

    HOTEL SETREからの明石海峡大橋

  • ボート海上係留、マリンピア神戸に隣接する神戸フィッシャリーナ

    ボート海上係留、マリンピア神戸に隣接する神戸フィッシャリーナ

  • よくうかがう、マリンピア神戸のPEIN BUFFETさんで焼き立てのパン食べ放題とパスタのセットランチを頂き、海岸を歩いて帰ります。

    よくうかがう、マリンピア神戸のPEIN BUFFETさんで焼き立てのパン食べ放題とパスタのセットランチを頂き、海岸を歩いて帰ります。

  • 5月1日(日)、ロープウェイで神戸布引ハーブ園へ。<br /><br />遅い時間になると行列になるので、早めに出てきました。ロープウェイの始発は9時30分ですが、ただ今8時56分。

    5月1日(日)、ロープウェイで神戸布引ハーブ園へ。

    遅い時間になると行列になるので、早めに出てきました。ロープウェイの始発は9時30分ですが、ただ今8時56分。

  • 早めの9時20分に始動しました、全長1460m、高低差330m、約10分でハーブ園に着きます。

    早めの9時20分に始動しました、全長1460m、高低差330m、約10分でハーブ園に着きます。

  • 神戸の街を眼下に進んでいきます。

    神戸の街を眼下に進んでいきます。

  • 前は中間駅、通過して山頂駅へ。

    前は中間駅、通過して山頂駅へ。

  • 布引ダム<br /><br />“ 日本最初の本格的なダムで国の重要文化財 ”と案内されています。

    布引ダム

    “ 日本最初の本格的なダムで国の重要文化財 ”と案内されています。

  • 神戸布引ハーブ園展望プラザに到着、『ありがとう』の少女像がお迎えしてくれています。<br /><br />“ この像は、2001年1月13日、2月13日という短期間に大規模地震が発生したエルサルバドルに、兵庫県内から支援物資を送ったことがきっかけとなり、そのお礼として寄贈していただいた像です ”と案内されています。

    神戸布引ハーブ園展望プラザに到着、『ありがとう』の少女像がお迎えしてくれています。

    “ この像は、2001年1月13日、2月13日という短期間に大規模地震が発生したエルサルバドルに、兵庫県内から支援物資を送ったことがきっかけとなり、そのお礼として寄贈していただいた像です ”と案内されています。

  • 展望プラザ ウエルカムガーデン

    展望プラザ ウエルカムガーデン

  • 香のあるくらし

    香のあるくらし

  • 香のあるくらし

    香のあるくらし

  • ウエルカムガーデンのショップがオープンしました。<br />早速ホットドッグと地ビールで乾杯!

    ウエルカムガーデンのショップがオープンしました。
    早速ホットドッグと地ビールで乾杯!

  • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

    神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

  • ストエカス・ラベンダー

    ストエカス・ラベンダー

  • フランネルフラワー

    フランネルフラワー

  • ネモフィラ(瑠璃唐草)

    ネモフィラ(瑠璃唐草)

  • ウォード<br /><br />葉から藍染の染料に使われるそうです。

    ウォード

    葉から藍染の染料に使われるそうです。

  • ウッドラフ

    ウッドラフ

  • などなど

    などなど

  • 出合いの門

    出合いの門

  • グラスハウス(温室)

    グラスハウス(温室)

  • グラスハウス内、“ 彫刻「愛の像」は、1993年に愛の守護神・聖バレンチノ生誕の地イタリアのテルニ市より、日本におけるバレンタインデー発祥の地 神戸市に寄贈されました・・・”と説明されています。

    グラスハウス内、“ 彫刻「愛の像」は、1993年に愛の守護神・聖バレンチノ生誕の地イタリアのテルニ市より、日本におけるバレンタインデー発祥の地 神戸市に寄贈されました・・・”と説明されています。

  • 風の丘フラワー園

    風の丘フラワー園

    神戸布引ハーブ園/ロープウェイ 公園・植物園

  • 風の丘フラワー園

    風の丘フラワー園

  • 風の丘中間駅からロープウェイで下ります。

    風の丘中間駅からロープウェイで下ります。

  • 神戸のビル群の中に吸い込まれていきます。

    神戸のビル群の中に吸い込まれていきます。

  • 北野坂では、「インフォラータこうべ2016」が開催されています、今日5月1日までです。

    北野坂では、「インフォラータこうべ2016」が開催されています、今日5月1日までです。

  • “ダルビッシュ”

    “ダルビッシュ”

  • ステキなお嬢さん、“ステキはこうべのささやき”

    ステキなお嬢さん、“ステキはこうべのささやき”

  • 5月4日(水)午後、神戸を車で出発し、丹波市春日町黒井に到着。<br /><br />

    5月4日(水)午後、神戸を車で出発し、丹波市春日町黒井に到着。

  • 興禅寺楼門<br /><br />春日局の生誕地です、ここ興禅寺に3才まで成育しました。<br /><br />

    興禅寺楼門

    春日局の生誕地です、ここ興禅寺に3才まで成育しました。

  • 興禅寺本堂<br /><br />中興 寛永3年(1626)移築<br />本尊 釈迦如来

    興禅寺本堂

    中興 寛永3年(1626)移築
    本尊 釈迦如来

  • 興禅寺<br /><br />七間堀と野面積みの石垣

    興禅寺

    七間堀と野面積みの石垣

  • 明智光秀の黒井城攻め始終<br />

    明智光秀の黒井城攻め始終

  • 黒井城跡(標高356m)国指定史跡<br /><br />明智光秀が黒井城を落城させたあと、重臣であった斎藤利三がこの地黒井を治め、後の春日局、福が生まれる。<br /><br /><br /><br /><br />

    黒井城跡(標高356m)国指定史跡

    明智光秀が黒井城を落城させたあと、重臣であった斎藤利三がこの地黒井を治め、後の春日局、福が生まれる。




  • 白毫寺(びゃくごうじ)まで目前2km位の処から、門前まで1時間の車の行列となります。

    白毫寺(びゃくごうじ)まで目前2km位の処から、門前まで1時間の車の行列となります。

  • 白毫寺九尺ふじまつりの旗です。

    白毫寺九尺ふじまつりの旗です。

  • 漸く駐車場に置き、白毫寺に到着です、現在17時36分。

    漸く駐車場に置き、白毫寺に到着です、現在17時36分。

  • 白毫寺

    白毫寺

  • 白毫寺の太鼓橋<br /><br />“ 白毫寺は、寺伝によると慶雲2年(705)法道仙人の開基とされる。鎌倉時代には七堂伽藍といわれるほど多くの堂宇が建ち並び、南北朝時代に入って赤松定範など地元領主の保護のもと丹波屈指の名刹として隆盛をきわめたが、織田信長の丹波攻略に伴い明智光秀率いる軍勢の兵火で焼失した。・・・・橋の構築時期は作風などからして江戸時代中期の元禄年間頃と推測され、・・・”と説明があります。

    白毫寺の太鼓橋

    “ 白毫寺は、寺伝によると慶雲2年(705)法道仙人の開基とされる。鎌倉時代には七堂伽藍といわれるほど多くの堂宇が建ち並び、南北朝時代に入って赤松定範など地元領主の保護のもと丹波屈指の名刹として隆盛をきわめたが、織田信長の丹波攻略に伴い明智光秀率いる軍勢の兵火で焼失した。・・・・橋の構築時期は作風などからして江戸時代中期の元禄年間頃と推測され、・・・”と説明があります。

  • 白毫寺 薬師堂<br /><br />本尊 薬師瑠璃光如来(秘仏)

    白毫寺 薬師堂

    本尊 薬師瑠璃光如来(秘仏)

  • 白毫寺 御朱印

    白毫寺 御朱印

  • 丹波 白毫寺の九尺ふじ<br /><br />1mを超す花房のふじが満開、約120mの藤棚は圧巻です。例年より早い開花だそうです。

    丹波 白毫寺の九尺ふじ

    1mを超す花房のふじが満開、約120mの藤棚は圧巻です。例年より早い開花だそうです。

    白毫寺 寺・神社・教会

  • 白毫寺の九尺ふじ

    白毫寺の九尺ふじ

  • 白毫寺の九尺ふじ

    白毫寺の九尺ふじ

  • 白毫寺の九尺ふじ

    白毫寺の九尺ふじ

  • 白毫寺の藤棚全景

    白毫寺の藤棚全景

  • 白毫寺境内の孔雀

    白毫寺境内の孔雀

  • 白毫寺境内の孔雀

    白毫寺境内の孔雀

  • ライトアップが始まりました。

    ライトアップが始まりました。

  • 白毫寺の九尺ふじ、ライトアップ!

    白毫寺の九尺ふじ、ライトアップ!

  • ライトアップされた九尺ふじ

    ライトアップされた九尺ふじ

  • ライトアップは21時まで、5月中頃までの開花期間中とのことです。<br /><br />19時30分になりました、そろそろ家路に就きます。<br /><br />

    ライトアップは21時まで、5月中頃までの開花期間中とのことです。

    19時30分になりました、そろそろ家路に就きます。

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP