シラクーサ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ネアポリ考古学公園<br />Parco Archeologico delle Neapoli<br /><br />シラクサの遺跡公園です。<br />ギリシア劇場と巨大な石切場趾の不思議な耳。<br />シラクサといえば、アルキメデスの生誕地、何故か今は猫天国。<br />ジョギングする市民の憩いの場で、古代の夢をはせるのは、人間なのか猫なのか・・。

~シラクサ考古学地区 遺跡と猫とアルキメデス~ 07正月シチリア旅行

1いいね!

2007/01/05 - 2007/01/05

198位(同エリア213件中)

0

19

ねんくす

ねんくすさん

ネアポリ考古学公園
Parco Archeologico delle Neapoli

シラクサの遺跡公園です。
ギリシア劇場と巨大な石切場趾の不思議な耳。
シラクサといえば、アルキメデスの生誕地、何故か今は猫天国。
ジョギングする市民の憩いの場で、古代の夢をはせるのは、人間なのか猫なのか・・。

交通手段
レンタカー

PR

  • 旧市街から遺跡地区へは時間節約の為タクシーで移動しました。<br />そこまでして、時間節約してるのに、、、<br /><br />誘惑する、にゃんこ達がぞろぞろと出没します。<br />そうでした、<br />イタリアの遺跡に猫はつきもの。

    旧市街から遺跡地区へは時間節約の為タクシーで移動しました。
    そこまでして、時間節約してるのに、、、

    誘惑する、にゃんこ達がぞろぞろと出没します。
    そうでした、
    イタリアの遺跡に猫はつきもの。

  • 撫でれっ〜

    撫でれっ〜

  • まさか、そのまま素通りはせえへんよな

    まさか、そのまま素通りはせえへんよな

  • 遊そばへんかったら<br />一生後悔するで〜〜〜<br /><br /><br />・・・・と言うにゃんこ達(ウソ)

    遊そばへんかったら
    一生後悔するで〜〜〜


    ・・・・と言うにゃんこ達(ウソ)

  • もちろん、素通りできる訳なくて、<br />猫遊び、、、<br /><br />と思ったら、、<br /><br />このにゃんこ、すりすりとやってきて・・・

    もちろん、素通りできる訳なくて、
    猫遊び、、、

    と思ったら、、

    このにゃんこ、すりすりとやってきて・・・

  • 「ここは私の場所よ」<br /><br />とばかりに<br /><br /><br />どっかり、<br /><br />コートの裾に座り込む。<br /><br />あの〜〜もしもし、、

    「ここは私の場所よ」

    とばかりに


    どっかり、

    コートの裾に座り込む。

    あの〜〜もしもし、、

  • そして、<br />私のコートの裾をテリトリー化したらしく、<br /><br />後からやってきたにゃんこを威嚇して<br />追い払った。。<br /><br />こわっ・・・<br /><br />エムエムさん命名<br />「ねこがねんくす姉さん巡って争うという伝説」<br />が繰り広げられたのでした。

    そして、
    私のコートの裾をテリトリー化したらしく、

    後からやってきたにゃんこを威嚇して
    追い払った。。

    こわっ・・・

    エムエムさん命名
    「ねこがねんくす姉さん巡って争うという伝説」
    が繰り広げられたのでした。

  • しか〜し、<br />私は博愛主義者、、<br /><br />これだけにゃんこが入れ替わり立ち替わり<br />すりすりしてきてくれるとウレシイじゃないですか。

    しか〜し、
    私は博愛主義者、、

    これだけにゃんこが入れ替わり立ち替わり
    すりすりしてきてくれるとウレシイじゃないですか。

  • 徹底的に遊びましたともっ!<br /><br />名残惜しいけど、<br />遺跡観光へGO.<br /><br />あ、、それがメインでしたね。

    徹底的に遊びましたともっ!

    名残惜しいけど、
    遺跡観光へGO.

    あ、、それがメインでしたね。

  • 人が一大決心をして進んでるのに、<br />まだ誘惑する子を振り払い<br />進みます。

    人が一大決心をして進んでるのに、
    まだ誘惑する子を振り払い
    進みます。

  • ギリシア劇場です。<br />紀元前3世紀のもので、一万5千人収容できる<br />このギリシャ劇場は、<br />現存するものの中ではシチリアでは最大のもの。

    ギリシア劇場です。
    紀元前3世紀のもので、一万5千人収容できる
    このギリシャ劇場は、
    現存するものの中ではシチリアでは最大のもの。

  • 夏のシーズンになると<br />週末ごとに古代劇やら、コンサートが開かれるそうです。

    夏のシーズンになると
    週末ごとに古代劇やら、コンサートが開かれるそうです。

  • いや〜<br /><br />本当に広い。<br />人間の大きさと比べてみて<br />この広さが伝わるでしょうか?

    いや〜

    本当に広い。
    人間の大きさと比べてみて
    この広さが伝わるでしょうか?

  • 遺跡公園の中にも<br />オレンジやレモンの果樹園がありました。<br /><br />フルーツの恵が豊かな環境、<br />気候が良いということは、<br />古代に栄える条件の一つ。

    遺跡公園の中にも
    オレンジやレモンの果樹園がありました。

    フルーツの恵が豊かな環境、
    気候が良いということは、
    古代に栄える条件の一つ。

  • そして、真打ち登場です。<br /><br />ディオニュシオウスの耳<br /><br />Orecchio de Dionisio<br /><br />が見えてきました。

    そして、真打ち登場です。

    ディオニュシオウスの耳

    Orecchio de Dionisio

    が見えてきました。

  • この辺は、<br /><br />「 天国の石切場 」<br />Latomia del Paradiso<br /><br />古代の石切場です。<br /><br />あれだけ石をつかった建造物ができるというのは、石が調達できる場所があるということ、、ですね。

    この辺は、

    「 天国の石切場 」
    Latomia del Paradiso

    古代の石切場です。

    あれだけ石をつかった建造物ができるというのは、石が調達できる場所があるということ、、ですね。

  • ディオニュシオウスの耳<br /><br />Orecchio de Dionisio<br /><br /><br />この洞窟は高さが36Mあるそうで、、<br /><br />全景を写真におさめるのは大変です。

    ディオニュシオウスの耳

    Orecchio de Dionisio


    この洞窟は高さが36Mあるそうで、、

    全景を写真におさめるのは大変です。

  • (エムエムカメラの写真)<br /><br />中に入ってみると、<br />音が響く。<br /><br />ひそひそ話も大きな耳で聞かれてしまう?<br />というのは私が勝手に作り出したお話ですが、<br />本当に、洞窟の中では小声で話ていても反響で入り口付近まで聞こえてくるという構造になってるのです。

    (エムエムカメラの写真)

    中に入ってみると、
    音が響く。

    ひそひそ話も大きな耳で聞かれてしまう?
    というのは私が勝手に作り出したお話ですが、
    本当に、洞窟の中では小声で話ていても反響で入り口付近まで聞こえてくるという構造になってるのです。

  • スケールの大きな遺跡、堪能いたしました。<br /><br />まだまだ遊んでいたいけど、、<br />そろそろ出発しましょう。<br /><br /><br />本日のお宿、<br />シチリアの有名リゾート地、タオルミーナへの<br />ドライブです。

    スケールの大きな遺跡、堪能いたしました。

    まだまだ遊んでいたいけど、、
    そろそろ出発しましょう。


    本日のお宿、
    シチリアの有名リゾート地、タオルミーナへの
    ドライブです。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP