ドレスデン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ウィーンに7泊8日してウィーン空港からドレスデン空港まで約1時間小さいプロペラ機で飛んだ。<br />春も来たドレスデンだが空港駅から列車に乗りノイシュタッド駅をでると一瞬見えるエルベ川の向こうのドレスデンは今回もやはり美しい姿で迎えてくれた。<br />1.クリスマスマーケット<br />2.ツビンガー宮殿:アルテマイスター<br />3.モーリッツブルク城

ちゃあちゃんのドレスデン浮かれ旅

4いいね!

2006/12/04 - 2006/12/07

638位(同エリア881件中)

2

23

utamiumiu

utamiumiuさん

ウィーンに7泊8日してウィーン空港からドレスデン空港まで約1時間小さいプロペラ機で飛んだ。
春も来たドレスデンだが空港駅から列車に乗りノイシュタッド駅をでると一瞬見えるエルベ川の向こうのドレスデンは今回もやはり美しい姿で迎えてくれた。
1.クリスマスマーケット
2.ツビンガー宮殿:アルテマイスター
3.モーリッツブルク城

PR

  • まず、びっくりしたのがドレスデン中央駅の完成っぷりでした。<br />たった半年足らずでこんなにきれいになっていました。<br />部分的にはまだ工事中だったが、工事現場の中を歩くような感のあった今年の5月とは雲泥の差です。<br />中央コンコースの美しいクリスマスツリー。<br /><br />春にあった仮設の切符売り場はお土産屋になっていて切符売り場を探してしまいました。

    まず、びっくりしたのがドレスデン中央駅の完成っぷりでした。
    たった半年足らずでこんなにきれいになっていました。
    部分的にはまだ工事中だったが、工事現場の中を歩くような感のあった今年の5月とは雲泥の差です。
    中央コンコースの美しいクリスマスツリー。

    春にあった仮設の切符売り場はお土産屋になっていて切符売り場を探してしまいました。

  • エルベ川を渡ったところにあるアウグスト獅子王は後ろにスノーマンを従え冬空にも燦然と金色に輝いていた。

    エルベ川を渡ったところにあるアウグスト獅子王は後ろにスノーマンを従え冬空にも燦然と金色に輝いていた。

  • やはり私の憧れゼンパー歌劇場はどこから見ても美しい。<br />世界に有名な歌劇場はたくさんあるが、こんなに美しい歌劇場がほかにもあるのかしら?

    やはり私の憧れゼンパー歌劇場はどこから見ても美しい。
    世界に有名な歌劇場はたくさんあるが、こんなに美しい歌劇場がほかにもあるのかしら?

  • ゼンパーの正面玄関に回ってみるとなんと!入り口が開いているではないですか!<br />吸い込まれるように入ってしまいました。<br />

    ゼンパーの正面玄関に回ってみるとなんと!入り口が開いているではないですか!
    吸い込まれるように入ってしまいました。

  • 客席まで誰にも何も言われずスーっと入れちゃいました。<br />そこはクリスマスの出し物であるオペラ「ヘンゼルとグレーテル」のゲネプロをやっている最中でした。

    客席まで誰にも何も言われずスーっと入れちゃいました。
    そこはクリスマスの出し物であるオペラ「ヘンゼルとグレーテル」のゲネプロをやっている最中でした。

  • 誰にも何も言われそうにないのでしばらくゲネプロを見たあと、美しいゼンパー内部の写真を撮りに行きました。<br />本当は内部を見るためには観劇するか劇場ガイドツアーを買わなければ見られないのですが、<br />私はなんてラッキーなのでしょう!!<br />私の強い愛が劇場の心を動かしたとしか思えません。

    誰にも何も言われそうにないのでしばらくゲネプロを見たあと、美しいゼンパー内部の写真を撮りに行きました。
    本当は内部を見るためには観劇するか劇場ガイドツアーを買わなければ見られないのですが、
    私はなんてラッキーなのでしょう!!
    私の強い愛が劇場の心を動かしたとしか思えません。

  • ワーグナーのオペラもR・シュトラウスのオペラも苦手な私にここまでその流麗な姿を見せてくれるなんて!

    ワーグナーのオペラもR・シュトラウスのオペラも苦手な私にここまでその流麗な姿を見せてくれるなんて!

  • マイセンタイルでできた君主の行進の壁の内側では中世のクリスマスがみられます。

    マイセンタイルでできた君主の行進の壁の内側では中世のクリスマスがみられます。

  • ここは芝居小屋です。

    ここは芝居小屋です。

  • 昔はここで騎馬の試合をしたそうです。<br />後ろの壁が中世ムードを盛り上げますね。

    昔はここで騎馬の試合をしたそうです。
    後ろの壁が中世ムードを盛り上げますね。

  • 売り子さんなどここの係りの人はみな中世の衣装です。

    売り子さんなどここの係りの人はみな中世の衣装です。

  • 鎧兜製造所

    鎧兜製造所

  • 中世の仕立て屋

    中世の仕立て屋

  • 毛皮屋?ソーセージ屋だったかも<br />

    毛皮屋?ソーセージ屋だったかも

  • ブタの丸焼き<br />この横で・・

    ブタの丸焼き
    この横で・・

  • お兄さんが焼きソーセージを売っていました。

    お兄さんが焼きソーセージを売っていました。

  • パン屋です。<br />ちゃんと昔ながらの手法で焼いて販売していました。

    パン屋です。
    ちゃんと昔ながらの手法で焼いて販売していました。

  • 中世村ではグリューワインもこのような素焼きのカップで売られています。<br />ここは平日は入場無料でした。<br />週末は数ユーロ必要ですが手の甲にスタンプを押してもらうと出入り自由です。<br />

    中世村ではグリューワインもこのような素焼きのカップで売られています。
    ここは平日は入場無料でした。
    週末は数ユーロ必要ですが手の甲にスタンプを押してもらうと出入り自由です。

  • ドレスデンのクリスマスマーケット風景<br />ウィーンと比べるとウィーンのは美しいショウウィンドウでドイツのは地域がおらが町のクリスマスだ!と命かけてやってるって感じです。

    ドレスデンのクリスマスマーケット風景
    ウィーンと比べるとウィーンのは美しいショウウィンドウでドイツのは地域がおらが町のクリスマスだ!と命かけてやってるって感じです。

  • それぞれのクリスマスマーケットのシンボルとしてこのようにピラミッド型のカルーセルが中心に置かれています。

    それぞれのクリスマスマーケットのシンボルとしてこのようにピラミッド型のカルーセルが中心に置かれています。

  • ヒルトンホテル横の横丁もクリスマスの出店がいっぱい。<br />遠くにフラウエン教会のシルエットも美しく。

    ヒルトンホテル横の横丁もクリスマスの出店がいっぱい。
    遠くにフラウエン教会のシルエットも美しく。

  • 仮設の観覧車<br />ここのは小ぶりでした。<br />エルフルトの大観覧車のために夢ちゃんの観覧車予行演習をしました。

    仮設の観覧車
    ここのは小ぶりでした。
    エルフルトの大観覧車のために夢ちゃんの観覧車予行演習をしました。

  • 観覧車の上からクリスマスマーケットを見る。

    観覧車の上からクリスマスマーケットを見る。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • shinesuniさん 2007/01/01 04:23:41
    ((^∇^ Prosit Neujahr !^∇^))
    ☺♡☻♡☻♡☻♡☺♡☺♡☻♡☻♡☻♡☺
    ・:*:・✿ utamiumiuさん ✿・:*:・✿・:*:・
    新年明けましてオメデトウございます。
    今年も ㋵㋺㋛㋗ ㋔㋧㋕゛㋑㋛㋮㋜
    .。o○【祝】.。o○2007年元旦 shinesuni
    ☺♡☻♡☻♡☻♡☺♡☺♡☻♡☻♡☻♡☺
    早くutamiumiuさんのの旅行記を
    ガイドブックにしてドイツ/オーストリア旅行に
           ぜひとも行ってみたいです^^

    ゼンパーの内部幻想的ですww

    utamiumiu

    utamiumiuさん からの返信 2007/01/01 13:17:00
    RE: ((^∇^ Prosit Neujahr !^∇^))
    新年のご挨拶ありがとうございます。
    私の旅行記なんて本当に唯我独尊でなんの情報にもなりません。
    私のほうこそshinesuniさんのおかげで知らないドイツを見ることができました。

    いつもshinesuniさんの情報量の多さに驚いています。
    いつも載せて下さっているライブカメラもとっても楽しみなことの一つになりました。

    今年もどうぞ宜しくお願いします。

utamiumiuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP