長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一度は行ってみたかった長崎の冬の風物詩、ランターンフェスティバルですが、ある日、アメリカ人の友人Mとニュージーランド人のPにその話をしてみました。2人とも話しにのり、行くことに決定!それはそれは楽しい珍道中となりました…。<br /><br />早朝車で出発し、午後には長崎市に到着しました。宿泊先は長崎駅のすぐ近くでした。荷物を置き、早速フェスティバル会場へと向かう私たち3人。途中でめがね橋を見たり、イベントのひとつの皇帝パレードを見るなど、のろのろと中華街へ進みました。<br /><br />中華街に着くと、それはそれはものすごい人・人・人。はぐれそうになっても、友人2人は180cmを越す長身だったので、チビの私が探して回るほうでした。色とりどりに飾られたランターン、それはそれはきれいでした。Mの友人とその仲間に偶然出くわしたり、出店で角煮まんを買って食べたり、昼間っからビールを飲んだり、それはそれは楽しかったです。<br /><br />中国雑技団の公演があったのですが、そこもすごい人だかりでチビの私は何も見えませんでした。ただ、壷が宙に浮いて回っているのが見えるのみ。<br />「何で壷が回ってんの?」<br />とMとPに聞くと、2人とも大爆笑し始めました。失礼な!優しいPは、雑技団のメンバーが足で壷を回している写真をデジカメで撮り、見せてくれました。<br /><br />その後、再びMの友人グループと合流、神社を見て、それから食事に出かけました。その後、夜遊びに向かうみんなを尻目に、私は旅館に帰ってとっとと寝たのでした。

長崎ランターンフェスティバル

1いいね!

2005/02/19 - 2005/02/20

3413位(同エリア3756件中)

0

35

チカコ

チカコさん

一度は行ってみたかった長崎の冬の風物詩、ランターンフェスティバルですが、ある日、アメリカ人の友人Mとニュージーランド人のPにその話をしてみました。2人とも話しにのり、行くことに決定!それはそれは楽しい珍道中となりました…。

早朝車で出発し、午後には長崎市に到着しました。宿泊先は長崎駅のすぐ近くでした。荷物を置き、早速フェスティバル会場へと向かう私たち3人。途中でめがね橋を見たり、イベントのひとつの皇帝パレードを見るなど、のろのろと中華街へ進みました。

中華街に着くと、それはそれはものすごい人・人・人。はぐれそうになっても、友人2人は180cmを越す長身だったので、チビの私が探して回るほうでした。色とりどりに飾られたランターン、それはそれはきれいでした。Mの友人とその仲間に偶然出くわしたり、出店で角煮まんを買って食べたり、昼間っからビールを飲んだり、それはそれは楽しかったです。

中国雑技団の公演があったのですが、そこもすごい人だかりでチビの私は何も見えませんでした。ただ、壷が宙に浮いて回っているのが見えるのみ。
「何で壷が回ってんの?」
とMとPに聞くと、2人とも大爆笑し始めました。失礼な!優しいPは、雑技団のメンバーが足で壷を回している写真をデジカメで撮り、見せてくれました。

その後、再びMの友人グループと合流、神社を見て、それから食事に出かけました。その後、夜遊びに向かうみんなを尻目に、私は旅館に帰ってとっとと寝たのでした。

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

チカコさんの関連旅行記

チカコさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP