リスボン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ロカ岬への観光を済ませて、あと残るのはリスボン市内の世界遺産巡りです。<br />今回はリスボン市内を2日間に亘って、地下鉄とバスを利用して市内観光しました。<br />写真はありきたりですが、カテドラルの前を走る路面電車です。

ポルトガル旅行記(その8)

4いいね!

2005/06/01 - 2005/06/11

2001位(同エリア2658件中)

0

50

noriaki

noriakiさん

ロカ岬への観光を済ませて、あと残るのはリスボン市内の世界遺産巡りです。
今回はリスボン市内を2日間に亘って、地下鉄とバスを利用して市内観光しました。
写真はありきたりですが、カテドラルの前を走る路面電車です。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス

PR

  • これからショッピングセンターまで出かけるところで、ホテル近くの地下鉄の駅(PICOAS)から乗って、3回乗り換えて、目的地のORIENTE駅に着く。<br />駅構内の壁画<br />

    これからショッピングセンターまで出かけるところで、ホテル近くの地下鉄の駅(PICOAS)から乗って、3回乗り換えて、目的地のORIENTE駅に着く。
    駅構内の壁画

  • 地下鉄駅から、ヴァスコ・ダ・ガマ・ショッピングセンターへのエレベータがある。

    地下鉄駅から、ヴァスコ・ダ・ガマ・ショッピングセンターへのエレベータがある。

  • 98年に、EXPO&#39;98が開催されたとのことで、その当時のモニュメントが残っている。すぐ先は海のようなテージョ川だ。

    98年に、EXPO'98が開催されたとのことで、その当時のモニュメントが残っている。すぐ先は海のようなテージョ川だ。

  • ショッピングセンターの内部は、冷房がしてあって、快適そのもの。外はとても暑い。<br />ここではなにも買うものはなかった。

    ショッピングセンターの内部は、冷房がしてあって、快適そのもの。外はとても暑い。
    ここではなにも買うものはなかった。

  • 今度は、他のショッピングセンターに行くことにして、イベリア半島最大と言われるコロンボ・ショッピングセンターへ向かう。ORIENTEから地下鉄で2回乗り換えて、COLEGIO MILITAR/LUS まで行くと、駅前に馬鹿でかいショッピングセンターがあった。

    今度は、他のショッピングセンターに行くことにして、イベリア半島最大と言われるコロンボ・ショッピングセンターへ向かう。ORIENTEから地下鉄で2回乗り換えて、COLEGIO MILITAR/LUS まで行くと、駅前に馬鹿でかいショッピングセンターがあった。

  • ショッピングセンターの天井はガラス張りで、熱帯植物園にいるようだ。

    ショッピングセンターの天井はガラス張りで、熱帯植物園にいるようだ。

  • 4階建てになっていて、円形に店があるので、ぐるぐる回れて便利かも・・・・

    4階建てになっていて、円形に店があるので、ぐるぐる回れて便利かも・・・・

  • 中にあるレストラン

    中にあるレストラン

  • 別のレストランに入って昼食

    別のレストランに入って昼食

  • 口に合う食べ物が無く、またパスタを注文してしまう。

    口に合う食べ物が無く、またパスタを注文してしまう。

  • これはなんだったか??<br />ピザだったような・・・・<br />量が多くて食べるのに苦労しました。

    これはなんだったか??
    ピザだったような・・・・
    量が多くて食べるのに苦労しました。

  • アクセサリーの店が綺麗だったので、入ってみました。

    アクセサリーの店が綺麗だったので、入ってみました。

  • ロカ岬から帰ってきた翌日再び市内観光に出かけました。地下鉄で CAIS DO SODRE まで行って、そこからバスに乗ったのですが、降りる駅が判らず一度終点まで行ってしまい、そこからリターンするバスに再度乗車して、今度は間違えないようにと、ジェロニモス修道院が見えたら、降りるボタンを押して、ようやくだどり着きました。バスはこの点が難点ですね。<br />写真は、サンタ・マリア教会

    ロカ岬から帰ってきた翌日再び市内観光に出かけました。地下鉄で CAIS DO SODRE まで行って、そこからバスに乗ったのですが、降りる駅が判らず一度終点まで行ってしまい、そこからリターンするバスに再度乗車して、今度は間違えないようにと、ジェロニモス修道院が見えたら、降りるボタンを押して、ようやくだどり着きました。バスはこの点が難点ですね。
    写真は、サンタ・マリア教会

  • ジェロニモス修道院の横にある、サンタ・マリア教会の南門

    ジェロニモス修道院の横にある、サンタ・マリア教会の南門

  • ジェロニモス修道院

    ジェロニモス修道院

  • 教会の内部(正面祭壇)<br />手振れしていて見にくいですが・・・

    教会の内部(正面祭壇)
    手振れしていて見にくいですが・・・

  • ステンドグラスが綺麗ですが、手ぶれしていて済みません・・・

    ステンドグラスが綺麗ですが、手ぶれしていて済みません・・・

  • 教会の内部(反対側のバラ窓)

    教会の内部(反対側のバラ窓)

  • 床のタイルに何か書かれている<br />修道院の建設した時期なんでしょうか?<br />(1723−1776)

    床のタイルに何か書かれている
    修道院の建設した時期なんでしょうか?
    (1723−1776)

  • ヴァスコ・ダ・ガマと詩人カモンエスの棺<br />

    ヴァスコ・ダ・ガマと詩人カモンエスの棺

  • どちらが誰かは判らない・・・

    どちらが誰かは判らない・・・

  • サンタ・マリア教会

    サンタ・マリア教会

  • ジェロニモス修道院の中庭

    ジェロニモス修道院の中庭

  • ジェロニモス修道院の内部装飾?

    ジェロニモス修道院の内部装飾?

  • ベレンの塔<br />中には入りませんでした。

    ベレンの塔
    中には入りませんでした。

  • ベレンの塔

    ベレンの塔

  • ジャガランダーの花<br />もともとはブラジルが原生地とのことでした。

    ジャガランダーの花
    もともとはブラジルが原生地とのことでした。

  • リスボンの市外<br />街路樹のジャガランダーの花が綺麗でした。<br />丁度日本の桜並木の感じですね・・・

    リスボンの市外
    街路樹のジャガランダーの花が綺麗でした。
    丁度日本の桜並木の感じですね・・・

  • 遠くに発見のモニュメント

    遠くに発見のモニュメント

  • 発見のモニュメント

    発見のモニュメント

  • 再びテジョー川<br />遠くに見えるのが4月25日橋

    再びテジョー川
    遠くに見えるのが4月25日橋

  • ようやく団体さんが立ち去ってくれました。

    ようやく団体さんが立ち去ってくれました。

  • 発見のモニュメントそばの世界地図<br />この写真をとるのに30分掛かりました。<br />団体の観光客が入れ替わり立ち代りこの上にくるので、どくのを待ち続けました。<br />これによると日本が発見されたのは、1541年と記されています。何時代???でしたっけ?

    発見のモニュメントそばの世界地図
    この写真をとるのに30分掛かりました。
    団体の観光客が入れ替わり立ち代りこの上にくるので、どくのを待ち続けました。
    これによると日本が発見されたのは、1541年と記されています。何時代???でしたっけ?

  • 最新鋭の路面電車<br />内部は空調があって快適です。

    最新鋭の路面電車
    内部は空調があって快適です。

  • 路面電車の停留所

    路面電車の停留所

  • 運転手は女性でした。<br />料金は乗車する時に払いました。<br />本当はタバコ屋などで切符を買うらしい・・・

    運転手は女性でした。
    料金は乗車する時に払いました。
    本当はタバコ屋などで切符を買うらしい・・・

  • コメルシオ広場<br />ジョゼ1世の騎馬像

    コメルシオ広場
    ジョゼ1世の騎馬像

  • カテドラルだったか??

    カテドラルだったか??

  • カテドラルの正面

    カテドラルの正面

  • カテドラル横の狭い路地へと、路面電車が入って行く

    カテドラル横の狭い路地へと、路面電車が入って行く

  • カテドラルの中

    カテドラルの中

  • バラ窓

    バラ窓

  • ステンドグラス

    ステンドグラス

  • カテドラルと路面電車

    カテドラルと路面電車

  • もう一度コメルシオ広場に

    もう一度コメルシオ広場に

  • コメルシオ広場のアウグスタ通りに続く門

    コメルシオ広場のアウグスタ通りに続く門

  • ホテルそばの地下鉄の駅(PICOAS)

    ホテルそばの地下鉄の駅(PICOAS)

  • 夕食は、ホテル横のカフェにて済ませる。

    夕食は、ホテル横のカフェにて済ませる。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP