鎌ヶ谷・印西・八千代旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北総鉄道、新京成電鉄、東武鉄道、京成電鉄では共同で、「鎌ケ谷ありのみウォーク」を実施します。<br /> 9月9日(土)9:00〜10:30 新鎌ヶ谷駅前集合  |<br />     <br /> このウォークは、新鎌ヶ谷駅をスタートして、鎌ケ谷周辺地区に 随所に見られる梨園や、大町公園内の自然観察園や観賞植物園のほか、ファイターズタウン鎌ケ谷、市民の森、貝柄山公園を巡り、新鎌ヶ谷駅に戻る約12kmのコースとなっています。<br /><br />コース名の「ありのみ(有の実)」というのは、無し(梨)の実では縁起が悪いと云うことで名付けられた梨の別称です。<br />

ありのみウォーク in鎌ケ谷 ☆初秋の花を愛でながら

4いいね!

2006/09/09 - 2006/09/09

351位(同エリア505件中)

0

54

マキタン

マキタンさん

北総鉄道、新京成電鉄、東武鉄道、京成電鉄では共同で、「鎌ケ谷ありのみウォーク」を実施します。
 9月9日(土)9:00〜10:30 新鎌ヶ谷駅前集合  |
     
 このウォークは、新鎌ヶ谷駅をスタートして、鎌ケ谷周辺地区に 随所に見られる梨園や、大町公園内の自然観察園や観賞植物園のほか、ファイターズタウン鎌ケ谷、市民の森、貝柄山公園を巡り、新鎌ヶ谷駅に戻る約12kmのコースとなっています。

コース名の「ありのみ(有の実)」というのは、無し(梨)の実では縁起が悪いと云うことで名付けられた梨の別称です。

PR

  • ありのみウォークのパンフ。当日自由参加なのがいい。

    ありのみウォークのパンフ。当日自由参加なのがいい。

  • 東武鉄道の社員が受付中。4社共催とのことで案内係等も大勢いた。新鎌ヶ谷は3路線が交わる要衝となる。

    東武鉄道の社員が受付中。4社共催とのことで案内係等も大勢いた。新鎌ヶ谷は3路線が交わる要衝となる。

  • ヒマワリの花がまだあった。

    ヒマワリの花がまだあった。

  • 民家の植栽。赤花が見事だ。

    民家の植栽。赤花が見事だ。

  • 北総線沿い。成田空港まで延伸される頃の景観は・・?

    北総線沿い。成田空港まで延伸される頃の景観は・・?

  • 新京成・くぬぎ山車両基地。下からの視点が新鮮。

    新京成・くぬぎ山車両基地。下からの視点が新鮮。

  • 検車庫?安全確保の整備がされている。

    検車庫?安全確保の整備がされている。

  • 槿・むくげのピンクが優しげだ。

    槿・むくげのピンクが優しげだ。

  • 梨畑の間を行く。ネットは鳥・虫除け、盗難防止も・・。

    梨畑の間を行く。ネットは鳥・虫除け、盗難防止も・・。

  • アサガオの花。住宅地のフェンスで。

    アサガオの花。住宅地のフェンスで。

  • ケイトウの仲間かな?背伸びして咲いている。

    ケイトウの仲間かな?背伸びして咲いている。

  • 江戸時代から続くような商家。梨などを売っている。<br />懐かしい街道風景が残る。

    江戸時代から続くような商家。梨などを売っている。
    懐かしい街道風景が残る。

  • 住宅地の垣根沿いに。住む人の気遣いが感じられる。

    住宅地の垣根沿いに。住む人の気遣いが感じられる。

  • ツユクサ。汗ばむ身体に涼しげな風情で迎えてくれた。

    ツユクサ。汗ばむ身体に涼しげな風情で迎えてくれた。

  • ヒガンバナ。大町公園の一隅に発見!もうそんな時期かな?

    ヒガンバナ。大町公園の一隅に発見!もうそんな時期かな?

  • <大町公園><br /> 南北に伸びる谷津田を含む、敷地面積150haの大自然公園。 谷津の自然をそのまま残した「自然観察園」のほか、「観賞植物園」や「動物園」「博物館」を備えたレクリエーションゾーンがある。

    <大町公園>
     南北に伸びる谷津田を含む、敷地面積150haの大自然公園。 谷津の自然をそのまま残した「自然観察園」のほか、「観賞植物園」や「動物園」「博物館」を備えたレクリエーションゾーンがある。

  • 湿原の花はしおらしく・・。

    湿原の花はしおらしく・・。

  • 市川市の熱帯植物園。大温室がある。休憩を兼ねて立ち寄る。

    市川市の熱帯植物園。大温室がある。休憩を兼ねて立ち寄る。

  • ミズバショウのような・・。アンスリウムの仲間かな?<br />端整な色・形に見入る。

    ミズバショウのような・・。アンスリウムの仲間かな?
    端整な色・形に見入る。

  • 木立ベゴニアの花。枝分かれの姿がおもしろい。

    木立ベゴニアの花。枝分かれの姿がおもしろい。

  • ダシリリオン(Dasylirion spp. )<br />リュウゼツラン科 の常緑小低木。幹は木質で直立し、幹の先端にロゼット状に多数の細長い葉を密生する。北米の砂漠地帯特有の植物で、原産地では木の葉を用いて、かごを編んだり、屋根を葺いたりする。また、この繊維を用いてロープを作ったりするという。 <br /> <br />

    ダシリリオン(Dasylirion spp. )
    リュウゼツラン科 の常緑小低木。幹は木質で直立し、幹の先端にロゼット状に多数の細長い葉を密生する。北米の砂漠地帯特有の植物で、原産地では木の葉を用いて、かごを編んだり、屋根を葺いたりする。また、この繊維を用いてロープを作ったりするという。

  • なしの収穫。市川・鎌ヶ谷・松戸・白井は有力産地!<br />東京から30Km圏内の都市農業は貴重だ。

    なしの収穫。市川・鎌ヶ谷・松戸・白井は有力産地!
    東京から30Km圏内の都市農業は貴重だ。

  • 幸水・新高・・。収穫の喜び。出荷作業も大変だろう。

    幸水・新高・・。収穫の喜び。出荷作業も大変だろう。

  • 鎌ヶ谷カントリー倶楽部<br />昭和36年10月オープン(千葉県で12番目)の老舗ゴルフ場だ。グリーンが鮮やか!<br /> <br />

    鎌ヶ谷カントリー倶楽部
    昭和36年10月オープン(千葉県で12番目)の老舗ゴルフ場だ。グリーンが鮮やか!

  • ゴルフ場の生垣は刈り込みが見事だ。林間コースは松の木も多い。

    ゴルフ場の生垣は刈り込みが見事だ。林間コースは松の木も多い。

  • いがぐりの実も大きくなった。秋の味覚も楽しみだ。

    いがぐりの実も大きくなった。秋の味覚も楽しみだ。

  • <日本ハム・ファイターズタウン鎌ケ谷><br />プロ野球・北海道日本ハムファイターズのファーム本拠地として、1997年(平成9)1月竣功。<br />

    <日本ハム・ファイターズタウン鎌ケ谷>
    プロ野球・北海道日本ハムファイターズのファーム本拠地として、1997年(平成9)1月竣功。

  • 5.8haの敷地には、2,400名収容のメーンスタンドを持ち、イースタンリーグ公式戦が年間約50試合開催される。

    5.8haの敷地には、2,400名収容のメーンスタンドを持ち、イースタンリーグ公式戦が年間約50試合開催される。

  • <市民の森><br /> 地元では「根頭神社の森」と呼ばれる0.8haのこじんまりとした森には、根回り約3.5mのスダジイの大木を始め、スギ、ヒノキが群生している。また、ここには市営のキャンプ場も併設されている。<br /><br />

    <市民の森>
     地元では「根頭神社の森」と呼ばれる0.8haのこじんまりとした森には、根回り約3.5mのスダジイの大木を始め、スギ、ヒノキが群生している。また、ここには市営のキャンプ場も併設されている。

  • <貝柄山公園><br /> 谷津田の景観を良く残す面積2.7haの親水公園。<br /> 大小2つのひょうたん池を始め、並木道、芝生広場などが整備された園内は、緑と水に親しめる市民憩いの場となっている。<br /> 

    <貝柄山公園>
     谷津田の景観を良く残す面積2.7haの親水公園。
     大小2つのひょうたん池を始め、並木道、芝生広場などが整備された園内は、緑と水に親しめる市民憩いの場となっている。
     

  • 新鎌ヶ谷駅。12Kmコースのゴールを迎えた。快適な散歩だった。

    新鎌ヶ谷駅。12Kmコースのゴールを迎えた。快適な散歩だった。

  • 完歩記念品、ファイルと飲物が贈られた。ハンカチは前年の日付け・・台風で中止になり繰越された。

    完歩記念品、ファイルと飲物が贈られた。ハンカチは前年の日付け・・台風で中止になり繰越された。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP