ローテンブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
たった一日ですがローテンブルグという<br />素敵な中世の街を堪能させて頂きました<br /><br />***「2006ドイツW杯観戦の旅」***<br />6/11日AF277 成田2155/パリ(翌12日)0415 <br />6/12月AF1318パリ0700/FRA 0825フランク 列車でマンハイムにて合流<br />   カイザー日vs豪観戦後マンハイムで夕食ONYX 46.95ER(6.096円)<br />                         マンハイムhotel-wegener122ER(18.018円)<br />6/13(火)マンハイム→古城街道バスでローテンブルグ<br />                教会前で夕食 32.90ER(4.821円)<br />                         ローテンブルグeisenhut泊 23.800円<br />6/14(水)ロマンチック街道をバスで下り フッセンへ<br />          サンマルコで夕食 40.7ER(6.016円)  2.005円<br />          フッセンホテル ゾンネ泊93ER(13.707円) 4.569円<br /><br />6/15(木)ノイシュバン城観光→バーデンバーデンへ移動<br />   Fussen→ Baden-Baden14:05→19:15  チケット10.8ER 1.620円<br />                     Nord seeで昼食  ER(3.541円)÷2*1.770円<br />        バーデンのLEO&#39;sで夕食 46.6ER(6.888円) 2.296円<br />      バーデンバーデンEuropaischer Hof泊 247ER(36.511円)<br />6/16(金)ホテルで温泉三昧・・バーデンバーデン泊<br />          バーデン2日目夕食 55.9ER(8.263円) 2.754円<br />         バーデンバーデンEuropaischer Hof泊247ER(36.511円)<br />6/17(土)マンハイムに戻る 伊×米戦どうなる事やら<br />         マンハイムで夕食 ONYX ER(4.766円)*1.588円<br />               マンハイムhotel-wegener泊122ER(18.018円)<br />6/18(日)マンハイム08:07→ニュルンベルグへ移動し、昼食<br />     クロアチア戦後は空港へ AF5525 ニュルン2045/パリ2210<br />6/18(日)AF278 パリ2325/成田(翌19日)1800

ドイツW杯旅(7)ローテンブルグ夜&買物篇♪

0いいね!

2006/06/13 - 2006/06/19

861位(同エリア914件中)

旅行記グループ 2006ドイツW杯旅

2

34

エムエム@銀座

エムエム@銀座さん

たった一日ですがローテンブルグという
素敵な中世の街を堪能させて頂きました

***「2006ドイツW杯観戦の旅」***
6/11日AF277 成田2155/パリ(翌12日)0415
6/12月AF1318パリ0700/FRA 0825フランク 列車でマンハイムにて合流
   カイザー日vs豪観戦後マンハイムで夕食ONYX 46.95ER(6.096円)
マンハイムhotel-wegener122ER(18.018円)
6/13(火)マンハイム→古城街道バスでローテンブルグ
                教会前で夕食 32.90ER(4.821円)
   ローテンブルグeisenhut泊 23.800円
6/14(水)ロマンチック街道をバスで下り フッセンへ
          サンマルコで夕食 40.7ER(6.016円)  2.005円
         フッセンホテル ゾンネ泊93ER(13.707円) 4.569円

6/15(木)ノイシュバン城観光→バーデンバーデンへ移動
   Fussen→ Baden-Baden14:05→19:15  チケット10.8ER 1.620円
Nord seeで昼食  ER(3.541円)÷2*1.770円
        バーデンのLEO'sで夕食 46.6ER(6.888円) 2.296円
      バーデンバーデンEuropaischer Hof泊 247ER(36.511円)
6/16(金)ホテルで温泉三昧・・バーデンバーデン泊
          バーデン2日目夕食 55.9ER(8.263円) 2.754円
     バーデンバーデンEuropaischer Hof泊247ER(36.511円)
6/17(土)マンハイムに戻る 伊×米戦どうなる事やら
         マンハイムで夕食 ONYX ER(4.766円)*1.588円
        マンハイムhotel-wegener泊122ER(18.018円)
6/18(日)マンハイム08:07→ニュルンベルグへ移動し、昼食
     クロアチア戦後は空港へ AF5525 ニュルン2045/パリ2210
6/18(日)AF278 パリ2325/成田(翌19日)1800

同行者
友人
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
観光バス
航空会社
エールフランス
  • ←◆『広場にて♪』<br /><br />市庁舎前の広場に人が沢山いた

    ←◆『広場にて♪』

    市庁舎前の広場に人が沢山いた

  • ←◆『衣装のガイドさん♪』<br /><br />これが噂の夜警ツアーですね?<br /><br />マント姿の彼について歩きます

    ←◆『衣装のガイドさん♪』

    これが噂の夜警ツアーですね?

    マント姿の彼について歩きます

  • ←◆『聞き入る観光客♪』<br /><br />みなさんはツアーに参加されて<br /><br />マントの彼と一緒に街の歴史や<br /><br />由来の場所を巡る、夜警ツアー

    ←◆『聞き入る観光客♪』

    みなさんはツアーに参加されて

    マントの彼と一緒に街の歴史や

    由来の場所を巡る、夜警ツアー

  • ←◆『ホテル付属レストラン♪』<br /><br />でも・・私達はお腹がすいちゃって<br /><br />聖ヤコブ教会前にあるホテルの下の<br />レストランのテラス席に座りました

    ←◆『ホテル付属レストラン♪』

    でも・・私達はお腹がすいちゃって

    聖ヤコブ教会前にあるホテルの下の
    レストランのテラス席に座りました

  • ←◆『レストランのテラス席♪』<br /><br />こんな感じにテラス席も混んでて<br /><br />不思議と日本人は余り見かけない

    ←◆『レストランのテラス席♪』

    こんな感じにテラス席も混んでて

    不思議と日本人は余り見かけない

  • ←◆『まずはビール♪』<br /><br />まずはビール>ドイツですから

    ←◆『まずはビール♪』

    まずはビール>ドイツですから

  • ←◆『シュパーゲルのスープ♪』<br /><br />そして「季節のメニュー」から<br />シュパーゲル(白アスパラガス)<br />ばかりチョイスしちゃいました<br /><br />まずはシュパーゲルのスープ♪<br />見た目は何てコトないスープで<br />飲むと確かに白アスパラガスだ<br /><br />

    ←◆『シュパーゲルのスープ♪』

    そして「季節のメニュー」から
    シュパーゲル(白アスパラガス)
    ばかりチョイスしちゃいました

    まずはシュパーゲルのスープ♪
    見た目は何てコトないスープで
    飲むと確かに白アスパラガスだ

  • ←◆『シュパーゲルのリゾット♪』<br /><br />続いてシュパーゲルのリゾットです<br /><br />これは上に白アスパラが乗ってます

    ←◆『シュパーゲルのリゾット♪』

    続いてシュパーゲルのリゾットです

    これは上に白アスパラが乗ってます

  • ←◆『レストランは満席♪』<br /><br />ふと、気がつくと店は満席で<br /><br />お陰で料理が中々出てこない

    ←◆『レストランは満席♪』

    ふと、気がつくと店は満席で

    お陰で料理が中々出てこない

  • ←◆『チキンカツレツ♪』<br /><br />やっとメインのチキンが来た<br />チキンにもシュパーゲル添え<br /><br />もう時期遅れと思ってたけど<br />ドイツはまだシーズンらしい<br />

    ←◆『チキンカツレツ♪』

    やっとメインのチキンが来た
    チキンにもシュパーゲル添え

    もう時期遅れと思ってたけど
    ドイツはまだシーズンらしい

  • ←◆『街灯が灯いた♪』<br /><br />そろそろ店を出る頃になって<br /><br />やっと街灯に灯が点きました

    ←◆『街灯が灯いた♪』

    そろそろ店を出る頃になって

    やっと街灯に灯が点きました

  • ←◆『夜警ツアー♪』<br /><br />あれ?広場に夜警ツアーがいる<br /><br />ちょうど戻った処でしょうか?

    ←◆『夜警ツアー♪』

    あれ?広場に夜警ツアーがいる

    ちょうど戻った処でしょうか?

  • ←◆『一緒に歩いて♪』<br /><br />すると再びツアーが移動して<br />一瞬だけ彼らと一緒に歩いて<br />ホテル方面にフェイドアウト<br /><br />私達はサッサと寝ましたけど<br />ツアー最後に支払うのかな?

    ←◆『一緒に歩いて♪』

    すると再びツアーが移動して
    一瞬だけ彼らと一緒に歩いて
    ホテル方面にフェイドアウト

    私達はサッサと寝ましたけど
    ツアー最後に支払うのかな?

  • ←◆『ホテルの廊下ベッド♪』<br /><br />さて、中世そのまま鍵を開けて<br /><br />そこら中に中世の小道具満載で<br /><br />扉の横には当時のベビーベッド<br /><br />

    ←◆『ホテルの廊下ベッド♪』

    さて、中世そのまま鍵を開けて

    そこら中に中世の小道具満載で

    扉の横には当時のベビーベッド

  • ←◆『廊下にも・・♪』<br /><br />朝食ルームに続く廊下にも<br /><br />木馬のオブジェがあります

    ←◆『廊下にも・・♪』

    朝食ルームに続く廊下にも

    木馬のオブジェがあります

  • ←◆『朝食ルーム♪』<br /><br />朝食ルームに降りると<br />代表グッズを身に着け<br />続々と日本人が現れた

    ←◆『朝食ルーム♪』

    朝食ルームに降りると
    代表グッズを身に着け
    続々と日本人が現れた

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2006ドイツW杯旅

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • mom_momさん 2006/09/04 16:28:35
    仕事に飽きたから、お邪魔してまーす
    こんちわー、エムエム@銀座さん(^0^)/

    何だか遊び疲れか、今日は眠くって( >▽)ゞ ふぁ〜〜
    眠気覚ましに、懐かしいローデンブルグを見に来たよ〜

    う〜ん、良いな〜ローデンブルグ
    もう一度、ゆっくりと探索してみたいなぁ〜
    ガンゲル門の外にレストラン「ミッターマイヤー」って言うのがあるんだけど、そこのお料理が、素晴らしく美味しかったよ〜

    エムエム@銀座さんの写真には、なぜか、ご飯と漬物?に見えるんだけど...
    やっぱ、ゴハンと漬物は、ご馳走だよね。

    mom_momも、最初は料理が口に合わずに、中華料理屋でゴハンとザーサイ、ウーロン茶でお茶漬け食べてたよ(*^0^*)
    最近は、ちょっと賢くなって、マグヌードルのどんべいを持参しとります。
    関西人は、うどん味が好きだからね(≧▽≦)

    はぁ〜、今日は、早いことお仕事を終わろう♪

    mom_mom

    エムエム@銀座

    エムエム@銀座さん からの返信 2006/09/04 17:38:24
    RE: mom_momちゃん、元気にしてた?
    >何だか遊び疲れか、今日は眠くって( >▽)ゞ ふぁ〜〜
    >眠気覚ましに、懐かしいローデンブルグを見に来たよ〜

    ははは、mom_momちゃんはシチリアに続き、シカゴ香港と・・行きスギだって!

    >う〜ん、良いなローデンブルグ。もう一度ゆっくり探索してみたいなぁ〜
    >ガンゲル門の外の「ミッターマイヤー」が素晴らしく美味しかったよ〜

    ははは、この辺は全然「勉強ナシ」で行っちゃったから、テキトーでしたよ。
    でもドイツは進歩したねー、今回どのパプで飲んでもハズれがなかったモン!
    そろそろ終了時期?と心配してた「ホワイトアスパラ」もバリバリ食べたし!

    15年前「何を食べても塩漬豚の茹でこぼし」という事態だったのが嘘の様に
    事前調査も全くしなかったのに食べ物は「ほぼ失敗ナシ」でしたからね(笑)

    >エムエム@銀座さんの写真には、なぜか、ご飯と漬物?に見えるんだけど

    ははは、これはホテルの朝食ルームに並んだ「日本食コーナーの残骸」です。
    このホテルは「JALユーロエクスプレス」の発着する場所に当ると聞いたので
    日本人の御用達ホテルらしく鍵と一緒に日本語の案内書をくれた位だから(笑)

    >やっぱ、ゴハンと漬物は、ご馳走だよね。

    念の為日本食チェックしたら「ベチャベチャご飯にキノコ入りコンソメ」で
    味も何も・・「基本的にお奨めしません」というレベルの出来でしたよ〜(汗)

    >最初は料理が口に合ず中華料理屋でご飯とザーサイ、ウーロン茶でお茶漬け
    >最近は、ちょっと賢くなって、マグヌードルのどんべいを持参しとります。
    >関西人は、うどん味が好きだからね(≧▽≦)

    私は電車やバス移動時の非常食として柿ピー等のおつまみ系は持参しますが
    これだけ色々と飛び廻ってると大抵は現地の食事で大丈夫になりましたよ〜

    >はぁ〜、今日は、早いことお仕事を終わろう♪

    はははね私も今日はベルサッサで帰って今朝のサッカーの録画を見ま〜す(笑)
    あ・・そ、それより「旅日記の続き」を書かないとイケないでしょうか?(^ ^;

エムエム@銀座さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP