
2006/07/29 - 2006/07/29
5位(同エリア24件中)
デコさん
ヘルシンボリから列車で40分、ルンドを訪れました。
ここでは、クルトゥーレンと大聖堂の天文時計の仕掛けを・・・と思っていたのですが、
予定の列車に乗り遅れた事と、思ったよりクルトゥーレンでの見学に時間がかかってしまった事で、
15:00の仕掛けが動くのを見逃してしまいました。残念!
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 船
- 航空会社
- ルフトハンザドイツ航空
-
ヘルシンボリから約40分でルンド駅に到着
スカンレイルパス利用です。 -
ルンド大学構内
-
-
クルトゥーレンを探して歩いているのですが、
どうやら、通り過ぎてしまったみたいです。 -
木組みのステキなお家がある通りです
-
先ほどここを通り過ぎていったのですが、
あとで、これがクルトゥーレンの一部だという事がわかりました。 -
ルーン文字が刻まれた岩
クルトゥーレンの門から庭に入るとすぐの所にある岩です。 -
チケットを買って、クルトゥーレンに入場した所です。
クルトゥーレンとは、民族野外博物館で、11世紀ごろからの風俗、文化を感じとることのできる所です。 -
チケット売り場のお姉さんに入場料50クローネと言われ、100クローネをわたしました。お釣りをもらう前に、地図や資料を渡され地図を見ながらとても丁寧に説明してもらって、「さぁ行ってらっしゃい」と送り出され、お釣りをもらわないまま、それにも気付かず、見学始めてしまいました。やっと気付いたのは、マルメへ向かう列車の中でした。
このようなことには、皆さんもご注意くださいね。 -
この地下道をくぐると、いろいろな地方から集めた17〜19世紀の民家や教会の展示が見られます。
-
とてものどかな所です。
-
教会です。
-
教会の内部
-
教会の祭壇の色使いがとてもきれい
-
パイプオルガンと たくさんの肖像画
-
屋根から草ぼうぼう・・・というのが、こちらの農家に多いです。
-
-
-
農家の中は、質素だけれど工夫が凝らされ、まさに今ここで人が生活している温かさまで感じられました。
この人影は、生きている人かと思ったのですが、お人形です。 -
それにしても、お国は違っても、工夫を重ねていくと、どこの国も使い勝手のいいのは、似てくるものなんですね。
-
広いお部屋に家族がみんなで過ごしていたようです。
-
屋根は結構低いです。
ちびっ子の私でさえ、入り口をかがんで通りました。 -
ボタンひとつで準備される現在と違って、一つ一つ時間と手間をかけて生活を積み重ねていく…決して一人ではなく、家族が支えあいながら。
この部屋で、質素だけれど、幸せな毎日が創り出されていったのでしょう。 -
-
一軒一軒の家の中での営みを思い描きながら、
のんびり歩いて、時間はどんどん過ぎていきました。 -
-
-
この辺りの民家はちょっと都会的(?)
木組み模様もステキです。 -
こちらは、お金持ちさんのお家のようです。
-
-
-
-
-
-
都会的なお家もいいけれど、こういうのについ惹かれてしまいます。
-
-
-
-
当時ちょっと身分の高い人が使っていた馬車でしょうか
-
-
最初の教会まで戻ってきました
-
こちらにも、ルーン文字
-
クルトゥーレンを出て、大聖堂へ急ぎますが・・・
-
大聖堂へ
-
大聖堂内の天文時計
15:00の仕掛け時計が動くのには、間に合いませんでした。 -
大聖堂内
-
-
-
-
-
大聖堂を出て、駅に戻ります。
-
ルンド駅の列車は紫色
このあと、この列車でマルメへ向かいます。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ルンド(スウェーデン) の人気ホテル
スウェーデンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スウェーデン最安
217円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
7
52