エジンバラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
再びエディンバラへ<br />エディンバラを出発してハイランド地方の南半分を駆け抜けた旅行もいよいよ最終章へ。早口の言葉に苦労しながらもやっとここまでたどりついたと云う安心感がありました。特に車を運転した夫は多分緊張したと思います。 事故もなく周れてよかったです! 道路は一級道路。ただしエディンバラに着いてから道に迷って大変だった。

スコットランド、ハイランド旅行 15

1いいね!

2006/07 - 2006/07

710位(同エリア792件中)

0

13

may

mayさん

再びエディンバラへ
エディンバラを出発してハイランド地方の南半分を駆け抜けた旅行もいよいよ最終章へ。早口の言葉に苦労しながらもやっとここまでたどりついたと云う安心感がありました。特に車を運転した夫は多分緊張したと思います。 事故もなく周れてよかったです! 道路は一級道路。ただしエディンバラに着いてから道に迷って大変だった。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
航空会社
ブリティッシュエアウェイズ

PR

  • ホテルにたどりつくまでが大変だった。予定外のレンタカー会社から車を借りたので返還場所である営業所も変わってしまった。これはハーツでオートマ車を予約していたのに当日その車がなくハーツがエイビスの車を予約してくれたため。グラスゴーからエディンバラへ入ったとたん迷い込んだ路地には道路名の表示もない。道をきいてもいいかげん。エイビスの近くを何度もくるくる回った。ヘイマーケット駅は大きな駅なんだけれどそれが見つからないとは! 結局おまわりさんにきいてばっちり。やっぱりプロでした! ここからホテルまではタクシーで。これはエイビスで呼んだもらった。ホテルはプリンシズ通りに近い中級クラスのB&amp;Bを少し大きくした感じのホテル。レストランはなくて食事は道路の反対側のレストランでいただくシステム。 短期滞在なので便利で安い所となるとここあたりでしょうかね。ハーツまで携帯電話を返しに行きその後早速買い物に出かけた。

    ホテルにたどりつくまでが大変だった。予定外のレンタカー会社から車を借りたので返還場所である営業所も変わってしまった。これはハーツでオートマ車を予約していたのに当日その車がなくハーツがエイビスの車を予約してくれたため。グラスゴーからエディンバラへ入ったとたん迷い込んだ路地には道路名の表示もない。道をきいてもいいかげん。エイビスの近くを何度もくるくる回った。ヘイマーケット駅は大きな駅なんだけれどそれが見つからないとは! 結局おまわりさんにきいてばっちり。やっぱりプロでした! ここからホテルまではタクシーで。これはエイビスで呼んだもらった。ホテルはプリンシズ通りに近い中級クラスのB&Bを少し大きくした感じのホテル。レストランはなくて食事は道路の反対側のレストランでいただくシステム。 短期滞在なので便利で安い所となるとここあたりでしょうかね。ハーツまで携帯電話を返しに行きその後早速買い物に出かけた。

  • ウィンブルドンでは全英オープンテニス開催中。当日はロシアの美人女子選手シャラポワの試合があって TVにかじりつき。

    ウィンブルドンでは全英オープンテニス開催中。当日はロシアの美人女子選手シャラポワの試合があって TVにかじりつき。

  • エディンバラはスコットランドアルバムの最初にある程度まとめてしまったのでここでは残りの写真を少しだけアップしました。これはプリンシズ通りの西のはずれ近く、ウェイヴァリー駅前。駅はここからスロープを下ったところにあります。左側にThe Balmoral Hotelがあるあたりです。宿泊にはロイヤルマイル方面<br />よりは新市街のプリンシズ通りの方が私好みでした。

    エディンバラはスコットランドアルバムの最初にある程度まとめてしまったのでここでは残りの写真を少しだけアップしました。これはプリンシズ通りの西のはずれ近く、ウェイヴァリー駅前。駅はここからスロープを下ったところにあります。左側にThe Balmoral Hotelがあるあたりです。宿泊にはロイヤルマイル方面
    よりは新市街のプリンシズ通りの方が私好みでした。

  • こちらプリンシズ通りのスーパーで。米語で云うキャンディーです。英語ではスウィーツですか?

    こちらプリンシズ通りのスーパーで。米語で云うキャンディーです。英語ではスウィーツですか?

  • ロイヤルマイルのウィスキーやさん。最近現地ではウィスキー離れがはげしいらしい。ウィスキーよりビール?

    ロイヤルマイルのウィスキーやさん。最近現地ではウィスキー離れがはげしいらしい。ウィスキーよりビール?

  • あざみの造花。 あざみ(スィスル)はスコットランドの国花。この造花はとても良く出来ていて 買いたかったけれどかなり大きいのと1本5000円くらいもしたので買わなかった。これくらいまとまっているときれいですが1本ではね!

    あざみの造花。 あざみ(スィスル)はスコットランドの国花。この造花はとても良く出来ていて 買いたかったけれどかなり大きいのと1本5000円くらいもしたので買わなかった。これくらいまとまっているときれいですが1本ではね!

  • こちらはプリンシズストリートガーデンズの本物のアザミ。

    こちらはプリンシズストリートガーデンズの本物のアザミ。

  • プリンシズストリート。<br />右に文豪サー ウォルター スコットを記念して建てられたスコット モニュメント。遠方に霞む塔のある<br />建物はバルモラル ホテル。

    プリンシズストリート。
    右に文豪サー ウォルター スコットを記念して建てられたスコット モニュメント。遠方に霞む塔のある
    建物はバルモラル ホテル。

  • 老舗デパート「ジェナーズ」。<br />店員さんの応対もよくフロアも広く感じのいいデパートでした。最上階の食品売り場にはおみやげによさそうなチョコレート、紅茶やもちろんショートブレッドにはちみつなど 豊富でした。<br /><br />並びのマークス&スペンサーも見逃せないスーパーです。 食品売り場の品揃えも豊富でした。

    老舗デパート「ジェナーズ」。
    店員さんの応対もよくフロアも広く感じのいいデパートでした。最上階の食品売り場にはおみやげによさそうなチョコレート、紅茶やもちろんショートブレッドにはちみつなど 豊富でした。

    並びのマークス&スペンサーも見逃せないスーパーです。 食品売り場の品揃えも豊富でした。

  • ウェイバリーブリッジ上の観光バス乗り場。利用しませんでしたがここに色々な観光バス会社が入っています。バス乗車口に言語の案内表が書いてあるので自分で選んで乗車します。チケットは運転手さんからも買えます。見たところでは日本語の案内があるのは赤い<br />2階建てバスだけだったようですが・・・

    ウェイバリーブリッジ上の観光バス乗り場。利用しませんでしたがここに色々な観光バス会社が入っています。バス乗車口に言語の案内表が書いてあるので自分で選んで乗車します。チケットは運転手さんからも買えます。見たところでは日本語の案内があるのは赤い
    2階建てバスだけだったようですが・・・

  • ウェイバリー駅。

    ウェイバリー駅。

  • エディンバラ城から見たスコットモニュメントとThe<br />Moundというブリッジの上に左ロイヤル スコティッシュ アカデミーと国立スコットランド美術館。その下に鉄道のトンネルが、、、、。

    エディンバラ城から見たスコットモニュメントとThe
    Moundというブリッジの上に左ロイヤル スコティッシュ アカデミーと国立スコットランド美術館。その下に鉄道のトンネルが、、、、。

  • エディンバラ城から旧市街方面

    エディンバラ城から旧市街方面

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP