上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何かと忙しなかった今回の社員旅行!2泊3日と期間的には短かったですが三日間とも天候に恵まれ、それなりには満喫出来ました。最終日はガイド一押し?・・・の100元ショップで買い物をしてから豫園で観光&昼食。

☆2006社員旅行in上海☆~最終日『豫園』~

2いいね!

2006/06/22 - 2006/06/22

9024位(同エリア11695件中)

0

21

グリペペ『Kenの字』

グリペペ『Kenの字』さん

何かと忙しなかった今回の社員旅行!2泊3日と期間的には短かったですが三日間とも天候に恵まれ、それなりには満喫出来ました。最終日はガイド一押し?・・・の100元ショップで買い物をしてから豫園で観光&昼食。

同行者
その他
交通手段
観光バス
航空会社
中国東方航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • ツアーではお決まりの最終日でのお買い物は100元ショップ。玉石細工の置物や判子、団扇などの民芸品が売っていました。

    ツアーではお決まりの最終日でのお買い物は100元ショップ。玉石細工の置物や判子、団扇などの民芸品が売っていました。

  • 入り口を入ると玉石細工の実演をやっていました。

    入り口を入ると玉石細工の実演をやっていました。

  • 判子がズラリ並んでいて選んだ判子をその場で名前を彫ってくれる。文字は4文字までしか無理と言われたのですが私の名前は5文字なので交渉したら作ってもらいました。この頃には100元が高いのか安いのか完全に金銭感覚がマヒしていてノリのいい販売員に捉まり結局500元位使ってしまいました・・・

    判子がズラリ並んでいて選んだ判子をその場で名前を彫ってくれる。文字は4文字までしか無理と言われたのですが私の名前は5文字なので交渉したら作ってもらいました。この頃には100元が高いのか安いのか完全に金銭感覚がマヒしていてノリのいい販売員に捉まり結局500元位使ってしまいました・・・

  • 豫園商城内部。

    豫園商城内部。

  • 豫園の「豫」は「愉」に通じ、「楽しい園」という意味。<br />ジャンプしてまで写りたがりの彼は我が社の建設部「豫人」こと平ちゃん。

    豫園の「豫」は「愉」に通じ、「楽しい園」という意味。
    ジャンプしてまで写りたがりの彼は我が社の建設部「豫人」こと平ちゃん。

  • 園内では、どっかのテレビ局が撮影をやっていました。やたらとテンションの高い女学生でした。

    園内では、どっかのテレビ局が撮影をやっていました。やたらとテンションの高い女学生でした。

  • 点春堂と万花楼の間の壁上部は龍。写真では分かりづらいのですが、頭は牛、角は鹿、口は馬、爪は鷹、身体は蛇、口には玉をくわえている。玉をくわえた龍はよだれを垂らしていて、そのよだれを蛙が待ち受けている。また龍は皇帝の象徴であり、臣下は龍の装飾を用いることが禁じられていた。しかし龍の爪は5本であるのに対しここの龍は4本爪となっている為、豫園の持ち主は、「これは4本爪であり龍ではない」と答えたと言われる。<br /><br /><br />

    点春堂と万花楼の間の壁上部は龍。写真では分かりづらいのですが、頭は牛、角は鹿、口は馬、爪は鷹、身体は蛇、口には玉をくわえている。玉をくわえた龍はよだれを垂らしていて、そのよだれを蛙が待ち受けている。また龍は皇帝の象徴であり、臣下は龍の装飾を用いることが禁じられていた。しかし龍の爪は5本であるのに対しここの龍は4本爪となっている為、豫園の持ち主は、「これは4本爪であり龍ではない」と答えたと言われる。


  • 最終日の昼食は国内外のVIPも訪れるという緑波廊酒楼。入り口には訪れた著名人の写真が飾られていた。

    最終日の昼食は国内外のVIPも訪れるという緑波廊酒楼。入り口には訪れた著名人の写真が飾られていた。

  • ギザギザにかかっている橋は九曲橋。ギザギザになっている理由は、人間はジグザグに歩けるが、悪霊は真っ直ぐ進むのでこれを池に落としてしまうためと言う説や、橋をジグザグに歩くことで色んな角度からの景色が見れると言う説もある。あと曲がる回数が九回であるのは、九は一桁の数の中で一番大きいので規模が大きいことを象徴するのだそうです。

    ギザギザにかかっている橋は九曲橋。ギザギザになっている理由は、人間はジグザグに歩けるが、悪霊は真っ直ぐ進むのでこれを池に落としてしまうためと言う説や、橋をジグザグに歩くことで色んな角度からの景色が見れると言う説もある。あと曲がる回数が九回であるのは、九は一桁の数の中で一番大きいので規模が大きいことを象徴するのだそうです。

  • 観光ガイドなどの写真を見ると観光客でごった返しているイメージだったのですがこの日は人も疎らでした。

    観光ガイドなどの写真を見ると観光客でごった返しているイメージだったのですがこの日は人も疎らでした。

  • 豫園商城内にあるスタバ。

    豫園商城内にあるスタバ。

  • 私たち一行が帰国するまで待ってたかのように空港に着くなり雨が降り出してきました。

    私たち一行が帰国するまで待ってたかのように空港に着くなり雨が降り出してきました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP