松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
松山城にはロープウェイとリフトどちらかで天守閣まで行きます。<br />歩いてもいけますが結構大変だと思います。個人的には天気がよければリフトが気持ちよいと思います。

四国旅行1

0いいね!

2003/08/03 - 2003/08/08

1517位(同エリア1535件中)

0

3

BenFold

BenFoldさん

松山城にはロープウェイとリフトどちらかで天守閣まで行きます。
歩いてもいけますが結構大変だと思います。個人的には天気がよければリフトが気持ちよいと思います。

PR

  • 内子という町は古い町並みと内子座という歌舞伎小屋があるところです。きれいな町で歌舞伎小屋では舞台も上がれるし奈落も見ることができます。

    内子という町は古い町並みと内子座という歌舞伎小屋があるところです。きれいな町で歌舞伎小屋では舞台も上がれるし奈落も見ることができます。

  • 道後温泉<br />写真は道後温泉の横側からとってものであんまりよくわかりませんね。ここでお勧めなのはちょっと高くても個室休憩所をチョイスです。お団子とお茶がついてきますが、なによりもその雰囲気を経験できるのは良かったです。

    道後温泉
    写真は道後温泉の横側からとってものであんまりよくわかりませんね。ここでお勧めなのはちょっと高くても個室休憩所をチョイスです。お団子とお茶がついてきますが、なによりもその雰囲気を経験できるのは良かったです。

  • 宇和島城。伊達政宗の長男秀宗が藤堂高虎が今治転封のあと一時は幕府の直轄になったがその後入った。現存する12の天守閣のうちのひとつでずっと行きたかったお城です。秀宗は長子ながら庶子であったので仙台の藩主には次男が継ぐことになったのです。

    宇和島城。伊達政宗の長男秀宗が藤堂高虎が今治転封のあと一時は幕府の直轄になったがその後入った。現存する12の天守閣のうちのひとつでずっと行きたかったお城です。秀宗は長子ながら庶子であったので仙台の藩主には次男が継ぐことになったのです。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP