その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫婦台湾旅行記 続3に引き続き四重渓温泉の町並みを<br />紹介します。5月2日(火)の平日だったのでこの時間<br />に町を歩いていた観光客は私達だけだと思います。<br />このホテルは私達が泊まった清泉温泉山荘です。<br />高松宮ご夫婦がハネムーンで投宿されたという由緒有る<br />ホテルだそうです。

夫婦台湾旅行記 続4

8いいね!

2006/04/29 - 2006/05/06

307位(同エリア578件中)

3

20

hiroshi_kakogawa

hiroshi_kakogawaさん

夫婦台湾旅行記 続3に引き続き四重渓温泉の町並みを
紹介します。5月2日(火)の平日だったのでこの時間
に町を歩いていた観光客は私達だけだと思います。
このホテルは私達が泊まった清泉温泉山荘です。
高松宮ご夫婦がハネムーンで投宿されたという由緒有る
ホテルだそうです。

PR

  • 温泉街の町並みです。な〜んにも無いというのが印象<br />でした。

    温泉街の町並みです。な〜んにも無いというのが印象
    でした。

  • 上記に同じです。

    上記に同じです。

  • 宿泊した清泉温泉山荘です。ここの温泉は最高でした。<br />露天風呂が5つ有り夜に南国の風に吹かれ夜空の星を<br />見ながらの温泉三昧は極楽そのものでした。

    宿泊した清泉温泉山荘です。ここの温泉は最高でした。
    露天風呂が5つ有り夜に南国の風に吹かれ夜空の星を
    見ながらの温泉三昧は極楽そのものでした。

  • 清泉温泉山荘の入口です。

    清泉温泉山荘の入口です。

  • 清泉温泉山荘入口横の温泉の効能書きです。<br />日本語の説明がいいですね。

    清泉温泉山荘入口横の温泉の効能書きです。
    日本語の説明がいいですね。

  • 温泉街に有る新亀山旅館です。

    温泉街に有る新亀山旅館です。

  • これも新亀山旅館です。

    これも新亀山旅館です。

  • 四重渓温泉に有る警察署です。<br />のどかな温泉には不釣合いなような・・・

    四重渓温泉に有る警察署です。
    のどかな温泉には不釣合いなような・・・

  • 温泉街の町なみです。

    温泉街の町なみです。

  • これも温泉街の町なみです。平日なのでな〜んにも<br />無い!のです。仕方ないので7−11でパンとアイスを<br />買って食べながらブラブラと散策しました。<br />日本じゃこんなこと出来ません!

    これも温泉街の町なみです。平日なのでな〜んにも
    無い!のです。仕方ないので7−11でパンとアイスを
    買って食べながらブラブラと散策しました。
    日本じゃこんなこと出来ません!

  • 道路からチョッとそれた所に有ったヤシの木です。<br />実も付いていましたが誰も採らないようです。<br />もったいない!

    道路からチョッとそれた所に有ったヤシの木です。
    実も付いていましたが誰も採らないようです。
    もったいない!

  • はい、これも温泉街です。のどか?というのか<br />兎に角、何もありません。

    はい、これも温泉街です。のどか?というのか
    兎に角、何もありません。

  • 民宿の温泉旅館です。新しいようでした。<br />ここに泊まった方の報告お願いします。

    民宿の温泉旅館です。新しいようでした。
    ここに泊まった方の報告お願いします。

  • はい、これも民宿の温泉旅館です。<br />これを見られた方、ここに挑戦しませんか?

    はい、これも民宿の温泉旅館です。
    これを見られた方、ここに挑戦しませんか?

  • 私達が泊まった清泉温泉山荘です。<br />作りは古かったのですが、温泉には満足しました。

    私達が泊まった清泉温泉山荘です。
    作りは古かったのですが、温泉には満足しました。

  • 免費(無料)の公衆温泉浴場です。<br />でも水が無い為、温泉の湯だけなのでかなり<br />熱いそうです。源泉かけ流しですね。<br />贅沢と言えば贅沢ですが・・・・

    免費(無料)の公衆温泉浴場です。
    でも水が無い為、温泉の湯だけなのでかなり
    熱いそうです。源泉かけ流しですね。
    贅沢と言えば贅沢ですが・・・・

  • 公衆温泉浴場のすぐ前です。子供達が遊んでいました。

    公衆温泉浴場のすぐ前です。子供達が遊んでいました。

  • 清泉温泉山荘の夕食です。<br />何か会社の食堂で食べている昼食を思い出しました。<br />非常に悲しい!!!!<br />上班族(サラリーマン)の性でしょうか!

    清泉温泉山荘の夕食です。
    何か会社の食堂で食べている昼食を思い出しました。
    非常に悲しい!!!!
    上班族(サラリーマン)の性でしょうか!

  • 清泉温泉山荘の食堂です。<br />決してレストランではありません!。<br />それにしても味自慢とは?????

    清泉温泉山荘の食堂です。
    決してレストランではありません!。
    それにしても味自慢とは?????

  • 日本から台湾の温泉の調査?に来ていた温泉ライターの<br />N・りえさんです。地図を見て緑島へ行く方法を考慮中<br />です。中国語が判らなくとも頑張って目的地へ行こうと<br />する気迫は立派です。日本の女性も最近はパワフルです。<br />頼もしい限りです。

    日本から台湾の温泉の調査?に来ていた温泉ライターの
    N・りえさんです。地図を見て緑島へ行く方法を考慮中
    です。中国語が判らなくとも頑張って目的地へ行こうと
    する気迫は立派です。日本の女性も最近はパワフルです。
    頼もしい限りです。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • ツッチーさん 2006/05/21 13:18:21
    四重渓の「新温泉民宿」に泊まりました♪
    hiroshi_kakogawaさん、初めまして♪

    四重渓の「新温泉民宿」に泊まりましたよ。5月2日です。
    民宿は新築みたいで超キレイ!
    勿論温泉の風呂付。朝風呂で入りました。

    通りの雑貨屋さんで、何軒か安いホテルを教えてもらい、場所的にもよかったのでここにしました。
    「安くして800元」だったんですが、無理をお願いして700元で泊まりましたが、まけさせたのが申し訳なかった位いいホテルでした。

    各温泉地を1泊ずつ、計12泊しましたが、1000元以下では一番良かったホテルでした。超オススメです。

    旅行記は近い内にUPしようとは思っています。

    hiroshi_kakogawa

    hiroshi_kakogawaさん からの返信 2006/05/23 21:47:20
    RE: 四重渓の「新温泉民宿」に泊まりました♪
    ツッチー様

    返信が遅れ誠に申し訳ございません。
    なにせ貧乏暇無しの通り時間がほとんど無いので
    この旅行記すら見ることができませんでした。
    私が写した新しい温泉旅館に泊まられたのですね。
    次回行く時には是非、泊まってみます。
    私達が泊まったホテルの目と鼻の先なので間違い
    なく泊まれそうです。→方向音痴なものですから・・・
    次回と言っても多分2008年になると思います。
    来年のGWはマレーシアへ行く予定です。
    マレーシアは物価が安いのが魅力です。
    では今後とも宜しくお願い致します。
    あっ!それから温泉の写真楽しみに待っています。

    ツッチー

    ツッチーさん からの返信 2006/06/05 23:29:15
    GW台湾UPしました♪
    hiroshi_kakogawaさん、こんにちわ♪

    GWの旅記をやっとこさUPしました。
    お暇なときに是非覗きに来て下さい♪

hiroshi_kakogawaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP