大津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
延暦寺での年越し風景です

ゆく年くる年~2日目…延暦寺での年越し

2いいね!

2005/12/30 - 2006/01/03

1254位(同エリア1478件中)

0

14

みっち

みっちさん

延暦寺での年越し風景です

PR

  • 大晦日、元旦にイベントいっぱいだと言う延暦寺の宿坊、延暦寺会館へ向かうため一度滋賀県は坂本へ行き、坂本ケーブルの坂本駅へ。ここは駅舎自体が登録文化財だそうです(坂本ケーブルの延暦寺駅も同様に登録文化財)

    大晦日、元旦にイベントいっぱいだと言う延暦寺の宿坊、延暦寺会館へ向かうため一度滋賀県は坂本へ行き、坂本ケーブルの坂本駅へ。ここは駅舎自体が登録文化財だそうです(坂本ケーブルの延暦寺駅も同様に登録文化財)

  • レトロな駅舎内

    レトロな駅舎内

  • このケーブルカーに乗って延暦寺駅を目指します。

    このケーブルカーに乗って延暦寺駅を目指します。

  • ケーブルカーは「縁」号「福」号とあるのですが、すれ違う時に、ケーブルカーの長さ+α程度に分かれた線路をすれ違います。

    ケーブルカーは「縁」号「福」号とあるのですが、すれ違う時に、ケーブルカーの長さ+α程度に分かれた線路をすれ違います。

  • ケーブルカーから琵琶湖を望む。やっぱり琵琶湖は大きいなー。しかも、ここから見えるのは琵琶湖の一番南側のちっちゃい部分!なんか感動。

    ケーブルカーから琵琶湖を望む。やっぱり琵琶湖は大きいなー。しかも、ここから見えるのは琵琶湖の一番南側のちっちゃい部分!なんか感動。

  • ケーブルカーを降りてからも琵琶湖を望む。<br />やっぱ琵琶湖すげぇ

    ケーブルカーを降りてからも琵琶湖を望む。
    やっぱ琵琶湖すげぇ

  • 雪道を恐る恐る進みながらやっとのことで延暦寺に到着するとNHKの中継車が。<br />2005年のゆく年くる年で、延暦寺の年越し行事を放送するからだそうです。

    雪道を恐る恐る進みながらやっとのことで延暦寺に到着するとNHKの中継車が。
    2005年のゆく年くる年で、延暦寺の年越し行事を放送するからだそうです。

  • 延暦寺会館に到着して通された部屋。<br />宿坊らしからぬキレイな部屋!<br />しかも、トイレ、お風呂がちゃんと付いてる上にユニットじゃなくてトイレ、お風呂別々になってるし、なんだかもう感動。<br />まぁ、その分宿坊としてはかなりのお値段がするわけです…。<br />でも、ホテルでこのクラスのお部屋に泊まったらもっとお値段行くよなぁ〜なんて考えながら、年末の行事が始まるまでくつろぎました。

    延暦寺会館に到着して通された部屋。
    宿坊らしからぬキレイな部屋!
    しかも、トイレ、お風呂がちゃんと付いてる上にユニットじゃなくてトイレ、お風呂別々になってるし、なんだかもう感動。
    まぁ、その分宿坊としてはかなりのお値段がするわけです…。
    でも、ホテルでこのクラスのお部屋に泊まったらもっとお値段行くよなぁ〜なんて考えながら、年末の行事が始まるまでくつろぎました。

  • もうすぐ行事が始まるという時間の根本中堂。<br />NHKのライトアップでかなり照らされてますが、まわりにはNHKの人しかいなくて、まだまだシーンと静まっている感じです。

    もうすぐ行事が始まるという時間の根本中堂。
    NHKのライトアップでかなり照らされてますが、まわりにはNHKの人しかいなくて、まだまだシーンと静まっている感じです。

  • 延暦寺初のご本尊ご開帳やら根本中堂内での行事が終わって次は鬼追式です。<br />初ご開帳のご本尊を拝見したのですが、もう吸い込まれるような美しさで、延暦寺会館に滞在中は何度も何度も拝見しに行きました。

    延暦寺初のご本尊ご開帳やら根本中堂内での行事が終わって次は鬼追式です。
    初ご開帳のご本尊を拝見したのですが、もう吸い込まれるような美しさで、延暦寺会館に滞在中は何度も何度も拝見しに行きました。

  • 点火!

    点火!

  • 山伏が鬼退治!

    山伏が鬼退治!

  • 鬼が眼前に!

    鬼が眼前に!

  • なかなか迫力のあるイベントでした。<br />鬼追式が終わった後は、除夜の鐘を撞いて熟睡。<br /><br />除夜の鐘を撞いてるときの写真も撮ったのですが、NHKのライトアップがなかったので、うまく撮れませんでしたw

    なかなか迫力のあるイベントでした。
    鬼追式が終わった後は、除夜の鐘を撞いて熟睡。

    除夜の鐘を撞いてるときの写真も撮ったのですが、NHKのライトアップがなかったので、うまく撮れませんでしたw

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP