多治見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神言会多治見修道院と、虎渓山永保寺。お近くにありますので、節操なく、キリスト教徒仏教とごちゃ混ぜに、花見をさせていただきました。

やきものの町多治見の教会で花見をしました

2いいね!

2006/04/06 - 2006/04/06

264位(同エリア285件中)

0

5

わやん

わやんさん

神言会多治見修道院と、虎渓山永保寺。お近くにありますので、節操なく、キリスト教徒仏教とごちゃ混ぜに、花見をさせていただきました。

PR

  • 教会の中に入らせていただきました。なんと、パイプオルガンがなっていて、CDだろうと思っていたら、あれ、途中で弾き直し? 生演奏、練習をされていたようでした。パイプオルガンの生音などなかなか聞かせていただけないのでよい経験でした。<br />キリスト教徒でもないのに、十字を切ってお祈りするのも、イエス様にはばかられますので、深く頭だけ下げてお暇いたしました。

    教会の中に入らせていただきました。なんと、パイプオルガンがなっていて、CDだろうと思っていたら、あれ、途中で弾き直し? 生演奏、練習をされていたようでした。パイプオルガンの生音などなかなか聞かせていただけないのでよい経験でした。
    キリスト教徒でもないのに、十字を切ってお祈りするのも、イエス様にはばかられますので、深く頭だけ下げてお暇いたしました。

  • 教会の庭に咲く、たぶん桜?<br />真っ白な花がきれいでした。

    教会の庭に咲く、たぶん桜?
    真っ白な花がきれいでした。

  • 臨済宗南禅寺派虎渓山永保寺。<br />鎌倉時代末期、正和二年(1313)夢窓国師(を開祖、仏徳禅師を開山とする名刹で観音堂と開山堂は国宝に指定、夢窓国師作の池泉回遊式庭園は国の名勝に指定されています。<br />山の上のほうになるので、桜はこのときはまだ満開を迎えていませんでした。

    臨済宗南禅寺派虎渓山永保寺。
    鎌倉時代末期、正和二年(1313)夢窓国師(を開祖、仏徳禅師を開山とする名刹で観音堂と開山堂は国宝に指定、夢窓国師作の池泉回遊式庭園は国の名勝に指定されています。
    山の上のほうになるので、桜はこのときはまだ満開を迎えていませんでした。

  • 夢窓国師作の池泉回遊式庭園は、大変優雅で美しかったです。

    夢窓国師作の池泉回遊式庭園は、大変優雅で美しかったです。

  • いつもなら桜のころには椿は終わっているのに、椿も盛りを迎えていました。

    いつもなら桜のころには椿は終わっているのに、椿も盛りを迎えていました。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP