コルドバ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
http://www.geocities.jp/domenica888/<br />10日間のスペイン旅行、4日目は、コルドバを観光後、マラガに寄り、トレモリノスへ向かいます

スペイン?

2いいね!

2005/04/24 - 2005/05/03

702位(同エリア823件中)

0

20

domenica

domenicaさん

http://www.geocities.jp/domenica888/
10日間のスペイン旅行、4日目は、コルドバを観光後、マラガに寄り、トレモリノスへ向かいます

PR

  • <4日目><br />ホテルを10時に出発し、およそ2時間ぐらいで、コルドバに到着しました。コルドバは、紀元前にローマ帝国が建設した街で、かつてはイスラム世界の中心都市として繁栄した街です。 <br /><br />コルドバの街に入る前に、対岸から街全体を見渡せる場所に行き写真撮影の時間がありました。

    <4日目>
    ホテルを10時に出発し、およそ2時間ぐらいで、コルドバに到着しました。コルドバは、紀元前にローマ帝国が建設した街で、かつてはイスラム世界の中心都市として繁栄した街です。

    コルドバの街に入る前に、対岸から街全体を見渡せる場所に行き写真撮影の時間がありました。

  • 近くには、オレンジがなってました。しかし・・・残念ながら、このオレンジは、観賞用の木だそうです。青い空に緑の葉とオレンジが鮮やかに映えていました

    近くには、オレンジがなってました。しかし・・・残念ながら、このオレンジは、観賞用の木だそうです。青い空に緑の葉とオレンジが鮮やかに映えていました

  • 撮影後、グアダルギビール川を越え、対岸にある街の中へ移動しました。

    撮影後、グアダルギビール川を越え、対岸にある街の中へ移動しました。

  • ■メスキータ■<br />後ウマイヤ朝の創始者であるアブデラマン1世によって、785年キリスト教の聖堂があった場所に着工され、その後の歴代の王によって増改築され、世界最大規模を誇るモスクとなった

    ■メスキータ■
    後ウマイヤ朝の創始者であるアブデラマン1世によって、785年キリスト教の聖堂があった場所に着工され、その後の歴代の王によって増改築され、世界最大規模を誇るモスクとなった

  • <円柱の森><br /><br /> 馬蹄型の円柱が約850本も立つ。最初はしっかりとした造りになっていましたが、末期に建てられて部分は、王朝の衰退の影響なのか、ペンキで塗り分けられてるだけの簡素な造りになってました。 <br />

    <円柱の森>

     馬蹄型の円柱が約850本も立つ。最初はしっかりとした造りになっていましたが、末期に建てられて部分は、王朝の衰退の影響なのか、ペンキで塗り分けられてるだけの簡素な造りになってました。

  • 美しい天井装飾

    美しい天井装飾

  • <ミフラブ><br /><br /> イスラム教徒が、神に祈りを捧げる方向を示す目印です。金色の漆喰装飾で飾られていました。周りに書かれてる文字は、コーランの一節だそうです。<br />

    <ミフラブ>

     イスラム教徒が、神に祈りを捧げる方向を示す目印です。金色の漆喰装飾で飾られていました。周りに書かれてる文字は、コーランの一節だそうです。

  • <合唱台>

    <合唱台>

  • <中央礼拝堂><br />

    <中央礼拝堂>

  • <中央礼拝堂><br /> 円柱の森の中央にあります。イスラム教とキリスト教の融合がよくわかります。<br />

    <中央礼拝堂>
     円柱の森の中央にあります。イスラム教とキリスト教の融合がよくわかります。

  • <旧ユダヤ人街><br />ユダヤ人街の人気の撮影ポイント「花の小道とメスキータのアルミナールの塔」

    <旧ユダヤ人街>
    ユダヤ人街の人気の撮影ポイント「花の小道とメスキータのアルミナールの塔」

  • 花の小道

    花の小道

  • 旧ユダヤ人街<br />迷路の様な細い道が続くと、小さな広場に出たりするのですが、小道の両側や広場も美しい花が飾られ、その色が白い壁に映え、とても綺麗でした。

    旧ユダヤ人街
    迷路の様な細い道が続くと、小さな広場に出たりするのですが、小道の両側や広場も美しい花が飾られ、その色が白い壁に映え、とても綺麗でした。

  • 旧ユダヤ人街<br />

    旧ユダヤ人街

  • ■マラガ■<br />コルドバを後にして、宿泊場所であるコルタ・デル・ソルのトレモリノスに向かいました。約2時間ぐらいバスで移動すると、コルタ・デル・ソルの玄関口にあるマラガに到着。<br /><br /> 地中海と小高い丘の間に造られたマラガは、フェニキア人によって築かれ、その後、ローマ、イスラムの支配を受けたという歴史をもちます。市内にはカテドラルや城跡等見所も多い様ですが、今回はピカソ美術館を訪れました。<br />

    ■マラガ■
    コルドバを後にして、宿泊場所であるコルタ・デル・ソルのトレモリノスに向かいました。約2時間ぐらいバスで移動すると、コルタ・デル・ソルの玄関口にあるマラガに到着。

     地中海と小高い丘の間に造られたマラガは、フェニキア人によって築かれ、その後、ローマ、イスラムの支配を受けたという歴史をもちます。市内にはカテドラルや城跡等見所も多い様ですが、今回はピカソ美術館を訪れました。

  • <ピカソ美術館><br /><br /> この美術館は、ブエナ・ビスタ宮殿を改装し2003年にオープンした美術館で、絵画や彫刻など幅広いピカソ作品が並んでいました。聞くところによると、ピカソはこの地で幼少期(9歳まで)を過ごしたそうで、この美術館の展示物は、ピカソファミリー所有のものを展示してるそうです。 <br />

    <ピカソ美術館>

     この美術館は、ブエナ・ビスタ宮殿を改装し2003年にオープンした美術館で、絵画や彫刻など幅広いピカソ作品が並んでいました。聞くところによると、ピカソはこの地で幼少期(9歳まで)を過ごしたそうで、この美術館の展示物は、ピカソファミリー所有のものを展示してるそうです。

  • ■トレモリノス■<br /><br />マラガを出て、約14Km。ようやく今日の宿泊場所であるトレモリノスに到着した。<br /><br /> トレモリノスは、コスタ・デル・ソルで一番にぎわうビーチリゾートだそうです。ヨーロッパからバカンスで訪れる人が多いそうです。<br /><br /> ちなみに、コスタ・デル・ソルとは「太陽海岸」という意味で、地中海に面した街です。 <br />

    ■トレモリノス■

    マラガを出て、約14Km。ようやく今日の宿泊場所であるトレモリノスに到着した。

     トレモリノスは、コスタ・デル・ソルで一番にぎわうビーチリゾートだそうです。ヨーロッパからバカンスで訪れる人が多いそうです。

     ちなみに、コスタ・デル・ソルとは「太陽海岸」という意味で、地中海に面した街です。

  • 海岸沿いの夜景

    海岸沿いの夜景

  • 海岸沿いの朝

    海岸沿いの朝

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 281円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP