上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br /> 出不精で今日2月23日は12月29日以来出かけてみました。<br /> 上海のマハッタンと謂われる「陸家嘴」の森ビル界隈です。<br /> 工事中の「国際ファイナンシャルビル」此処まで延びていました。<br /><br /> 「上海証券ビル」の空き地から覗けます。<br /> この「証券ビル」の裏側にも新しいビルが建つので工事中の為偶然顕われたのです。<br /> 普段は絶対に見れない位置です。<br /><br /> 以下、何れも夕刻5時頃の撮影なので背景が暗いです。

約2ヶ月振りの外出

0いいね!

2006/02/23 - 2006/02/23

11173位(同エリア11699件中)

0

10

東明路@上海

東明路@上海さん


 出不精で今日2月23日は12月29日以来出かけてみました。
 上海のマハッタンと謂われる「陸家嘴」の森ビル界隈です。
 工事中の「国際ファイナンシャルビル」此処まで延びていました。

 「上海証券ビル」の空き地から覗けます。
 この「証券ビル」の裏側にも新しいビルが建つので工事中の為偶然顕われたのです。
 普段は絶対に見れない位置です。

 以下、何れも夕刻5時頃の撮影なので背景が暗いです。

PR

  • 「上海証券大廈」前から見た浦東南路と浦東大通の交差点。<br />前方には古いビルが一杯あって先が見えなかったんですが、世博(万博)の為に古い建物を取り壊し、新しいビルに建替えるんでしょう。<br /><br /> 当分は見通しが良いのですっきりします。 <br /> 左側のビルは「人民銀行」。

    「上海証券大廈」前から見た浦東南路と浦東大通の交差点。
    前方には古いビルが一杯あって先が見えなかったんですが、世博(万博)の為に古い建物を取り壊し、新しいビルに建替えるんでしょう。

     当分は見通しが良いのですっきりします。 
     左側のビルは「人民銀行」。

  • この交差点に在る「シテイバンク」が入っている「船舶大廈」です。<br /><br /><br />「人民銀行」の反対側の画像。

    この交差点に在る「シテイバンク」が入っている「船舶大廈」です。


    「人民銀行」の反対側の画像。

  • <br /> 「シテイバンク」の前にある「東方医院」。<br /> 奥に聳えるビルは森ビルよりも早く建った邱永漢氏の27階建てのビル。


     「シテイバンク」の前にある「東方医院」。
     奥に聳えるビルは森ビルよりも早く建った邱永漢氏の27階建てのビル。

  •  森ビルの正面から見たビル群、以前はTV塔が目の前に見えたのですが現在がご覧の通りで周りにビルが増えました。<br /> チョッと観察をサボると周囲の風景が直ぐ変わって仕舞うのが上海です。

     森ビルの正面から見たビル群、以前はTV塔が目の前に見えたのですが現在がご覧の通りで周りにビルが増えました。
     チョッと観察をサボると周囲の風景が直ぐ変わって仕舞うのが上海です。

  • <br /> 奥の「浦江」側にも新しいビルが工事中です。


     奥の「浦江」側にも新しいビルが工事中です。

  •  バス停に向かいながら振り返った風景。

     バス停に向かいながら振り返った風景。

  • <br /> 更に歩くとやっとTV塔がほんの少し見えました。<br /> このままでは今年中にこの当りからは「東方明珠塔」がみえなくなるでしょう。


     更に歩くとやっとTV塔がほんの少し見えました。
     このままでは今年中にこの当りからは「東方明珠塔」がみえなくなるでしょう。

  •  帰りに「&#28493;坊路」で海賊版DVDを買って帰りました。<br /> これで暫くは時間が潰せそうです。<br /><br /> この3点、日本では先ず手に入らないと思う。<br /> 貴重な写真や画像が出てきます。<br /> 現地、中国に住んでいる者の「利点」です。

     帰りに「潍坊路」で海賊版DVDを買って帰りました。
     これで暫くは時間が潰せそうです。

     この3点、日本では先ず手に入らないと思う。
     貴重な写真や画像が出てきます。
     現地、中国に住んでいる者の「利点」です。

  • <br /> こちらは日本語字幕入りです。<br /> 上がチャアールトン・ヘストン、ヘンリィ・ホンダ主演の「ミッドウエイ」。<br /><br /> 下は左から「初恋のきた道」(我的父親母親)、「紅いコーリャン」(紅高粱)、「さらば わが愛」(覇王別姫)。<br /> いずれも日本の映画館やTVなどで放映されたものですね。<br /><br /> 地元、中国で鑑賞するのも又別な感慨が沸くのでは・・・。


     こちらは日本語字幕入りです。
     上がチャアールトン・ヘストン、ヘンリィ・ホンダ主演の「ミッドウエイ」。

     下は左から「初恋のきた道」(我的父親母親)、「紅いコーリャン」(紅高粱)、「さらば わが愛」(覇王別姫)。
     いずれも日本の映画館やTVなどで放映されたものですね。

     地元、中国で鑑賞するのも又別な感慨が沸くのでは・・・。

  •  今日行った場所の地図です。<br /> A地点:中国人民銀行・上海<br /> B地点:シティ・バンク(浦東)<br /> C地点:東方医院と永漢氏の「永華大楼」<br /> D地点:森ビル(HSBCタワー)<br /> F地点:上海国際金融ビルの工事個所<br /> ◎地点:上海証券大廈

    今日行った場所の地図です。
     A地点:中国人民銀行・上海
     B地点:シティ・バンク(浦東)
     C地点:東方医院と永漢氏の「永華大楼」
     D地点:森ビル(HSBCタワー)
     F地点:上海国際金融ビルの工事個所
     ◎地点:上海証券大廈

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP