ソグネフィヨルド周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ北欧観光のハイライト、ノルウェー4大フィヨルドのひとつ、ソグネフィヨルド観光へ。全長200キロメートル、最深部は1300メートルを超える。約2時間のクルーズで大自然の渓谷美を満喫。<br /><br />※この章は、建築・デザインのテーマから少し外れます

北欧建築デザイン紀行?ソグネフィヨルドクルーズ

2いいね!

2004/07/15 - 2004/07/23

283位(同エリア377件中)

5

13

dana7

dana7さん

いよいよ北欧観光のハイライト、ノルウェー4大フィヨルドのひとつ、ソグネフィヨルド観光へ。全長200キロメートル、最深部は1300メートルを超える。約2時間のクルーズで大自然の渓谷美を満喫。

※この章は、建築・デザインのテーマから少し外れます

PR

  • フロム駅で電車を下り、船に乗り換えソグネフィヨルド観光へ。ここは一見山の中だが、海抜0メートル。

    フロム駅で電車を下り、船に乗り換えソグネフィヨルド観光へ。ここは一見山の中だが、海抜0メートル。

  • フィヨルドとは、ノルウェー語で「内陸部へ深く入り込んだ湾」という意味。氷河期に山を覆っていた氷河がその重みで動きながら山肌を削って出来た深いU字谷に、徐々に海水が流れ込んで入り江となった地形のこと。

    フィヨルドとは、ノルウェー語で「内陸部へ深く入り込んだ湾」という意味。氷河期に山を覆っていた氷河がその重みで動きながら山肌を削って出来た深いU字谷に、徐々に海水が流れ込んで入り江となった地形のこと。

  • 人口2千人弱のアウラン(Aur land)の町。これでもこの行程で最大の町。鱒釣りとハイキングのリゾート地。

    人口2千人弱のアウラン(Aur land)の町。これでもこの行程で最大の町。鱒釣りとハイキングのリゾート地。

  • 終点まで約2時間のクルーズ。<br />寒かった、、、

    終点まで約2時間のクルーズ。
    寒かった、、、

  • カモメが飛んでいる

    カモメが飛んでいる

  • バッカ(Bakka)集落周辺。ヨーロッパで一番細いフィヨルドの一番狭い部分。幅は250m、水深も12m。<br /><br />ここを過ぎると、そろそろフィヨルドクルーズも終点グドバンゲン(Gudvangen)へと近づく。

    バッカ(Bakka)集落周辺。ヨーロッパで一番細いフィヨルドの一番狭い部分。幅は250m、水深も12m。

    ここを過ぎると、そろそろフィヨルドクルーズも終点グドバンゲン(Gudvangen)へと近づく。

  • グドバンゲンで下船し、バスに乗りかえる。<br />大型バス1台がやっと通れるような(!)細くて急勾配(@_@)かつ急カーブの道を、バスは進みスタルハイムホテルへ。そのまま後ろにズルズル下がっていってしまうのではないかというぐらい最大斜度18度の急勾配。<br /><br />スタルハイムホテルで休憩し、ここからヴォス経由ベルゲンへ移動(バスで約1.5時間)。

    グドバンゲンで下船し、バスに乗りかえる。
    大型バス1台がやっと通れるような(!)細くて急勾配(@_@)かつ急カーブの道を、バスは進みスタルハイムホテルへ。そのまま後ろにズルズル下がっていってしまうのではないかというぐらい最大斜度18度の急勾配。

    スタルハイムホテルで休憩し、ここからヴォス経由ベルゲンへ移動(バスで約1.5時間)。

  • スタルハイムホテルの庭よりのナーロイ渓谷の絶景。<br />同じ風景を描いた絵画がオスロ国立美術館にある。<br />コチラ!↓<br />http://4travel.jp/traveler/danatravel/album/10050403/

    スタルハイムホテルの庭よりのナーロイ渓谷の絶景。
    同じ風景を描いた絵画がオスロ国立美術館にある。
    コチラ!↓
    http://4travel.jp/traveler/danatravel/album/10050403/

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • Anonymous Travellerさん 2010/04/13 12:38:05
    フィヨルド…
    dana7さん

    こんにちは。

    私も結局北欧残るはノルウェーだけなんですが(一応アイスランドもカウントするんでしょうか??)フィヨルド、行ってみたいですねぇ…。

    デザイン関係を重視するとどうしても他の北欧の国になってしまいますが、ノルウェーはプラスフィヨルドの大自然ですもんね。次に行ける機会があったら是非クルーズに乗ってみたいです。

    フルヲ

    dana7

    dana7さん からの返信 2010/04/16 11:35:59
    RE: フィヨルド…
    フルヲさん
    こんにちは!
    最近すっかり仕事に忙殺され、、、
    4トラに旅行記もUpできず、記憶もどんどん吹っ飛んでいく
    とてもヤバイ状態でございます(^^;)>

    でも北欧の記憶は結構鮮明♪
    基本的にヨーロッパ旅行は建築&デザインがメインなので
    あまり一般的な観光はさせてもらえないんですが、(笑)
    フィヨルドだけは外せないっ!と主張し
    とりあえず行くことが出来ましたー。

    ちょっとカモメが怖いですけど
    山の中なのに海抜0メートルという不思議な感覚と
    あの雄大な景色はやはり日本では見れないですからね★
    夏でもすっごい寒いので、上着必須で!

    ではではー

    dana7
  • デコさん 2006/05/14 20:02:49
    お邪魔しています。
    dana7さん、こんにちは。

    とてもステキな風景に見惚れてしまいました。
    私もこの夏、一人旅でこのコースをたどりたいと思っているのですが、
    拝見させてもらって、夏になるのが待ち遠しくなりました。
    そこで、少しお尋ねしていいでしょうか。
    ヴォス→ミュルダール→フロム→グドヴァンゲン→ヴォスと周る際に、
    チケットは日本で予約していかないとダメなのでしょうか、
    当日購入でも大丈夫でしょうか。
    この辺りで他にもいくつかコースがあるのでしょうか。
    もし、お時間があればお教えいただけたら嬉しいです。

    dana7

    dana7さん からの返信 2006/05/15 08:58:16
    デコさんへ RE: お邪魔しています。
    デコさん
    初めまして(*^-^*)こんにちは!
    ご訪問ありがとうございます〜。

    デコさんは夏に北欧一人旅なんですね。ステキ!
    私は移動と荷物が大変だと思ってツアー参加にしちゃったんですよ〜。
    あまりお役に立てずにスミマセン・・・
    チケットや予約の件などネットで調べられるだけの情報については、
    私の掲示板で少しリンクを書いておきましたのでご覧いただければ幸いです。
    http://4travel.jp/traveler/danatravel/bbs/?PN=4

    また私の掲示板に遊びに来ていただいている方も何人か北欧に個人旅行されるみたいなので、情報交換されてみても良いかもしれませんね★

    北欧は素晴らしい景色でしたよ〜。(物価は高いけど・・・)
    楽しいご旅行なさってくださいね!

    デコ

    デコさん からの返信 2006/05/15 19:25:58
    RE: デコさんへ RE: お邪魔しています。
    dana7さん、さっそくのお返事ありがとうございます。
    リンクの方教えていただいて大変感謝!!です。
    参考にさせていただきますね♪

    dana7さんの素晴らしいお写真から、とても楽しみにしています。
    アップできたら覗いてやって下さいナ。

    またお邪魔させていただきま〜す。


dana7さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP