岐阜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 美濃市にある美濃和紙の里会館の前の川で、コウゾの川晒しが行われました。コウゾとは、美濃和紙の原料になる『楮』という植物の皮をはいだものです。白いきれいな紙にするために、楮を川で晒して、水中の酵素と紫外線の作用で生成する過酸化水素とイオンの働きで、自然に漂白するというものです。1300年の伝統を持つ美濃和紙の、昔から伝わる自然から学んだ知恵とも言えるでしょう。この季節に行われるものを、特に寒晒しと呼びます。冷たい水の中で晒すことで、美濃和紙の出来上がりがより透明度の高い白色になるといわれています。<br /> この日は、若手の紙すき職人4人と、最長老の職人鈴木竹一さんが、冷たい水の中、川晒しの作業をしていました。

寒晒しを知ってますか

0いいね!

2006/01/13 - 2006/01/13

12417位(同エリア12823件中)

0

1

わやん

わやんさん

 美濃市にある美濃和紙の里会館の前の川で、コウゾの川晒しが行われました。コウゾとは、美濃和紙の原料になる『楮』という植物の皮をはいだものです。白いきれいな紙にするために、楮を川で晒して、水中の酵素と紫外線の作用で生成する過酸化水素とイオンの働きで、自然に漂白するというものです。1300年の伝統を持つ美濃和紙の、昔から伝わる自然から学んだ知恵とも言えるでしょう。この季節に行われるものを、特に寒晒しと呼びます。冷たい水の中で晒すことで、美濃和紙の出来上がりがより透明度の高い白色になるといわれています。
 この日は、若手の紙すき職人4人と、最長老の職人鈴木竹一さんが、冷たい水の中、川晒しの作業をしていました。

  • 紙漉き職人最長老の鈴木竹一さん88歳。雪も残り、足元も凍っている中、杖をついて登場。なんと、水に入って、一緒に作業をしておられました。お元気!!

    紙漉き職人最長老の鈴木竹一さん88歳。雪も残り、足元も凍っている中、杖をついて登場。なんと、水に入って、一緒に作業をしておられました。お元気!!

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP