パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イタリアから大好きなパリへやってきたぞーー!<br />3ヶ月ぶりのパリ〜♪<br />サント・シャペル教会は素晴らしい!

8 パリ サント・シャペル教会

10いいね!

2005/06/27 - 2005/07/06

7067位(同エリア16417件中)

0

59

あやのん

あやのんさん

イタリアから大好きなパリへやってきたぞーー!
3ヶ月ぶりのパリ〜♪
サント・シャペル教会は素晴らしい!

PR

  • 鶏肉。とてもじっくり煮込まれていてようで、ほろほろっとくずれる。うまい。

    鶏肉。とてもじっくり煮込まれていてようで、ほろほろっとくずれる。うまい。

  • イタリアからパリ着後、トリニテ駅付近のレストランで昼食。エスカルゴ〜。

    イタリアからパリ着後、トリニテ駅付近のレストランで昼食。エスカルゴ〜。

  • プリン。

    プリン。

  • 久々のパリの地下鉄ホーム。ローマに比べてほんとに安心して乗れるわ!パリ滞在中ラッシュ時に乗ってしまい激混み!朝の山手線並みだよ。やばい!乗り込めない〜って思わず叫んだら後ろからジェントルマンが押し込んでくれました。メルシー!

    久々のパリの地下鉄ホーム。ローマに比べてほんとに安心して乗れるわ!パリ滞在中ラッシュ時に乗ってしまい激混み!朝の山手線並みだよ。やばい!乗り込めない〜って思わず叫んだら後ろからジェントルマンが押し込んでくれました。メルシー!

  • メトロのトリニテ駅近くのサント・トリニテ教会

    メトロのトリニテ駅近くのサント・トリニテ教会

  • サントトリニテ教会内部

    サントトリニテ教会内部

  • オルセー美術館。<br />第一日曜は無料デー。こういう日は激混みなので、昼食タイムならすんなり入れるかもと思っていったら大正解!10分も待たずに入れたわ!

    オルセー美術館。
    第一日曜は無料デー。こういう日は激混みなので、昼食タイムならすんなり入れるかもと思っていったら大正解!10分も待たずに入れたわ!

  • オルセー潜入開始!もともとは駅だったっていうのがなんとなくわかる。

    オルセー潜入開始!もともとは駅だったっていうのがなんとなくわかる。

  • ゴッホ『アルルの寝室』。<br />このようにオルセーには巨匠の代表作がいっぱい。<br />わたしはルーブルよりオルセーの方が好きかも〜。<br />

    ゴッホ『アルルの寝室』。
    このようにオルセーには巨匠の代表作がいっぱい。
    わたしはルーブルよりオルセーの方が好きかも〜。

  • ホテルで夕食。キッシュ。

    ホテルで夕食。キッシュ。

  • この黄色いソースが結構美味い。

    この黄色いソースが結構美味い。

  • とにかくおいしくない!

    とにかくおいしくない!

  • オルセー美術館からサクレクール寺院が見えました。

    オルセー美術館からサクレクール寺院が見えました。

  • 次の日。<br />今回絶対に行くぞと思っていたのがこのサントシャペル教会。

    次の日。
    今回絶対に行くぞと思っていたのがこのサントシャペル教会。

  • サントシャペル内部(1F)

    サントシャペル内部(1F)

  • サントシャペル2F。<br />来てよかったぞー!ほんとよかった!まだここへ来たことのない方にはぜひおすすめだよ。フランス最古のステンドグラスが見れます。壁全部ステンドグラスなのよ!すごすぎ。素晴らしかった〜。感激!

    サントシャペル2F。
    来てよかったぞー!ほんとよかった!まだここへ来たことのない方にはぜひおすすめだよ。フランス最古のステンドグラスが見れます。壁全部ステンドグラスなのよ!すごすぎ。素晴らしかった〜。感激!

  • サントシャペル内部

    サントシャペル内部

  • サントシャペル内部

    サントシャペル内部

  • サントシャペル内部<br />すごすぎだよ、ここは。

    サントシャペル内部
    すごすぎだよ、ここは。

  • 続いてサントシャペルの隣にあるコンシェルジュリ。<br />サントシャペルとセットチケットを買いました。別々で買うと高いので両方観光する予定の方はセットで買いましょう。

    続いてサントシャペルの隣にあるコンシェルジュリ。
    サントシャペルとセットチケットを買いました。別々で買うと高いので両方観光する予定の方はセットで買いましょう。

  • コンシェルジュリ内部。<br />展示会をやっていました。<br />私的には展示会のパネルとか邪魔なんだけど・・・。

    コンシェルジュリ内部。
    展示会をやっていました。
    私的には展示会のパネルとか邪魔なんだけど・・・。

  • ここはマリーアントワネットの独房を再現した部屋です。<br />このコンシェルジュリの牢屋は金額によってベッドの有無、一人部屋などなどに分かれるみたい。<br />王妃の牢屋は相当いい部屋だったみたいだね。<br />

    ここはマリーアントワネットの独房を再現した部屋です。
    このコンシェルジュリの牢屋は金額によってベッドの有無、一人部屋などなどに分かれるみたい。
    王妃の牢屋は相当いい部屋だったみたいだね。

  • コンシェルジュリの中庭。<br />ここでよくマリーアントワネットの息子が遊んでいたそうです。同じ場所に自分が立っていると思うと不思議です。

    コンシェルジュリの中庭。
    ここでよくマリーアントワネットの息子が遊んでいたそうです。同じ場所に自分が立っていると思うと不思議です。

  • パリ市庁舎。2012五輪を祝うためのステージを作ってました。が、しか〜し翌日ロンドンに決定。パリの皆さん、残念でした。

    パリ市庁舎。2012五輪を祝うためのステージを作ってました。が、しか〜し翌日ロンドンに決定。パリの皆さん、残念でした。

  • パレ・ロワイヤル・ミュゼ・デュ・ルーブル駅<br />かわいい!!

    パレ・ロワイヤル・ミュゼ・デュ・ルーブル駅
    かわいい!!

  • こちらはお馴染みルーブル美術館。<br />さすが元宮殿。こんな宮殿に住んでみたい。でも迷っちゃいそう。

    こちらはお馴染みルーブル美術館。
    さすが元宮殿。こんな宮殿に住んでみたい。でも迷っちゃいそう。

  • この絵なんか好きなんだよね〜。

    この絵なんか好きなんだよね〜。

  • モナリザだけガラスケースに囲まれてるんだよね。<br />キャッツアイまたはルパンになれたら一度チャレンジしてみたいわ。

    モナリザだけガラスケースに囲まれてるんだよね。
    キャッツアイまたはルパンになれたら一度チャレンジしてみたいわ。

  • シャンゼリゼにある私のお気に入りのカフェ『ブリオッシュ・ドレ』。店員も非常に愛想がよく、なんていってもパニーニなど食べ物がとってもおいしい。ヒースロー空港にもあった。ここで九州おもしろ3人娘(おばさん)に出会い、ハーゲンダッツをおごってもらっちゃった!<br /><br />

    シャンゼリゼにある私のお気に入りのカフェ『ブリオッシュ・ドレ』。店員も非常に愛想がよく、なんていってもパニーニなど食べ物がとってもおいしい。ヒースロー空港にもあった。ここで九州おもしろ3人娘(おばさん)に出会い、ハーゲンダッツをおごってもらっちゃった!

  • ハーゲンダッツ。

    ハーゲンダッツ。

  • ラファイエット(松坂屋が入ってる)。

    ラファイエット(松坂屋が入ってる)。

  • ラファイエットからもサクレクール寺院が見える。

    ラファイエットからもサクレクール寺院が見える。

  • オペラガルニエ。前回はお金払わなくてもいいとこまでしか入らなかったから、今回は入りました!なんとチケット購入時に『子供ですか?』だってさ!嬉しいやら悲しいやら。私、社会人なんですけど・・・。

    オペラガルニエ。前回はお金払わなくてもいいとこまでしか入らなかったから、今回は入りました!なんとチケット購入時に『子供ですか?』だってさ!嬉しいやら悲しいやら。私、社会人なんですけど・・・。

  • オペラガルニエ内部。<br />ドレスをきて歩きたいわ!

    オペラガルニエ内部。
    ドレスをきて歩きたいわ!

  • 綺麗!豪華!こんなところドレスで踊ってみたい。

    綺麗!豪華!こんなところドレスで踊ってみたい。

  • これが見たかったのよ。シャガール!この色使いが好きだ。この日はコンサートリハーサル日で劇場内は入場できませんという看板がチケット売り場にあったから、まさか見れるとは思わなかった。3階のボックス席のドアが一つだけ開いていてなんと劇場内を見ることができたのです!やったね!<br /><br />

    これが見たかったのよ。シャガール!この色使いが好きだ。この日はコンサートリハーサル日で劇場内は入場できませんという看板がチケット売り場にあったから、まさか見れるとは思わなかった。3階のボックス席のドアが一つだけ開いていてなんと劇場内を見ることができたのです!やったね!

  • ボックス席より

    ボックス席より

  • もう溜め息ばかりです。素晴らしい。

    もう溜め息ばかりです。素晴らしい。

  • アンヴァリッド<br />大砲がいっぱいです。中庭にもたくさんあります。

    アンヴァリッド
    大砲がいっぱいです。中庭にもたくさんあります。

  • アンヴァリッドの中庭

    アンヴァリッドの中庭

  • ナポレオンが私を見ている!!

    ナポレオンが私を見ている!!

  • アンヴァリット。こちらも前回は外見みただけなので今回は中に入ってナポレオンの棺見てきたぞ!

    アンヴァリット。こちらも前回は外見みただけなので今回は中に入ってナポレオンの棺見てきたぞ!

  • 棺だ。この中にナポレオンがいるんだよね?<br />ぜひお会いしてみたいわ。

    棺だ。この中にナポレオンがいるんだよね?
    ぜひお会いしてみたいわ。

  • アンヴァリッド内部

    アンヴァリッド内部

  • 同じく内部<br />

    同じく内部

  • エッフェル塔前の陸軍士官学校

    エッフェル塔前の陸軍士官学校

  • エッフェル塔。前はシャイヨー宮から撮ったので今回はアンヴァリットからてくてく歩いて公園側から撮ってみた。<br />本当はエッフェル塔上ろうと思ったんだけど、面倒くさくなっちゃってヤメた。

    エッフェル塔。前はシャイヨー宮から撮ったので今回はアンヴァリットからてくてく歩いて公園側から撮ってみた。
    本当はエッフェル塔上ろうと思ったんだけど、面倒くさくなっちゃってヤメた。

  • おすすめ日本食屋『北海道』<br />前回入ってみておいしかったのでまた訪問してみた。<br />ここはフランス人もよく来ています。

    おすすめ日本食屋『北海道』
    前回入ってみておいしかったのでまた訪問してみた。
    ここはフランス人もよく来ています。

  • まずはギョーザ。店内にいるお客さんは全員まずこれを頼んでいた。パリっ子はギョーザをつまみにワインを飲んでいた。日本酒をのんでいるパリっ子も。なんかおもしろい。

    まずはギョーザ。店内にいるお客さんは全員まずこれを頼んでいた。パリっ子はギョーザをつまみにワインを飲んでいた。日本酒をのんでいるパリっ子も。なんかおもしろい。

  • そして前回、隣のパリっ子が食べていたしょうが焼き定食を食してみた。ちょっと味濃いがおいしかった。<br />味噌汁もなかなか。ごはんもおいしい。

    そして前回、隣のパリっ子が食べていたしょうが焼き定食を食してみた。ちょっと味濃いがおいしかった。
    味噌汁もなかなか。ごはんもおいしい。

  • 夜10時ごろ。やっと日が沈む。明日の午後にはパリともお別れ。次はいつ来れるかしら・・・。

    夜10時ごろ。やっと日が沈む。明日の午後にはパリともお別れ。次はいつ来れるかしら・・・。

  • パリ3日目最終日。朝早くおきてモンマルトルへ行ってきた。朝早かったせいか誰もいなくて、なんだか独り占めって感じだった。空も綺麗。でも、ホテル出た時は豪雨だったんだよ!よっ晴れ女!

    パリ3日目最終日。朝早くおきてモンマルトルへ行ってきた。朝早かったせいか誰もいなくて、なんだか独り占めって感じだった。空も綺麗。でも、ホテル出た時は豪雨だったんだよ!よっ晴れ女!

  • 朝市にも行ってみた。お昼ごろまでやってるみたいだよ。<br />おいしそうな鮪の大トロが売っていた。しばらく鮪に釘付けになってしまった。<br />ここの朝市の場所は地下鉄12号線レンヌ駅から10、12号線がと通っているセーブルバビロン駅の間にあります。<br />

    朝市にも行ってみた。お昼ごろまでやってるみたいだよ。
    おいしそうな鮪の大トロが売っていた。しばらく鮪に釘付けになってしまった。
    ここの朝市の場所は地下鉄12号線レンヌ駅から10、12号線がと通っているセーブルバビロン駅の間にあります。

  • 私のお気に入り『ボン・マルシェ/グランド・エピスリー・ド・パリ』ここは超高級デパートの食材館。普通の物から高級な物までなんでも揃う。そしてなんといってもオシャレ!パリ在住の日本人も買いにくるらしく日本食材も売っている。場所は地下鉄10、12号線セーブルバビロン駅近く。

    私のお気に入り『ボン・マルシェ/グランド・エピスリー・ド・パリ』ここは超高級デパートの食材館。普通の物から高級な物までなんでも揃う。そしてなんといってもオシャレ!パリ在住の日本人も買いにくるらしく日本食材も売っている。場所は地下鉄10、12号線セーブルバビロン駅近く。

  • 店内の様子。すっごく広いです。レジではモノプリだと品物をゴロゴロ転がされたあげくに自分で袋に入れなきゃいけないけど、ここはちゃんと店員さんがきちんと袋にいれてくれます。<br />

    店内の様子。すっごく広いです。レジではモノプリだと品物をゴロゴロ転がされたあげくに自分で袋に入れなきゃいけないけど、ここはちゃんと店員さんがきちんと袋にいれてくれます。

  • ボン・マルシェは惣菜も豊富にあります。量り売りなので欲しい分だけ買えて嬉しい。写真はモッツァレラとトマトのバジル風味とつくね。つくねがうまい!

    ボン・マルシェは惣菜も豊富にあります。量り売りなので欲しい分だけ買えて嬉しい。写真はモッツァレラとトマトのバジル風味とつくね。つくねがうまい!

  • 甘酸っぱくておいち〜〜〜。

    甘酸っぱくておいち〜〜〜。

  • デザートもあります。<br />甘さもちょうど良く、おいしかった!

    デザートもあります。
    甘さもちょうど良く、おいしかった!

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP