延吉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月に入り、少しづつ暖かくなって来ました。家族でスポーツをしに金達莱広場に行きました。<br />風邪はまだ寒かったのですが、スケート以外ではほぼ5ヶ月ぶりに外で運動をしました。<br />この広場は空港から市内にのびる長白路沿いにあります。<br />写真は広場の中央にある塔です。

延吉 金達莱広場

0いいね!

2005/04/02 - 2005/04/02

182位(同エリア342件中)

0

11

enyasu

enyasuさん

4月に入り、少しづつ暖かくなって来ました。家族でスポーツをしに金達莱広場に行きました。
風邪はまだ寒かったのですが、スケート以外ではほぼ5ヶ月ぶりに外で運動をしました。
この広場は空港から市内にのびる長白路沿いにあります。
写真は広場の中央にある塔です。

PR

  • 広場にはこうした遊具があります。

    広場にはこうした遊具があります。

  • 近くには新築のマンションもあり、近くの子供達をはじめ遠くからもたくさんの人がここに遊びに来ます。

    近くには新築のマンションもあり、近くの子供達をはじめ遠くからもたくさんの人がここに遊びに来ます。

  • 北側に見える建物です。

    北側に見える建物です。

  • 将来的には、この辺りに州政府が移転するようです。

    将来的には、この辺りに州政府が移転するようです。

  • 広場の南側です。<br />ここでサッカーとキャッチボールをしました。<br /><br />近くに子ども3人組がいましたので、彼らと我が家族選抜3人でリレーをしました。<br />とても楽しく遊ぶことができました。<br />子どもの一人は日本にお母さんが出稼ぎに行っているようでした。

    広場の南側です。
    ここでサッカーとキャッチボールをしました。

    近くに子ども3人組がいましたので、彼らと我が家族選抜3人でリレーをしました。
    とても楽しく遊ぶことができました。
    子どもの一人は日本にお母さんが出稼ぎに行っているようでした。

  • 同じく南側を撮りました。中央建物の右に見える丸い山は帽児山といいます。<br />バスで龍井へ行く時に右手に見えます。延吉市と龍井市の境になります。

    同じく南側を撮りました。中央建物の右に見える丸い山は帽児山といいます。
    バスで龍井へ行く時に右手に見えます。延吉市と龍井市の境になります。

  • 延辺国際会展中心です。<br />センター内では家具を販売したりしています。

    延辺国際会展中心です。
    センター内では家具を販売したりしています。

  • 中国の国旗がはためいていました。だんだん寒くなってきたので帰ることにしました。

    中国の国旗がはためいていました。だんだん寒くなってきたので帰ることにしました。

  • 市内に向う28番バスを待っている時、飛行機が着陸してきました。16:30頃でしたので長春からの飛行機だと思われます。

    市内に向う28番バスを待っている時、飛行機が着陸してきました。16:30頃でしたので長春からの飛行機だと思われます。

  • 無事着陸しました。ここから空港はとても近いです。<br />月曜日の朝にはよく戦闘機が飛んでいますので、今度この場所で見てみたいものです。

    無事着陸しました。ここから空港はとても近いです。
    月曜日の朝にはよく戦闘機が飛んでいますので、今度この場所で見てみたいものです。

  • 長白路に沿ってはしる線路です。長春方面から来た汽車は、この線路を通り延吉駅へと向います。

    長白路に沿ってはしる線路です。長春方面から来た汽車は、この線路を通り延吉駅へと向います。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP