延吉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
林海路にある開盛喫茶です。延吉市内には無数にあります。本当にたくさんあるのでこういう表現をしました。<br />ふつうこうした喫茶店をタバン(朝鮮語)とか茶座(中国語)といいます。

延吉 茶座 喫茶店です。

0いいね!

2005/03/29 - 2005/03/29

182位(同エリア342件中)

0

5

enyasu

enyasuさん

林海路にある開盛喫茶です。延吉市内には無数にあります。本当にたくさんあるのでこういう表現をしました。
ふつうこうした喫茶店をタバン(朝鮮語)とか茶座(中国語)といいます。

PR

  • この日は、翻訳の仕事をしている友達と3人でこの喫茶店に来ました。

    この日は、翻訳の仕事をしている友達と3人でこの喫茶店に来ました。

  • タバンでは、フルーツの盛り合わせと明太魚という乾燥魚、ひまわりの種、きくらげを食べました。<br /><br />明太魚は、コチュガル(唐辛子の粉)とラーメンの調味料とビールを混ぜたたれをつけ、きくらげはわさび醤油をつけて食べました。<br /><br />帰る前には餃子も食べました。

    タバンでは、フルーツの盛り合わせと明太魚という乾燥魚、ひまわりの種、きくらげを食べました。

    明太魚は、コチュガル(唐辛子の粉)とラーメンの調味料とビールを混ぜたたれをつけ、きくらげはわさび醤油をつけて食べました。

    帰る前には餃子も食べました。

  • 右に座っているのがオーナーさんです。<br />真中に座っている友人の友達です。

    右に座っているのがオーナーさんです。
    真中に座っている友人の友達です。

  • この女性はオーナーの妹さんです。<br />この店は姉妹二人で経営しています。<br />友人の話では美人姉妹が切り盛りする繁盛店だそうです。

    この女性はオーナーの妹さんです。
    この店は姉妹二人で経営しています。
    友人の話では美人姉妹が切り盛りする繁盛店だそうです。

  • 店内は暗めの照明で、韓国の歌が流れています。<br />日本の喫茶店とは少し感じが違います。

    店内は暗めの照明で、韓国の歌が流れています。
    日本の喫茶店とは少し感じが違います。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP