蘇州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2005年2月15日(火)う〜〜ん。もう連日の疲れがピークに達しています・・。もうお寺は十分見たよぉ・・むにゃむにゃ。うとうと(-_-)(_ _)(-_-)(_ _).。oOO …。もう曜日の感覚なんてありません。もうすぐ旅行もオワリねぇ・・。

初海外旅行♪(上海・北京)?

0いいね!

2005/02/12 - 2005/02/16

908位(同エリア962件中)

0

31

kanya

kanyaさん

2005年2月15日(火)う〜〜ん。もう連日の疲れがピークに達しています・・。もうお寺は十分見たよぉ・・むにゃむにゃ。うとうと(-_-)(_ _)(-_-)(_ _).。oOO …。もう曜日の感覚なんてありません。もうすぐ旅行もオワリねぇ・・。

  • 上海のホテルの歯磨きセット。なんかはぶらしが大きすぎたので持参したものを使いました。歯磨き粉もあやしーなーって思って、中国に染まるのはやめました(笑)

    上海のホテルの歯磨きセット。なんかはぶらしが大きすぎたので持参したものを使いました。歯磨き粉もあやしーなーって思って、中国に染まるのはやめました(笑)

  • 人力車っていうのかな??後ろにマクドナルドのマークがついてたからほんとはもうちょっと後ろから撮りたかったんだけど・・失敗。乗ったらいくらなんだろー。ちょっと乗りたかったかな。

    人力車っていうのかな??後ろにマクドナルドのマークがついてたからほんとはもうちょっと後ろから撮りたかったんだけど・・失敗。乗ったらいくらなんだろー。ちょっと乗りたかったかな。

  • 虎丘への入り口。JTBのツアーはこちらへー。どの観光地へ入るにも、ガイドさんや添乗員さんが人数確認。迷子になったら大変ですもんね。お疲れ様です。

    虎丘への入り口。JTBのツアーはこちらへー。どの観光地へ入るにも、ガイドさんや添乗員さんが人数確認。迷子になったら大変ですもんね。お疲れ様です。

  • ちょっとこの2ショットどうですか?いいかんじですよね。お友達です☆

    ちょっとこの2ショットどうですか?いいかんじですよね。お友達です☆

  • 門を入ると運河が流れています。こういう景色は落ち着きますねぇ。

    門を入ると運河が流れています。こういう景色は落ち着きますねぇ。

  • 人が乗っているのかいないのか・・確認できなかったけど、階段を上り下りしていました。ほんと大変そう。

    人が乗っているのかいないのか・・確認できなかったけど、階段を上り下りしていました。ほんと大変そう。

  • 虎丘は自然に囲まれています。木々が生い茂っています。<br />(※調べたところ⇒春秋戦国時代、ここに呉王の夫差が父親を剣池に葬った。その3日後、白い虎が現われ、墓の上にうずくまっていたと言われるのがその名の由来である。以来人々から「虎丘」と呼ばれるようになったそうです。)

    虎丘は自然に囲まれています。木々が生い茂っています。
    (※調べたところ⇒春秋戦国時代、ここに呉王の夫差が父親を剣池に葬った。その3日後、白い虎が現われ、墓の上にうずくまっていたと言われるのがその名の由来である。以来人々から「虎丘」と呼ばれるようになったそうです。)

  • 蘇州のシンボル・虎丘斜塔。ピサの斜塔のように傾いているという話でした。ほんとに???(笑)ちょびっと傾いてるかな。<br />(※塔身が北に15度傾いているそうです。400年ほど前から地盤沈下のため傾きだしたらしい。)

    蘇州のシンボル・虎丘斜塔。ピサの斜塔のように傾いているという話でした。ほんとに???(笑)ちょびっと傾いてるかな。
    (※塔身が北に15度傾いているそうです。400年ほど前から地盤沈下のため傾きだしたらしい。)

  • 階段を上がって、もっと近くで虎丘斜塔を見ます。

    階段を上がって、もっと近くで虎丘斜塔を見ます。

  • 途中、こんなのがありました。昔の人ってほんと何でも凝ったつくりをしていますよね。

    途中、こんなのがありました。昔の人ってほんと何でも凝ったつくりをしていますよね。

  • 現地の人。ガイドの許(キョウ)さんです。とっても日本語が流暢でした。福岡で4年学んだとか(確か大学に通っていた)。ことわざとかよく知ってて、だじゃれとかも言います。とても頭のいい方でした。

    現地の人。ガイドの許(キョウ)さんです。とっても日本語が流暢でした。福岡で4年学んだとか(確か大学に通っていた)。ことわざとかよく知ってて、だじゃれとかも言います。とても頭のいい方でした。

  • ほぉおぉおお。高いなぁ〜〜〜・・・。蘇州のシンボル・虎丘斜塔。高さは26mだそうです。

    ほぉおぉおお。高いなぁ〜〜〜・・・。蘇州のシンボル・虎丘斜塔。高さは26mだそうです。

  • 虎丘斜塔のすぐ近くにある建物。屋根の曲がり具合が口ひげみたい。

    虎丘斜塔のすぐ近くにある建物。屋根の曲がり具合が口ひげみたい。

  • 虎丘斜塔のすぐ近くにある壁。なぜ入り口を丸くしたのか???不思議〜〜。

    虎丘斜塔のすぐ近くにある壁。なぜ入り口を丸くしたのか???不思議〜〜。

  • 蘇州のシンボル・虎丘斜塔。すぐ下から写真を撮ってみました。我ながらよく撮れてるわぁ。とっても高い塔です。

    蘇州のシンボル・虎丘斜塔。すぐ下から写真を撮ってみました。我ながらよく撮れてるわぁ。とっても高い塔です。

  • 蘇州のシンボル・虎丘斜塔。その下にある石碑です。パンダちゃんも一緒にパチリ☆

    蘇州のシンボル・虎丘斜塔。その下にある石碑です。パンダちゃんも一緒にパチリ☆

  • 虎丘塔の横を通り過ぎたら、下にはこんな景色が広がっています。

    虎丘塔の横を通り過ぎたら、下にはこんな景色が広がっています。

  • ちょっと愛・地球博のモリゾーがいっぱいいるように見えるのは私だけ?(知らない方はこちらへ。http://www.expo2005.or.jp/jp/)

    ちょっと愛・地球博のモリゾーがいっぱいいるように見えるのは私だけ?(知らない方はこちらへ。http://www.expo2005.or.jp/jp/

  • 主食(ササ)。ぱくぱく。ちょっとまずそうな笹でした。

    主食(ササ)。ぱくぱく。ちょっとまずそうな笹でした。

  • 馬車馬車!!馬車って乗ってみたくありません?あれ、私だけかな。。(笑)

    馬車馬車!!馬車って乗ってみたくありません?あれ、私だけかな。。(笑)

  • 階段を下りた下から見た虎丘斜塔です。こっちから見ると確かに傾いてますね。ここでみんなで集合写真っ♪あとから1000円でした・・・。

    階段を下りた下から見た虎丘斜塔です。こっちから見ると確かに傾いてますね。ここでみんなで集合写真っ♪あとから1000円でした・・・。

  • ゴミ箱。家みたいなつくりになっています。屋根があって窓があって・・。燃えるごみと燃えないごみ・・かな。

    ゴミ箱。家みたいなつくりになっています。屋根があって窓があって・・。燃えるごみと燃えないごみ・・かな。

  • 虎丘から出たところの建物。写真を撮っていたらみんなに遅れをとりました!!みんな、待ってぇ〜〜!!と急いでいってみたらトイレ休憩でした(笑)

    虎丘から出たところの建物。写真を撮っていたらみんなに遅れをとりました!!みんな、待ってぇ〜〜!!と急いでいってみたらトイレ休憩でした(笑)

  • バス車内です。上海のホテルにはミネラルウォーターが各部屋2本ずつおいてありました。親切・・。でもなんか飲む気がしなくて。うがいとかには使いました。生水は現地の人も飲まないらしいです(笑)誤って口に入った人から聞きましたが、すごく苦いそうです。怖っ。私は、日本から持参したペットボトルの水3本をちびちび飲んでました^^;

    バス車内です。上海のホテルにはミネラルウォーターが各部屋2本ずつおいてありました。親切・・。でもなんか飲む気がしなくて。うがいとかには使いました。生水は現地の人も飲まないらしいです(笑)誤って口に入った人から聞きましたが、すごく苦いそうです。怖っ。私は、日本から持参したペットボトルの水3本をちびちび飲んでました^^;

  • このバスの座席はおもしろいんです。⇔を押したらその方向にいすが動きます。なので、隣の人との間がちょっと開いたり。こんなのはじめてみた!!

    このバスの座席はおもしろいんです。⇔を押したらその方向にいすが動きます。なので、隣の人との間がちょっと開いたり。こんなのはじめてみた!!

  • 虎丘からの帰りです。

    虎丘からの帰りです。

  • 左のお店は、花嫁衣裳のお店かな(予想)

    左のお店は、花嫁衣裳のお店かな(予想)

  • 中国にきてずーっと木に・・いや、気になってたこと。木の下の部分を白くしているんです。そのわけは・・。夜、暗くて道がわかりづらいので、木の白い部分にライトが当たって道がわかりやすいように事故防止のためだそうです。

    中国にきてずーっと木に・・いや、気になってたこと。木の下の部分を白くしているんです。そのわけは・・。夜、暗くて道がわかりづらいので、木の白い部分にライトが当たって道がわかりやすいように事故防止のためだそうです。

  • 中国郵政って書いてあるからたぶん郵便局♪

    中国郵政って書いてあるからたぶん郵便局♪

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP