延吉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
歩行街は解放路の一部で、西端は局子街、東端は太平街です。この写真は百貨大楼側から東に向けて撮りました。

延吉 歩行街 歩行者天国

1いいね!

2005/02/12 - 2005/03/01

107位(同エリア342件中)

0

12

enyasu

enyasuさん

歩行街は解放路の一部で、西端は局子街、東端は太平街です。この写真は百貨大楼側から東に向けて撮りました。

PR

  • 歩行街に入ってすぐの所です。東に向かいます。

    歩行街に入ってすぐの所です。東に向かいます。

  • 1分ぐらい歩くと左手に日本九州鹿児島とんこつラーメンの看板が目に入ります。店の角には着物の女性の写真があります。詳しくはクチコミの「日本九州鹿児島猪骨湯面 延吉で冷やし中華と鳥のから揚げが食べられるのはここだけ!」を御覧になって下さい。では店内に入ってみます。

    1分ぐらい歩くと左手に日本九州鹿児島とんこつラーメンの看板が目に入ります。店の角には着物の女性の写真があります。詳しくはクチコミの「日本九州鹿児島猪骨湯面 延吉で冷やし中華と鳥のから揚げが食べられるのはここだけ!」を御覧になって下さい。では店内に入ってみます。

  • 正面カウンターです。

    正面カウンターです。

  • 写真には写りませんでしたが、メニューは日本語でも書いてあります。オーナーの柳さんは日本語がとても上手です。<br />

    写真には写りませんでしたが、メニューは日本語でも書いてあります。オーナーの柳さんは日本語がとても上手です。

  • テーブルはこんな感じです。

    テーブルはこんな感じです。

  • 明るいお店です。

    明るいお店です。

  • ラーメン屋さんを左に曲がって少し歩くと人民路と交差します。写真右が中国銀行です。道路を挟んで左の建物が延辺州公安局です。Zビザの延長はここでやりました。

    ラーメン屋さんを左に曲がって少し歩くと人民路と交差します。写真右が中国銀行です。道路を挟んで左の建物が延辺州公安局です。Zビザの延長はここでやりました。

  • 歩行街には小さい露店がいっぱいです。

    歩行街には小さい露店がいっぱいです。

  • 東西にのびる歩行街が南北にのびる進学街と交差する地点を北に向けて撮りました。右の建物赤い看板は本屋さん、その並びにある建物の中には観葉植物、熱帯魚などが売られています。写真右方向・東にさらに歩行街は続いています。

    東西にのびる歩行街が南北にのびる進学街と交差する地点を北に向けて撮りました。右の建物赤い看板は本屋さん、その並びにある建物の中には観葉植物、熱帯魚などが売られています。写真右方向・東にさらに歩行街は続いています。

  • あと数分歩くと歩行街東端です。写真右手に天合超市があります。

    あと数分歩くと歩行街東端です。写真右手に天合超市があります。

  • 歩行街東端、天合超市側から北に向けて撮りました。右の建物は新羅ホテルです。ホテル前の道は太平街です。

    歩行街東端、天合超市側から北に向けて撮りました。右の建物は新羅ホテルです。ホテル前の道は太平街です。

  • 新羅ホテル側から撮った歩行街の東端です。左は天合超市です。

    新羅ホテル側から撮った歩行街の東端です。左は天合超市です。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP