ペナン島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年ぶりのペナン島です…。いつもの事ながらショートホリデーですが、大好きなホテルでノンビリして、美味しいモノを食べました。

10月のペナン島(マレーシア)

10いいね!

2004/10/09 - 2004/10/13

1010位(同エリア2025件中)

うりりんとダンナ

うりりんとダンナさん

2年ぶりのペナン島です…。いつもの事ながらショートホリデーですが、大好きなホテルでノンビリして、美味しいモノを食べました。

PR

  • 成田空港第2ターミナル出発の時は、いつも「ラ・トック」でカレーを食べるのが、私たちのお約束♪

    成田空港第2ターミナル出発の時は、いつも「ラ・トック」でカレーを食べるのが、私たちのお約束♪

  • お気に入りの“煮込みチキンカレー”でーす。<br />テーブルに置いてある“スパイスオイル”の辛さがGOOD!

    お気に入りの“煮込みチキンカレー”でーす。
    テーブルに置いてある“スパイスオイル”の辛さがGOOD!

  • 今回はJALでクアラルンプール経由でペナンに向かいます。<br />「台風22号、関東直撃!」の日でしたが、幸いなんとか出発できました…「良かったぁ…。」

    今回はJALでクアラルンプール経由でペナンに向かいます。
    「台風22号、関東直撃!」の日でしたが、幸いなんとか出発できました…「良かったぁ…。」

  • “若鶏のグリル・スパイシーソース添え”<br />…味は…いまいち…。

    “若鶏のグリル・スパイシーソース添え”
    …味は…いまいち…。

  • クアラルンプールで国内線に乗り継ぎます。<br />ターミナルの移動は“Aerotrain”で。

    クアラルンプールで国内線に乗り継ぎます。
    ターミナルの移動は“Aerotrain”で。

  • Aerotrainから見た美しい夕景。

    Aerotrainから見た美しい夕景。

  • ペナンのラサ・サヤンホテルに到着したのは、夜の11時過ぎ…。

    ペナンのラサ・サヤンホテルに到着したのは、夜の11時過ぎ…。

  • 荷物を部屋に置いて、スグに1Fのレストラン「コーヒーガーデン」へ向かいました。

    荷物を部屋に置いて、スグに1Fのレストラン「コーヒーガーデン」へ向かいました。

  • “ナシゴレン”“ミックスサテ”&ビールッ!!<br />ウマウマ(^^)v

    “ナシゴレン”“ミックスサテ”&ビールッ!!
    ウマウマ(^^)v

  • ホテルにいるお腹を空かせた(?)黒猫チャンが、早速ご挨拶に来ました…「ごめんね〜、エサをあげちゃいけないのよぉ。」

    ホテルにいるお腹を空かせた(?)黒猫チャンが、早速ご挨拶に来ました…「ごめんね〜、エサをあげちゃいけないのよぉ。」

  • 宿泊したラサ・サヤンのエントランス。

    宿泊したラサ・サヤンのエントランス。

  • 老舗の高級ホテルの風格があります。<br />(※今年12月1日〜2年間、改装のため休館するそうです)

    老舗の高級ホテルの風格があります。
    (※今年12月1日〜2年間、改装のため休館するそうです)

  • 朝食ビュッフェ付きのツアーでした♪<br />今日の朝食は、フレンチトースト・ハッシュポテト・フライドビーフン・・・etc。

    朝食ビュッフェ付きのツアーでした♪
    今日の朝食は、フレンチトースト・ハッシュポテト・フライドビーフン・・・etc。

  • 朝食後は水着になって、木漏れ日が気持ち良いガーデンのビーチチェアで寝そべるのが、いつもの過ごし方♪

    朝食後は水着になって、木漏れ日が気持ち良いガーデンのビーチチェアで寝そべるのが、いつもの過ごし方♪

  • この大きな木のおかげで、強い日差しの日でも日焼けし過ぎることも無く、ゆったりとくつろげます。

    この大きな木のおかげで、強い日差しの日でも日焼けし過ぎることも無く、ゆったりとくつろげます。

  • 暑くなったらプールにドボン。本館のプールは長さが50m近くあって、広々としているのがお気に入りです。

    暑くなったらプールにドボン。本館のプールは長さが50m近くあって、広々としているのがお気に入りです。

  • ガーデンに咲く赤い花。

    ガーデンに咲く赤い花。

  • 12時にホテルの無料シャトルバスで、ジョージタウンのシャングリラホテルへ。

    12時にホテルの無料シャトルバスで、ジョージタウンのシャングリラホテルへ。

  • 昼食はシャングリラホテル2Fにある「シャンパレス(香宮)」へ。日曜はさすがに混んでて予約なしだと30分待ちでした。

    昼食はシャングリラホテル2Fにある「シャンパレス(香宮)」へ。日曜はさすがに混んでて予約なしだと30分待ちでした。

  • ここの飲茶はホントに美味しいです。写真撮る前に待ちきれず2、3個つまんじゃいました。

    ここの飲茶はホントに美味しいです。写真撮る前に待ちきれず2、3個つまんじゃいました。

  • 一押しは“シュウマイ”ですが、“春巻”“エッグタルト”もウマイです。

    一押しは“シュウマイ”ですが、“春巻”“エッグタルト”もウマイです。

  • 食後はコムターを“ジャランジャラン”した後、“ガマ・スーパー”でお買物。食料品・日用品や衣料品が安いです。今回もTシャツ2枚GET!

    食後はコムターを“ジャランジャラン”した後、“ガマ・スーパー”でお買物。食料品・日用品や衣料品が安いです。今回もTシャツ2枚GET!

  • 夕食はペナンで一番好きな店 「E.T. STEAM BOAT REST“O”RAN(T)」へ!<br />コムターからビルマ通りをシェラトンホテル方向へむかい、Rangoon通りを左に入ったところにあります。

    夕食はペナンで一番好きな店 「E.T. STEAM BOAT REST“O”RAN(T)」へ!
    コムターからビルマ通りをシェラトンホテル方向へむかい、Rangoon通りを左に入ったところにあります。

  • このオーダーシートに食べたいものをチェックして渡します。<br />この日に頼んだのは、イカボール、魚ボール、うずら卵、水餃子、チャイニーズマッシュルーム(椎茸)、豆腐、春雨、野菜(×2)、大エビ、生カニ…です。<br />2人だと全部小皿で、充分満腹になります。<br />それと、ご飯+タマゴ2個+スプリングオニオン(ネギ)を頼んで、最後に「OJIYA」にするのが美味しい!<br />

    このオーダーシートに食べたいものをチェックして渡します。
    この日に頼んだのは、イカボール、魚ボール、うずら卵、水餃子、チャイニーズマッシュルーム(椎茸)、豆腐、春雨、野菜(×2)、大エビ、生カニ…です。
    2人だと全部小皿で、充分満腹になります。
    それと、ご飯+タマゴ2個+スプリングオニオン(ネギ)を頼んで、最後に「OJIYA」にするのが美味しい!

  • 多くの人は、カニを一番最初に鍋に入れるようですが、私たちは最初にボール系と野菜系を入れて食べ、その後にエビを入れて食べ、次にカニを入れて食べます。こうすると3回味の違ったスープを味わいながら食べることができて楽しいです。<br />さらにビールも飲んで2人で72リンギット(約2,200円)なんだから、ヤメラレマセン!

    多くの人は、カニを一番最初に鍋に入れるようですが、私たちは最初にボール系と野菜系を入れて食べ、その後にエビを入れて食べ、次にカニを入れて食べます。こうすると3回味の違ったスープを味わいながら食べることができて楽しいです。
    さらにビールも飲んで2人で72リンギット(約2,200円)なんだから、ヤメラレマセン!

  • 以前、「E.T.」の向かい側にあった「来々デパート」は閉店してしまいました。<br />そこで、シェラトンホテル近くのスーパーでお買物。店頭にいたネコが人なつっこくて、足にスリスリしてカワイカッタ!

    以前、「E.T.」の向かい側にあった「来々デパート」は閉店してしまいました。
    そこで、シェラトンホテル近くのスーパーでお買物。店頭にいたネコが人なつっこくて、足にスリスリしてカワイカッタ!

  • 翌朝。今回の部屋は山側だったので、眺望については、ベランダに出ると、ほんのチョッと海が見える程度でした。

    翌朝。今回の部屋は山側だったので、眺望については、ベランダに出ると、ほんのチョッと海が見える程度でした。

  • アメニティグッズは、この2年の間にデザインを一新したらしく、内容も充実したものになっていました。

    アメニティグッズは、この2年の間にデザインを一新したらしく、内容も充実したものになっていました。

  • 今日も「コーヒーガーデン」で、ゆったりと朝食です。

    今日も「コーヒーガーデン」で、ゆったりと朝食です。

  • 朝食の後は、今日も木漏れ日の下でのんびり過ごします。黄色い小鳥が2羽、木の上で遊んでいました。

    朝食の後は、今日も木漏れ日の下でのんびり過ごします。黄色い小鳥が2羽、木の上で遊んでいました。

  • 黄色い花も咲いています。

    黄色い花も咲いています。

  • 新館の方のプールです。池のような形で、ウォータースライダーもあり、ファミリー向き。

    新館の方のプールです。池のような形で、ウォータースライダーもあり、ファミリー向き。

  • 新館のプールには、こんな橋もかかっています。

    新館のプールには、こんな橋もかかっています。

  • 新館のプール脇にあるビーチバー。今日のお昼はここで軽くすませることにしました。

    新館のプール脇にあるビーチバー。今日のお昼はここで軽くすませることにしました。

  • フィッシュ&チップス。味はまあまあ。

    フィッシュ&チップス。味はまあまあ。

  • ビーチバーから見た海の風景。<br />ペナンの海は、砂が細かく濁っているので、海で泳ぐ人はあまりいません。パラセイリングやジェットスキーなど、マリンスポーツ向きのビーチです。

    ビーチバーから見た海の風景。
    ペナンの海は、砂が細かく濁っているので、海で泳ぐ人はあまりいません。パラセイリングやジェットスキーなど、マリンスポーツ向きのビーチです。

  • 最後の夕食は、ジョージタウンの海沿いにある「オーシャン・グリーン・シーフード(海洋青海鮮楼)」へ行きました。<br />これは名物“チーズクラブ”。カニの甲羅にカニグラタンが詰まってます。

    最後の夕食は、ジョージタウンの海沿いにある「オーシャン・グリーン・シーフード(海洋青海鮮楼)」へ行きました。
    これは名物“チーズクラブ”。カニの甲羅にカニグラタンが詰まってます。

  • “カイラン菜の炒め物”

    “カイラン菜の炒め物”

  • “ボイルド・キング・プロウン” 新鮮でおいしいです。

    “ボイルド・キング・プロウン” 新鮮でおいしいです。

  • シンガポールの「小紅楼飯店」で大好きなメニュー“チリクラブ”を、ここでも頼んでみました。<br />ソースの辛さはだいぶ控えめでした。右上のパンをソースにつけて食べます。

    シンガポールの「小紅楼飯店」で大好きなメニュー“チリクラブ”を、ここでも頼んでみました。
    ソースの辛さはだいぶ控えめでした。右上のパンをソースにつけて食べます。

  • 3泊5日は、ほんとに短いですね。あっという間に帰国日です。<br />最後の朝食は、ちょっと欲張って、たくさん盛り付けちゃいました。(写真は2人分ですヨ)

    3泊5日は、ほんとに短いですね。あっという間に帰国日です。
    最後の朝食は、ちょっと欲張って、たくさん盛り付けちゃいました。(写真は2人分ですヨ)

  • デザートのフルーツ。特にパパイヤが美味しいのでたくさん食べちゃいました。(これも2人分です!)

    デザートのフルーツ。特にパパイヤが美味しいのでたくさん食べちゃいました。(これも2人分です!)

  • 庭のネコちゃんが、葉っぱの陰からチョコンと顔を出しました♪

    庭のネコちゃんが、葉っぱの陰からチョコンと顔を出しました♪

  • お別れの挨拶に出てきてくれたのかニャ?(←ベツニソウイウワケデモニャイ・・・)

    お別れの挨拶に出てきてくれたのかニャ?(←ベツニソウイウワケデモニャイ・・・)

  • 最後のランチも、ラササヤン本館の「コーヒーガーデン」で。(食べてばっかり!)<br />マレー風焼きそばの“チャークウェイティエオ”です。

    最後のランチも、ラササヤン本館の「コーヒーガーデン」で。(食べてばっかり!)
    マレー風焼きそばの“チャークウェイティエオ”です。

  • “ホッケンミー”<br />ここのホッケンミーはおいしいので、毎回一度は食べるのですが、今回うちのダンナは、唐辛子の辛さにむせた瞬間に、スープが鼻から逆流したらしく、涙を流しながらトイレに走ってました!

    “ホッケンミー”
    ここのホッケンミーはおいしいので、毎回一度は食べるのですが、今回うちのダンナは、唐辛子の辛さにむせた瞬間に、スープが鼻から逆流したらしく、涙を流しながらトイレに走ってました!

  • ペナンの空港に駐機するマレーシア航空ボーイング737<br />この飛行機でクアラルンプールまで行き、JALの夜行便に乗り換えて翌朝には成田です。<br /><br />ペナン再訪は、ラササヤンがリニューアルオープンする2年後かな〜。

    ペナンの空港に駐機するマレーシア航空ボーイング737
    この飛行機でクアラルンプールまで行き、JALの夜行便に乗り換えて翌朝には成田です。

    ペナン再訪は、ラササヤンがリニューアルオープンする2年後かな〜。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • Mileagegirlさん 2006/04/21 23:00:59
    旅行記投票させていただきました!
    素敵な写真ですねー。
    おいしそう(^o^)&猫ちゃんカワイイ。

    実は、この夏初めての海外一人旅でペナンに行くのです。
    私は関空からJALのクアラルンプール経由で行くのですが、いまから国内線への乗り継ぎが不安です(T_T)
    乗り継ぎ、スムーズに行けますか??

    うりりんとダンナ

    うりりんとダンナさん からの返信 2006/04/22 19:52:27
    投票ありがとうございますっ!
    SaekiMidoriさん、投票ありがとうございました。
    初ペナン、いいですね〜。のんびりして美味しいものを食べるには、最高のところですよ。
    お泊りはバツーフェリンギのホテルですか? 私たちの好きな「ラサ・サヤン」はまだ改装中かな〜?

    ところで、ご質問のクアラルンプールでの乗り継ぎですが、JALだと十文字の形をした「サテライトターミナルビルSTB」(ゲートナンバーC1〜C37)に着くと思います。免税店やブランドショップなどが入ったキレイなビルです。
    そこから「エアロトレインAerotrain」という無人のモノレールみたいなのに乗って、「メインターミナルビルMTB」に移動します。下車したらエスカレーターで3階の到着ロビーに降り、そこで入国審査Immigrationと税関Customsを受けます。その後、乗換えカウンターTransfer Deskにペナンまでの航空券を出して搭乗券をもらい、国内線の出発ゲート(ゲートナンバーA2〜A11またはB2〜B11)へ向かいます。
    クアラルンプールの乗継ぎは、確かにちょっとわかりにくいですが、館内表示には日本語もあるので、「国内線」「乗継」と書いてある方へ進めば大丈夫ですよ〜。

    では、楽しんで来てくださいねっ♪ 帰国後の日記、楽しみにしてま〜す。

    Mileagegirl

    Mileagegirlさん からの返信 2006/04/22 20:38:58
    ご丁寧にありがとうございます
    不安もちょっと消えました。

    なんとか頑張ってきまーす!!

うりりんとダンナさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP