旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

茄子さんのトラベラーページ

茄子さんのクチコミ全32件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 広島中心街で最適なお洒落を求めるならここでしょう

    投稿日 2014年01月18日

    広島パルコ 広島市

    総合評価:4.5

    広島本通りと並木通り、金座街の間に位置するお洒落スポット。
    新館も魅力的でますます活気ある中心街になってきました。
    なんといっても若者が求める最先端のものが揃っていますし、音楽マニアも好んで通う店舗もあります。
    周辺エリアに様々なお洒落な店が溢れており、若者だけでなく幅広い年齢層にも足蹴なく通われている店舗です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 絶景の夜景を是非大切な方と

    投稿日 2014年01月17日

    スカイダイニング リーガトップ 広島市

    総合評価:3.5

    地上150mの上空から見渡せる夜景は素晴らしく、店内も暗いシックな雰囲気となっております。(個室なし)
    行った日の客層は若いカップルや家族連れ、会社の打ち上げのようなノリの会社員連れなどで少々店内の大人しい雰囲気には似合わず賑わっておりました。
    もし記念日でお願いしたいこと(花束や写真)があれば予約の際に伝えるとご期待に応えてもらえます。
    料理も夜景に劣らず色彩溢れる品で満足でした。
    大切な記念日に利用しても十分な役目を果たしてくれるレストランです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • プライベートを重んじる極上の宿

    投稿日 2014年01月13日

    別邸 朧月夜 道後温泉

    総合評価:4.5

    家族の中に喫煙者はいませんが予約した部屋は喫煙可能な洋和室でしたので多少の心配はありましたが、完全な消臭がされており気持ちのよいものでした。
    部屋にある露天風呂も24時間利用可能で整備された庭園も大変綺麗で何度も入りたくなります。
    部屋のなかで気になったのは脱衣場のコンセントが何故か挿しても使えなかったことです。ドライヤーで少々困りました。
    プライベートを大事にとのコンセプトらしくラウンジやお食事部屋以外では係りの方にお会いすることは滅多にありませんでした。
    肝心の食事は完全個室でゆったりと1品ずつ用意されるシステムで味の質も量もよく満足でした。ただ夕食に2時間弱ほど要したので少しかかりすぎたかなとも思ったり...
    早くに着いたなら隣に位置するガラス美術館のカフェで過ごすのもよいかと思われます。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • 見ごたえ満載の博物館

    投稿日 2014年01月11日

    耕三寺博物館 しまなみ海道(因島・生口島・向島)

    総合評価:3.5

    広い境内には様々な見所があります。
    入館料は少々お高い1200円(一般)、なかでも千仏洞地獄峡の地獄絵は恐ろしく異様な世界に引き込ませてくれます。急で狭い階段や道の段差が少々危なく思うので十分な注意が必要かと思います。
    季節ごとに花暦もありますのでいつ行かれても見所はあるかと思います。
    大理石で作られた未来心の丘は一面真っ白なので眩しいくらいの場所です。
    そこではカフェもありますので是非おすすめしたいです。
    他にも五重塔や大観音像など異彩を感じさせるお寺でした。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 真っ白な大理石で作られた秘境カフェ

    投稿日 2014年01月09日

    カフェクオーレ しまなみ海道(因島・生口島・向島)

    総合評価:3.0

    階段、若しくはエレベータで耕三寺境内の頂上に行くと一面真っ白な石で固められた巨大彫刻地の端に当カフェは位置します。
    耕三寺自体が不思議なお寺なので、カフェ店に入ると更に不思議な感覚を覚えました。
    お店全体が真っ白な石で作られており巨大な大理石の柱がとてもインパクトをつけています。
    メニュー自体はそれほど多くはありませんが、フォンダショコラのベリーソースの甘酸っぱさとチョコケーキの組み合わせがとてもよかったです。
    他もエスプレッソやツツミピザなども良質で天気がよかったため、ランチに最適な時間を過ごせました。
    店内の階段を上がって見える窓際の景色が非常によかったです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • お勧めされる老舗店だと頷けるお味です

    投稿日 2014年01月08日

    うどんの里 やまびこ 本店 今治

    総合評価:4.0

    今治の街道沿いにあるので非常にわかりやすい場所にあります。
    なかなか広い店内は畳席とテーブル席に分かれておりメニューはうどんやおでん、どんぶり物と豊富にあります。
    当日はカツどんを食べたのですが口の広い器で熱すぎず食べやすかったです。因みにカツは汁が染み込みにくいタイプでした。
    おでんは出汁が相当染みていて美味しく、追加(1本100円)で頂きました。
    若い店員さんも対応がうまく、元気一杯で忘れられないお店です。
    是非寄った際には店内の出入り口付近に飾ってあるスーパーフライさんの写真付きサイン色紙もご覧になってみては如何でしょう。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 安定した美味しさの食堂

    投稿日 2014年01月06日

    宮島SA(下り線) レストラン 磯もみじ 大竹・廿日市

    総合評価:3.5

    宮島に行く前の腹ごしらえにこちらを利用しました。
    店内は座席、テーブル席と合わせて50席程が入れるのではないかと思います。
    平日に行くと余裕でしたが休日となると行列が出来ていることも多くあります。
    メニューはうどんや丼物で、この日は1100円のカキフライセットを注文しました。
    宮島港近くはお食事処が多くありますが、比較的安く、いつも安定した美味しさを提供してくれるのでお勧めです。
    会計後店員さんの気をつけて行ってらっしゃいませと一言も温かみがあって嬉しいです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    3.5

  • ガラス細工の歴史の深さを実感しました

    投稿日 2014年01月05日

    道後ぎやまん ガラス美術館 道後温泉

    総合評価:3.0

    入り口までの道が湖に浮かぶようなお洒落な造りです。
    入るとチケット(大人600円)を購入し階段を降りて展示品を観ることができます。
    江戸時代に作られたガラス枕が一番興味深く、ガラスの鳥かごや煙管など何百年も前の美麗なガラス細工を観ることができました。
    ただじっくり一品一品を見ても10分少々しかかからない狭小スペースなので物足らないと思うかもしれません。
    観覧後は同じ建物内にお洒落なオープンカフェもあるので落ち着いた時間を過ごすことができました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 一人での利用にとても最適でした

    投稿日 2013年12月27日

    ホテル 大阪屋 会津若松

    総合評価:4.0

    アットホームなつくりのホテルで1人での利用となりましたが部屋でパソコンの利用ができ快適に過ごすことが出来ました。
    レンタルも出来るようです。
    予想外に助かったのは最上階にコインランドリーがあることですね。
    2日分ためていたのでまとめて洗えました。
    貸切のお風呂なのでプライベートに利用したいご家族も安心だと思います。
    2階にある和食のお店が非常に質がよく、魚、酒とも美味しすぎでした。
    1万円あれば快適に過ごせるのでコスト的にも助かります。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • うどんとおはぎの組み合わせが最高

    投稿日 2013年12月23日

    ちから 本店 広島市

    総合評価:5.0

    広島が誇るうどんチェーンです。主にうどんがメインですが、団子も非常に精巧で十分な主力だと思っています。
    本店ですが建物は大きくなく駐車場もありません。
    店内は和の雰囲気で溢れており店員もよい方ばかりです。
    お昼時に来られる方が多いので注文から持ってきてくれるまで非常に早いのがありがたいです。
    本通り近くなので観光で来られた方も周辺のアクセスもしやすくお薦めのお店です。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 老若男女楽しめるボールパーク

    投稿日 2013年12月22日

    マツダスタジアム 広島市

    総合評価:4.0

    友人と家族を連れて行きました。
    豊富なフードコートを見てまわったりグッズ売り場などに入るととても楽しんでいました。
    名物のカープうどんや選手名が入った特別フードも行列が出来て大人気です。
    試合が始まると皆一喜一憂して大応援。
    子供が楽しめるスペースもありますし、建物全体も広いですが安全で清潔です。
    旧広島市民球場よりはアクセスしやすくはなりましたが、駅から15分ほど歩かないといけないのでまだ少し不便を感じますが退屈出来ないボールパークです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 歴史あるデパートでお買い物を

    投稿日 2013年12月20日

    そごう (広島店) 広島市

    総合評価:4.0

    幼少期のころに行ったことで今でも贅沢が出来るデパートとして利用します。
    新館もすっかり馴染んで楽しめるスペースも増えました。
    お菓子からバッグ、服までランクが高い品が揃っております。
    アクセスも路面電車やバスを利用すると楽に向かえてよいかと思います。
    もっともっと磨きがかかったデパートへと向かってほしいです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 味は最高でした

    投稿日 2013年12月17日

    吉ちゃん 三次

    総合評価:3.0

    秋だったこともあり、季節に合ったメニューも豊富でした。
    白肉も新鮮で美味しかったです。
    チーズを加えたアレンジ料理も味がよく色々注文させてもらいましたが少々全体的に値段が高かったです。
    ハンドルキーパーだったのでお酒は飲んでいません。
    カウンターで食べたので店主とも会話が続いて楽しかったのですが、店内の衛生面が少し手が届いていないようで残念でした。
    あとなかなか食事処が見つからず彷徨っているときに偶然見つけたのですが、目立たない店構いなのでわかりにくいかもしれません。

    旅行時期
    2008年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 宿の雰囲気とサービスの質が最高でした

    投稿日 2013年12月12日

    有福温泉 竹と茶香の宿 旅館 樋口 江津・有福温泉

    総合評価:5.0

    半年前予約をして利用しました。
    こちらは家族はもちろんですが、カップルがとても利用しやすい隠れ宿のようなイメージがあります。
    旅館内はお茶のアロマを焚いていてとても柔らかい空気が流れています。
    お風呂付きのお部屋にしたのでいつでも入れましたが、随時沸かさないといけなかったのが少々手間取りました。
    しかしお部屋も綺麗で食事も満足なものでした。
    特にステーキが本当に美味しくもっと食べたかったですが、その他の料理が豊富で食べ切れませんでした。
    また担当の仲居さんがとてもよく、夜におにぎりとペットボトルのお水を置いて下さったりして心遣いが嬉しかったです。何より笑顔がとても素敵でした。
    離れのカフェのワンちゃんにもまた会いたいです。
    大変気に入った宿です。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 毎年熟考したイベントがあって楽しめます

    投稿日 2013年12月10日

    ひろしまフードフェスティバル 広島市

    総合評価:3.5

    10月26,27日の2日間の初日に行きました。
    広島県内から様々な店舗が入ったお祭りです。
    お好み焼きや牡蠣といった広島を代表する食べ物のほかに今年はええじゃん丼というオリジナル溢れる丼祭りも催されていました。
    環境にも非常に気を遣った取り組みもしていて毎年様々なイベントが入れ替わっているので来年も楽しみです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    3.5

  • センスよくサービスが行き届いたお店です

    投稿日 2013年12月08日

    GB style-CAFE イオンモール広島府中店 広島市

    総合評価:4.0

    店内の雰囲気も暗くなく明るくもなく一人でも気軽に利用できるいい感じのいいお店です。
    子連れのお客にも、すぐ綺麗なキッズチェアーを用意してくれたり、丁寧でサービスが行き届いていると思います。
    パスタのランチセットも1000円未満でボリュームもあってセルフですがドリンク飲み放題です。
    2度目はワッフルをいただきました。
    店内や容器なども清潔でセンスのあるお店だと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • まだここで事足りてます

    投稿日 2013年12月07日

    広島市

    総合評価:3.5

    2007年にオープンしたショッピングモールです。
    最近はこちらで買いたいものが事足りるので市内に出向くことがなくなりました。
    駐車場も相当数あります。
    ただ昨日行ったときに気づいたことは入り口のエレベータの壁の汚れが目立っていたり、自動ドアの塗料剥げが目に付きました。
    まだ開設して7年ほどですので清潔に保ってほしいです。
    あと店舗はシーズンごとに何店舗か変わっていき目新しさがあっていいとは思いますが、安定してほしいとも思います。
    モールは地方では手に入らないものがマニアックに揃えていたり、映画観など娯楽も揃えているのでありがたい存在です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 味よくも待ち時間なくも価格もいい

    投稿日 2013年12月05日

    讃岐うどん どんどん ゆめタウン呉店 呉・海田・安浦

    総合評価:4.0

    ランチに利用しました。
    座席数は結構ありますが12時過ぎはかなりの確立で埋まっていました。
    私が食べた釜玉うどんは天ぷらなどの具材は各自でトッピングします。
    出汁の濃すぎず麺のコシもほどよく、美味しいかったでしたが何より価格が安い。
    付近の会社員の方々も多いのか、待ち時間はほとんどなく食べられます。
    気軽に入れますし、またいきたくなりますよ。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • パーティーなど催しで利用していきたい

    投稿日 2013年12月03日

    広島市

    総合評価:3.5

    広島1号店が出来て日が経っていないときに行ったので非常に混雑しておりました。
    店内は広いはずなのですが、1つ1つ商品が大きいのとカートが大きいので、ぶつけられたりする状況が多かったです。
    商品の安さはさすがです。
    ピザや寿司などの味もいい意味で大手並みのジャンクフード的な美味しさがあり、パーティーなどをするときには量、質、価格など絶賛されます。
    オープン当時に言われていた駐車料金ですが、会員でレシートを持っていれば3時間は無料になったので問題はないと思われますが、非会員だと1,000円/20分になりますので会員にならないと利用を続けるにはかなり難しいのではと思われます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 夢に溶けるような夜のひとときでした

    投稿日 2013年12月01日

    長門湯本温泉 大谷山荘 長門市・長門湯本温泉

    総合評価:5.0

    長い間行きたいと思っていた有名宿です。
    施設は大変綺麗で、色々な見所がありました。
    夜のコンサートが一番の思い出です。
    あとスタッフさんの対応が本当に素敵でした。
    少し喉を嗄らしていたのを気遣ってくれて暖かい飲み物を用意しておいてくれたり、ちょっとした所にも心遣いがあって嬉しかったです。
    天体ドームが予約制でしたので次回はプールも兼ねて利用したいと思います。
    少々奮発が必要したが素晴らしい時間を過ごせました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

茄子さん

茄子さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    32

    2

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年11月16日登録)

    4,040アクセス

1国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

茄子さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています

福島 |

鳥取 |

島根 |

広島 |

山口 |

愛媛 |

熊本 |