旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

パゴンさんのトラベラーページ

パゴンさんへのコメント一覧(2ページ)全24件

パゴンさんの掲示板にコメントを書く

  • カルフールについて教えてください

    こんにちは〜お久しぶりです♪
    ゴールデンウィークに行かれたんですね☆
    うらやましいです〜〜!!

    ところでカルフールってどこにできたんですか?
    野菜がいっぱい写ってたのですごく惹かれました。
    だってマタハリとかには生鮮食品がほとんど無いじゃないですか。。。
    朝自炊派のうちにはすごく魅力的でした。

    よろしくお願いします☆
    2007年06月08日11時16分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: カルフールについて教えてください

    どうもどうも。こんにちは。

    カルフールの場所は、JLサンセットバイパスをクタからスミニャック方面へ向かってバイパス沿い左側にあります。
    クタのDFSから5〜10分ぐらいだったと思います。
    私の乗ったタクシーの運ちゃんは「カルフール」と言うと、皆知ってました。

    1階 ファーストフードやテナント
    2階 フードコートや洋服など
    3階 スーパー

    となってます。
    特に目新しいものは無いですが、店内は非常に広く、品数も豊富でした。
    野菜やフルーツなどの生鮮食品も豊富でしたよ。
    値段も全般的にマタハリなどよりも安かったような気がします。

    8月にバリへ行かれるんですね。
    羨ましいです。
    我が家は年末年始に計画中です。

    ではでは。

    2007年06月08日19時45分 返信する

    RE: カルフールについて教えてください

    ありがとうございます☆
    8月に早速利用してみたいと思います。
    2007年06月09日08時08分 返信する
  • うっそ〜!!同じ日が結婚記念日です!

    はじめまして。
    あまりにも興味のあるタイトルでしたので拝読いたしました。
    で、、、、読んでいくと、、、結婚記念日5月5日ですか!
    それも3年目ですか?
    全く同じです。
    我が家も3年前の5月5日に入籍しました!!
    何か解りませんがとっても嬉しいです。
    その上、ローカルフードと来たものだ。

    実は私たちもこのGWにバリ島に行っておりました。
    で、出来るだけ、いろいろなお店に行って写真を撮りまくろう!って思っておりました。
    チャンプルチャンプルも行きたかったお店の一つです。
    ただ、残念ながらお腹を壊してしまい、達成できず(泣)
    今回は私がやられました。
    とは言え、バリ腹??と、言うわけでなく、胃痛です。
    日本食「竹」に毎回行ってるのですが、あまりの美味しさに食べ過ぎたようで、次の日から胃痛で食べたいんだけど、食べれない....。
    とても悲しい思いをしてしまいました。
    ホント、卑しい私でございます。

    この夏も行く予定を立てておりますが、今回は主人のファミリーと一緒ですのでローカル食が食べれそうにありません。ちょっと残念。
    私達は4回目になるので別行動を!ってな訳には行きませんからね〜。
    お口に合うお店を探さねばと、今から色々検索しております。
    きっと、ローカル食の方が安くて美味しいん(500円でビール付きで食せるなんてびっくりです!)だと思うのですが、未だにTRY出来ておりません(TT)
    しかし、諦めずに、また夫婦して渡バリしたいと思います。
    出来れば結婚記念日に行きたいな〜!!

    これからはバゴンさん家も一緒に記念日でお祝いいたしますね(^^)v
    夫婦円満、家族円満、楽しく過ごしていきましょうね!
    2007年06月04日16時07分返信する 関連旅行記

    RE: うっそ〜!!同じ日が結婚記念日です!

    cha-chanのママさん、こんにちは!
    つたない旅行記を読んでいただき、ありがとうございます。

    結婚記念日が同じなんですね。しかも入籍年まで!
    私どもは絶対に忘れない日にしようという、安易な理由でこの日にしましたが、考えることは皆同じようで、私の周りに結婚記念日が同じ日の人がこれまでは3組いらっしゃいました。
    cha-chanのママさんで4組目です(笑)

    ローカルフードを知ってしまうと、レストランでの食事には戻れません。
    値段や味もさることながら、地元の人達との触れ合いが楽しいです。
    バリの人達はとても恥かしがりやです。(観光業に携わっている人は職業柄違いますが)
    そんな恥かしがりやさんも、何回も通って顔を覚えてくれると、何とも言えない良い笑顔で出迎えてくれます。
    そして、ご飯の盛りも良くなっていきます(笑)
    普通の観光も楽しいですが、こういう触れ合いが持てると、何か得した気分になります。
    機会があったら是非チャレンジしてみてください。

    cha-chanのママさんの旅行記も拝読させていただきました。
    あちこち行かれてますね。
    しかも今夏に渡バリのご予定とは。。。羨ましい限りです。
    我が家は帰国して1ヶ月余りで、早くもバリ病です。

    今後ともよろしくお願いします。
    ではでは。
    2007年06月04日22時59分 返信する
  • おいしそうですね〜

    おいしそう!!

    の一言です。
    あ〜早くバリに行きたいな〜っと言う気分になりました。

    っといっても、行く気満々だった3月までとは・・・。です。

    主人の仕事の異動で、行けるかどうか・・・??
    私もちょっとストレスがたまってきそうで〜〜

    これこそバリ病でしょうか?
    子どもと私だけで行ってしまおうか??なんて・・・。
    たくらんでいます
    2007年05月28日23時00分返信する 関連旅行記

    RE: おいしそうですね〜

    はい!本当に美味しいんです!!

    そして値段も安いんです。
    ナシチャンプル、ビール込みで2人で500円しません。
    ローカルフードの魅力に、頭の先までどっぷりと浸かってしまいました。

    スパイシーな物が多いですが、店によっては中華風のメニューも有りますので、そういう店なら小さな子供がいても大丈夫だと思います。
    私の旅行記の一番最初に出てくるワルンサリは、ペニンシュラから徒歩5〜10分で、辛くないメニューもたくさん有りました。
    さとみきさんも次のバリ島では是非試してみてください。

    バリ島の新しい魅力が発見できる事、間違い無しです。

    バリ病には色んな症状が有りますが、さとみきさんの症状も立派なバリ病です(笑)。
    この病気はバリ島へ行かないと治りません。

    早く行けるといいですね。
    2007年05月31日18時20分 返信する
  • タイムシェア

    はじめまして。
    バリ・ペニンシュラのタイムシェアに大変興味があるのですが、
    バゴンさんは、どういうきっかけで購入されたのですか?
    どうすれば説明会に参加できるのですか?
    2007年05月16日13時41分返信する 関連旅行記

    RE: タイムシェア

    まみくんさん、こんにちは。

    2年前にバリ島へ旅行した際、街中のショッピングセンターでアンケートと称したセールスをしており、それについていったのがペニンシュラのタイムシェアを購入したきっかけです。
    今から思うと非常に怪しく、アンケートによる詐欺まがいの行為もバリ島では発生しているようなので、購入後に不安になる事もありましたが、結果的には買って良かったと思ってます。

    4トラの中でさとみきさんという方が、ペニンシュラ購入のいきさつを旅行記にされています。私の時のケースと殆ど同じなので、参考になさってください。
    http://4travel.jp/traveler/satomiki/album/10122402/

    バリ島ペニンシュラの説明会等は、日本では全く行われておりませんので、
    説明を聞く&購入するには、バリ島へ行く必要があります。
    もし本当に検討されるのであれば、現地の担当者に連絡をとり、詳細の確認や、紹介させていただく事も可能ですが、やはり現地へ行くことが条件になると思います。
    必要でしたらメール下さい。

    参考になればと思います。それでは。
    2007年05月16日22時12分 返信する

    RE: RE: タイムシェア

    情報どうもありがとうございました。
    今年は、バリには行く予定はないのですが、
    来年行くかもしれないので、そのときにでも、
    何かお願いしてしまうこともあるかと思います。
    実際に行ってみて、そのアンケートやらに出会えるかどうかも
    分からないので。
    そのときは、よろしくお願いしま〜す。
    ちなみに私は、ラスベガスヒルトンのタイムシェアを持っています。
    もし興味を持っていたら、何でも聞いてくださいね〜。
    2007年05月17日10時32分 返信する

    RE: タイムシェア

    こんにちは。
    現地でアンケートを探さなくても、ホテルへ直接行った方が早いし間違い無いと思いますよ。
    本当に行かれるようなら、私から担当者に連絡して、スケジュールの確認ぐらいはお手伝いできると思いますので、遠慮なく言って下さい。

    ラスベガスヒルトンをお持ちなんですね。
    ヒルトン系列のことは良くわかりませんが、交換会社がインターバルインターナショナルならバリ島ペニンシュラも交換かゲッタウェイで使用できますよ。
    2007年05月17日15時06分 返信する
  • はじめまして♪

    パゴンさんの美味しそうな写真にふら〜っと、
    そしてあつかましくも掲示板にまで!!(すみません〜)
    何度か私の旅行記にも訪問して頂いたようで、
    ありがとうございます

    いいですね〜、ワルン!!
    私も次回は挑戦したいです。
    って、言っても次回はいつになるやら。

    では、では。
    旅行記の完成、楽しみに待ってます♪

                      haru_ka124




    2007年05月07日22時30分返信する

    RE: はじめまして♪

    haru_ka124さん

    こんにちは。つたない旅行記を見て頂いてありがとうございます。

    ローカル飯はいいですよ。
    しゃれた雰囲気や絶景は望めませんが、食と地元の人とのふれあいを通じて、バリ島の事を少し深く知る事ができたような気がします。
    私はバリ島に限らず、国内外を旅行したときにはガイドブックに載っている店よりも、地元の人が集まっている店を探します。
    その土地の美味しいものを食べ歩くのも、旅の醍醐味ですね。
    まあ、ただの食いしん坊とも言えますが・・・。

    haru_ka124さんも次のバリ島では、是非チャレンジしてみてください。
    きっとこれまでのバリ島とは違う一面を見つけることができると思います。

    それでは。
    2007年05月16日21時36分 返信する
  • いらっしゃ〜い!!(桂三枝風)

    ディープなお食事をされたようで・・・。でも、はまっちゃいましたでしょ!!
    私も同感です。ホテルやガイドブック常連の高級レストラン等は何だったのかと、目からウロコなローカルワルン。しかも安い!!
    大丈夫か?!と疑問に思うような色のものや、元は何?!と不安になるものも確かにありますが、大勢のロコで賑わっているところで未だ外れたことはありません。衛生面さえ目をつぶれば(笑)ネッ。はっきり言って、味の軍配は断然こちらに上がります。
    日本と変わらないような値段の高級レストランを褒めちぎる方もいらっしゃいますが、何かが違う。「高ければ美味しいのは当たり前やん。ぼったくられてどないすんねん。要は中身や。」と思ってしまうのは、関西のオバちゃんの悲しい性でしょうか・・・。ロコと同じものを食べて初めて、その土地の文化に一歩踏み込んだような気がするのは、私だけでしょうか。
    でもって、パゴンさんがどうもこちら側に来られた様で、仲間が増えて嬉しくなりました。続きを期待して、清き一票!!

    既にヨダレでジュルジュルの バリっ子の妻 でした

    2007年05月07日00時01分返信する 関連旅行記
  • おかえりなさい。

    バゴンさん。
    2年ぶりのバリ島は如何でしたか。
    旅行記楽しみにしています。

    バリっ子
    2007年05月06日15時02分返信する

    RE: おかえりなさい。

    バリっ子さん

    ただいま〜!
    メッセージありがとうございます。
    今回の滞在も楽しかった〜。
    ジリング氏とは残念ながら会う機会が無かったのですが、
    バリの新しい魅力をたくさん発見できました。
    詳しくは追々旅行記に書いていきますね。

    そうそう、5月2日か3日にデンパサールのクンバサリ市場で火事が有りました。
    かなり大きな火事で、朝7時頃3階で出火し、鎮火に昼過ぎまでかかったそうです。
    私達は4月30日に一度行き、5月4日にもう一度行ったのですが、3階より上が殆ど燃えてしまったように見えました。
    店舗は殆ど全て閉店で、バリっ子さんの旅行記にもあるハワイアートショップも、もぬけの殻でした。
    クンバサリ市場が今後どうなるかは分かりませんが、見た感じでは一度取り壊して、建て直すのかもしれません。
    あまり詳しいことは分かりませんので、詳細が必要な場合は現地のご友人に問い合わせしてみてください。

    それでは。
    2007年05月06日18時14分 返信する

    RE: おかえりなさい。

    バゴンさん。無事にご帰還され何よりです!


    デンパサールの市場が火事になったと知り驚きました。
    朝の火事であったなら営業中のことですね。騒然としたことでしょうね。
    地元の人々の生活拠点であっただけに、大変な思いをなさる方がいると思うと心が痛みます。

    乾季のバリは過ごし易かったですか。
    私も出来れば7月頃に行きたいと思っていますが、未だ未だ未定です。
    その際は、バゴンさんの最新情報にも期待しております。

    バリっ子より
    2007年05月06日22時33分 返信する
  • 飛びます♪飛びます♪

    足跡たどってお邪魔します。

    やっぱり、なんといってもこのアテレコにぐっときました。
    ふっふー。声の主はジローちゃんか?はたまた鶴太郎か?(爆)

    新婚旅行でバリ島でヴィラなんて、オサレ旅行記の予感と思いきや
    バスタブに浮かぶ花びらの末路を案じておられるセンス!!
    素晴らしい♪

    あと、スーツケースの妖怪コケカキィキィも
    私も同じ思いをいつもしてますんで、激しく同感しました〜♪
    次は買うぞ、今度は新調するぞ、といいつつ
    気がつけば空港でキィキィ泣かれています。
    そして、機内でビールおかわりも当然!!
    でも、5本とは。。。おみそれいたしました。

    けーしちょー拝
    2007年04月03日00時07分返信する 関連旅行記

    RE: 飛びます♪飛びます♪

    けーしちょーさん

    いらっしゃいやし。書き込み、ありがとうございます。
    あのフレーズに反応されるとは、ふっふっふ。けーしちょーさんもお目が高い。
    声の主はもちろんジローちゃんです。

    これからも、ぼちぼち更新&新規作成していきます。
    また覗きに来てください。

    けーしちょーさんのベトナム旅行記、目玉親父。ナイスです。
    また遊びにお邪魔します。

    ではでは。
    2007年04月03日12時25分 返信する
  • そうなんです!

    フラワーバスは素敵なんですが、後の処理をどうすれば良いのか困るところです。優雅に入った後でうつむいて掃除するなんて…いくら素敵でも、家ではちょっと無理ですよね。

    新婚旅行でバリですかぁ〜。ロマンティックですね。いろんなところへ観光もされていて…そういえばバリっ子夫妻も初めはよく観光したものです。最近はぶらぶらするばかりで、「これじゃァ近所にいるのと変わらん!」と腹立たしくなるときもあります。次回はやっぱりどッか行こう!!

    GWの渡バリ計画は進んでいますか。
    アシタバの写真を拝見して急にバリ気分が再燃しましたが、暫くは無理そうです。アタバックで寂しく一人なんちゃってバリで我慢します。

    バリっ子の妻
    2007年03月22日08時06分返信する 関連旅行記

    RE: そうなんです!

    バリっ子さん、こんにちは!
    つたない旅行記を見ていただいて、ありがとうございます。

    フラワーバスは、入った後バスタブの隅っこにまとめておいたら、きれいに片付けられていました。あっけないもんです(笑)

    この時は初バリだったので、毎日ヘロヘロになるまで出歩いていました。
    典型的な日本人観光客です。
    今から思うと、もう少しホテルでまったりすれば良かったと思います。

    GWに向けて色々研究中です。
    バリっ子さんの旅行記が、とても参考になってます。
    今回はデンパサールをウロチョロしたいので、ハワイアートショップにも行こうと思ってます。
    また、LAPANGANにもぜひ行ってみたいです。
    滞在はブノアなので、ラ・スカラにも行ってみます。

    いや〜。今回はゆっくり、まったりしたいと思っているのですが、行きたいところがあり過ぎて、結局あちこち出歩きそうな予感です。

    【追伸】
    バリっ子さんのページを拝見していると、バリっ子さんはK府在住なんですね。
    わたしもK府出身なんです。現在は会社の転勤で九州のF県に住んでますが、実家はK府で今も両親が住んでいるので、7月の祇園祭の時などには帰省してます。
    春は蹴上のインクライン沿いの桜がきれいなんですよね。
    2007年03月22日16時56分 返信する

    RE: そうなんです!

    お察しの通りK府在住です。桜は近場ばかりあちこち見て回りましたが、先日、花町の花「都をどり」へ行ってきました。舞妓さんを見て「キレイ〜!!」と、お茶席で出されたお饅頭を頬張りながらお猿が絶賛していました。その内バリっ子がアップすると思いますので、また寄ってくださいね。

    今年も祇園祭に帰省されるのですか?人出が多いので思案中ですが、お猿が喜ぶので家もきっと行くことになると思います。

    花も団子も大好きな バリっ子の妻&お猿 どすえ〜
    2007年04月25日11時42分 返信する
  • お気に入りに登録有難うございます。

    バリ島歴は長いです。いろんな分野に人脈もあります。
    来年度から私が息子と交替してバリ島に定住します。
    インドネシア各地の情報もあります。何なりとどうぞ、ご遠慮なく。
    2007年03月16日00時18分返信する

    RE: お気に入りに登録有難うございます。

    こちらこそ、よろしくお願いします。
    来年度から移住されるとの事ですが、4月からですか?
    私もGWに渡バリしますので、また色々と教えてください。
    2007年03月16日18時02分 返信する

パゴンさん

パゴンさん 写真

1国・地域渡航

1都道府県訪問

パゴンさんにとって旅行とは

命の洗濯

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

長崎 |