旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

コスモスさんのトラベラーページ

コスモスさんのクチコミ全5件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 広い!

    投稿日 2015年02月22日

    ホテル イルモンテ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    こじんまりとしたビジネスホテルだが、イタリア人建築家が設計したとのことで、外観は目立つ。近くの飲食店が豊富。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    JRからも阪急からも近い
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ラウンジでコーヒーが無料で飲めるのが良い
    客室:
    5.0
    広い。ベッドも広い。
    接客対応:
    5.0
    フレンドリーだった
    風呂:
    5.0
    広い
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝食のみ有料で提供
    バリアフリー:
    2.5
    問題は感じなかったが、浴室の入口には段差がある

  • 長野市の中心部

    投稿日 2015年02月02日

    ホテルナガノアベニュー 長野市

    総合評価:5.0

    長野駅から歩ける距離。近くにコンビニ(セブンイレブン、デイリーヤマザキ)があり、食事は館内にもレストランがありますが、近くにはロイヤルホストの他、駅周辺にはたくさんの飲食店があります。長野で一番の繁華街・権堂にも、善光寺にも近いです。歩いても良いのですが、コミュニティ・バスのバス停がすぐそばにあり、値段も安いので善光寺や権堂へはバスに乗ってもいいです(すぐ着きますが)。
    部屋の枕は厚めなのですが、低めの枕が好きな人向けに、各階のエレベーターホールに用意されています。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    歩いて駅から近いし、市役所や権堂も近い
    コストパフォーマンス:
    5.0
    連泊プランでとても安くなった
    客室:
    5.0
    ビジネスにしては広い
    接客対応:
    5.0
    親切だった
    風呂:
    4.0
    サウナ付き大浴場があるのが嬉しい
    食事・ドリンク:
    2.0
    部屋に備え付けのティーパックの日本茶がおいしくなかった
    バリアフリー:
    5.0
    良い

  • さすが!見応え十分な国立博物館

    投稿日 2014年11月01日

    九州国立博物館 太宰府

    総合評価:3.5

    常設展示は縄文から現代まで。見事でパワフルな縄文土器は、本当にすごかった。ただの容器ではなく、時間を掛けて作陶されたスピリチュアルな土器の数々。縄文人は、ただならぬ精神性を持った人々だと感じた。ただし、長野県と山梨県での出土品がほとんどで、九州、特に南九州にあったと聞いたことがある縄文時代の土器が全く無かった。確か海底火山の大噴火で南九州の縄文文明が終わったと聞いたことがあるが、土器もないのだろうか?そのあたりの説明がなく、職員に訊くと、「私は見張りだけの掛かりなので、ボランティアガイドに訊いてください」とのこと。
    ただ、ボランティアガイドは、残念ながら声が大きく、こちらが細かく展示物を観察する前に説明を始めてしまう。しかも、複雑な縄文土器の造形をすべて「これは多産の象徴であるヘビがモチーフです」と断言する。ホンマカイナ。文明を問わずヘビを毛嫌いする人々は多いのに、どの土器も「これもヘビ、あれもヘビ」というのは信じがたい。もっと創造力を働かせないと、縄文文明は理解できないのでは?
    企画展は故宮博物院展で、清朝を中心とした宝物の数々。これもすごかった。細かく神経質とも思える造形で、常設展示の縄文土器とは対照的だった。素晴らしいのだが、縄文土器を観た後だったので、エネルギーが感じられないと思った。また、現代の日本のモノづくりは、縄文ではなく清朝の作風だと感じた。とにかく人で一杯で立ち止まることを許されなかったのが残念。
    いろいろ感じるところはあったが、博物館の建物の立派さ、広々として緑が多い敷地、天満宮を含めた周辺の環境、そして展示物など、全体的には大満足だった。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    福岡からは遠いが、天満宮からは近い
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    ものすごく込んでいた
    展示内容:
    3.5
    充実していた
    バリアフリー:
    4.5

  • ビジネスホテルにしては満足

    投稿日 2014年11月01日

    博多中洲ワシントンホテルプラザ 博多

    総合評価:5.0

    到着時に見たロビーが狭く、焦ったが、部屋に入ると、窓からの見晴らしが良かったので広々とした印象を持った。安いビジネスホテルのシングルルームにありがちな小さくて窮屈なベッドではなく、大きなベッドだった。
    朝食は和洋が選べる。洋は特に変わったメニューではないが、トーストとコーヒーがお替り自由で、料理も作り立て。運んでくれるスタッフもフレンドリーで大満足。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    福岡の中心部。屋台も近い。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝食が大満足
    バリアフリー:
    2.0
    エレベーターのドアが閉まるのが早い

  • 残念な客室

    投稿日 2014年09月20日

    ホテルニューヒロデン 広島市

    総合評価:1.5

    駅の近くの立地だが、手前のビルに隠れていて、回り道をしてしまった。フロントロビーは良い感じだったが、部屋に入った途端、愕然とした。狭くて古い。大抵ドア近くにあるクローゼットがなく、壁に直接フックが挿してあり、ハンガーが2本掛かっていた。ベルトや財布などを置く場所はテレビ台(小さい)のテレビ画面の前しかなかった。机も小さく、なのに、何やらパンフレットが山のように置かれていて邪魔だった。床に置こうかと思ったが、床も狭い。ベッドが小さくて、寝ていて足がつった。バスルームはタイル張りで、傷んだ箇所を修復した後が幾つもあり、変色していた。たまたまビジネスで深夜近くにチェックインしたからよかったが、部屋で仕事ができない環境。観光客が部屋でのんびりしようと思っても無理。見た目と客室の落差があり過ぎる。これまで各地で泊まったビジネスホテルで、ワースト5に入る。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    駅から歩いて10分ほどだが、手前のビルに隠れて、場所が分かりにくい。
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    1.0
    狭く古い。ベッドが小さい。クローゼットが無く、壁にハンガーが掛かっている。テーブルも狭い。
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    1.0
    古い。傷みが目立つ。
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

コスモスさん

コスモスさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    5

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月20日登録)

    946アクセス

0国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

コスモスさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

長野 |

大阪 |

広島 |

福岡 |