旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

サミュエル二世さんのトラベラーページ

サミュエル二世さんへのコメント一覧(2ページ)全64件

サミュエル二世さんの掲示板にコメントを書く

  • 感服いたしました。

    はじめまして、タイ在住のくろへいと申します。
    突然ですが、実は、今まで自分が訪れた「私的世界遺産リスト」というものを作成しておりまして、その中に「マニラゴーゴーバー」を登録しようと思いました。
    マニラのゴーゴーバーは、私の住む土人の国のゴーゴーと比べても、はるかに素晴らしく、是非とも「私的世界遺産」に登録するべきと思い、少し詳細を検索したところ、サミュエル二世さまのブログに出逢いました。

    はっきり申し上げて、全然役に立ちませんでしたが、私と同じく温かい目でマニラのゴーゴーを語っており、ついつい筆を下ろさせていただきました。

    本当にどうでも良いのですが、現在以下の遺産の登録を検討している最中でございます。

    1.ビエンチャンの大麻工場
    2.プノンペン郊外の少女娼館(危機遺産)
    3.村人全員ジャンキー村 オスマック
    4.バンコク中華街冷気茶室(危機遺産)
    5.プラハのセックス公園
    6.マニラのゴーゴーバー
    7.パタヤ郊外の大置屋群
    8.地中海のゲイ専用ヌーディストビーチ

    まあ、何れも4トラには載せられない場所ばかりですが、このまま陽の目を見ないのも忍びないと思い、後世に残す為に目録だけ作成しておこうと思っております。

    実は、以前バンコクのホテルでの火事を4トラに掲載したところ、管理人から厳重注意を受けて閉鎖いたしました。

    部屋で行為中に火事に遭い、全裸に毛布だけ巻き付けてホテルの駐車場に避難して来られた
    「日本人禿オヤジとタニヤガール」の即席カップルの微笑ましい光景の画像などがまずかったそうです。

    「4トラの目的である、旅行の為の有力な情報に値しない」というのが理由でした。

    一方では、絶大なご支持も頂いたのですが、何れにしろ「大衆を動揺させるような内容」は慎むべきだと痛感致しました。

    というわけで、社会的な制約はあると思いますが、是非これからも毒のある旅行記を掲載して下さい。
    草葉の陰から応援しております。




    2012年11月22日20時03分返信する

    RE: 感服いたしました。

    くろへい様

    掲示板へのコメントありがとうございます。
    サミュエル二世です。

    4トラからお叱りを受けたとのこと。
    コメントの最後に、「旅先でこういうことをすると撥が当たりますよ」と警告すれば良かったのでしょう。

    > 「4トラの目的である、旅行の為の有力な情報に値しない」というのが理由でした。
    > 一方では、絶大なご支持も頂いたのですが、何れにしろ「大衆を動揺させるような内容」は慎むべきだと痛感致しました。
    >
    両者の意見とも、変ですね。
    タイでは時々火事が発生します。欧米人が店内で花火をして火事になった現場を見たことがあります。6,7年前の大晦日のことです。

    くろへい様の場合、火事の現場の写真に「火遊びには十分注意しましょう」というコメント付けることで、十分に有益な情報になったはずです。
    旅行業界は良い事しか言わないのは大きな問題だろうと思います。


    > というわけで、社会的な制約はあると思いますが、是非これからも毒のある旅行記を掲載して下さい。

    ありがとうございます。
    しかし今ではバンコクを卒業し、好感度をあげようと思っております。
    毒にはあまり期待しないでください。

    (^^;
    2012年11月23日13時45分 返信する
  •  ?、?、?。

     サミュエルさん、こんにちは〜♪ お久しぶりです。
     
     このたびは、オイラの旅行記にまたもや大量の投票を頂き 謝々♪

     ところで、以前は旅行記が登載されていたのに、今回訪れたら全部消去されていました。いったい何があったのですか?

     サミュエルさんのカンボジア他の同伴旅行記に頷き、シュムリアップのサンタさんに感動していましたのに・・・。(?_?)

     是非とも旅行記の再投稿をお待ちしております。


       エロリストサンタの復活を待っている、またぬきより。
    2011年12月24日14時35分返信する

    RE:  ?、?、?。

    またぬきさま

    サミュエルです。お久しぶりです。
    メッセージありがとうございました。

    消去したのは、苦渋の選択の末の行為です。

    同伴旅行記の一回目を書いてから、仕事などが忙しくその後を書いていませんでした。この度、続編をアップしようと思ったところ、なにやらうるさそうな注意事項が目に入りました。
    ・他の人に有効な情報を書け
    ・風俗関係はいかん
    だとかの注意事項です。
    守らないと、勝手に消すぞと脅かされました。

    サミュエルの旅行記なんて、他の人に役立たないものばかりで、風俗情報だらけです。これでは、勝手に消去されると思い一旦、非公開にしました。

    今後は当たり障りの無い、ガイドブックのような旅行記を目指して再登場します。
    当たり障りのある箇所は、別途ブログでもたてて、書きます。

    愚痴ですが、
    機内食写して、「おいしい」の「まずい」のと言うことが、他の人に役立つのでしょうかねぇ?
    きれいな夕陽を写して、それが他に人に役立つのでしょうか?
    それを期待して行った人が、雨で見られないかもしれません。

    役立たない情報でも、その人の考えかたが表現されているものの方が、面白いと思いますけど。

    いづれにしろ、次回登場するときは、品行方正なサミュエルになってます。

    それも遠くない将来復活します。
    ネタとしては、
    ・5月カンボジアの続編(観光地中心の写真だと100%つまらない)
     シンガポールでの事件が面白いが、他の人には役立たない情報
    ・7月カンボジア・日本娘との同伴旅行(ガイドブック程度の内容、つまらない)
    ・11月中国(地球の歩き方を読んだほうが役に立つ、程度の内容)
    です。

    これの裏ネタとしては、どこかのブログに面白おかしく、事実を湾曲させて書きます。
    その節は、検索してお探しください。


    余談ではありますが、今年のクリスマスにカンボジアの孤児院を訪れることはできませんでしたが、クリスマスパーティをプレゼントしました。
    24日に開催しました。子供たちは大いに喜んでいたとのことです。
    その写真が送られてきますので、その時はご連絡します。

    それでは、良いお年を。
    2011年12月25日17時00分 返信する

    RE:  ?、?、?。

     サミュエルさん、こんにちは〜 早速のお返事ありがとう♪


    > 消去したのは、苦渋の選択の末の行為です。
    > 同伴旅行記の一回目を書いてから、仕事などが忙しくその後を書いていませんでした。この度、続編をアップしようと思ったところ、なにやらうるさそうな注意事項が目に入りました。
    ・他の人に有効な情報を書け
    ・風俗関係はいかん
    だとかの注意事項です。
    守らないと、勝手に消すぞと脅かされました。

     そんな事があったのですか、オイラもタイ旅行記でオネエちゃんの胸が出ている写真を掲載したら、4トラ事務局から警告のメールが届きました。
     今どきこの程度の写真、週刊誌に山ほど載っているし、未成年の方がネットに精通しているからもっと刺激的な動画や写真を検索しているであろうが、4トラの庇を借りている身ですから何も言わずに従いました。
     

    > 今後は当たり障りの無い、ガイドブックのような旅行記を目指して再登場します。当たり障りのある箇所は、別途ブログでもたてて、書きます。
    > それも遠くない将来復活します。
    ネタとしては、
    ・5月カンボジアの続編(観光地中心の写真だと100%つまらない)
     シンガポールでの事件が面白いが、他の人には役立たない情報
    ・7月カンボジア・日本娘との同伴旅行(ガイドブック程度の内容、つまらない)
    ・11月中国(地球の歩き方を読んだほうが役に立つ、程度の内容)
    です。

     そこまで極端にしなくてもよいでしょうが(4トラに対する意地ですか?)、サミュエルさんの軽妙な切れ味が無い旅行記はつまらないです。
     人は人、他人の口に戸は建てられませんから、自分の思うようにすればよいと思っています。
     4トラコードぎりぎりを狙って投稿するのも面白いかと・・・。但しブラックリストに載るかもしれませんね。←オイラも多分要注意人物に指定されていると思っています。


    > これの裏ネタとしては、どこかのブログに面白おかしく、事実を湾曲させて書きます。その節は、検索してお探しください。

     こちらのブログは是非ともお知らせ下さい、すぐに検索いたします♪


    > 余談ではありますが、今年のクリスマスにカンボジアの孤児院を訪れることはできませんでしたが、クリスマスパーティをプレゼントしました。
    24日に開催しました。子供たちは大いに喜んでいたとのことです。
    その写真が送られてきますので、その時はご連絡します。

     素晴らしい事ですね、きっと孤児院の子供たちも喜んでいたでしょう。
     みんながサミュエルサンタの訪問を首を長くして待っていますよ♪


     
       日本は憲法で「言論の自由」が保障されていると思っている、またぬきより。
    2011年12月25日18時04分 返信する
  • 吃驚しました。

    当方の掲示板への書き込みで7月に訪タイされていた事を知った時は少し吃驚しましたよ。
    実は4月の旅行記が完結されていないので心配していました。
    御病気をされたようですし・・・
    兎に角、海外旅行ができるくらいなので安心しました。

    ちなみにベトナム風俗は「風習」や「習俗」の方でしたか・・・
    なんと言っても悪の枢軸から脱退されたサミュエルさんですからね。
    下衆野郎の私は妙な事を連想して変な方に勘ぐってしまいました。
    色々と御都合も御有りかとは思いますが、ベトナムのフロント嬢との同伴旅行記も拝見させていだきたいものです。

    P・S
    私の旅行記の日付は適当です。
    順序良く並べるための番号のようなものです。
    2011年08月12日03時07分返信する 関連旅行記
  • 感銘をうけました

    サミュエルさん、ご訪問ありがとうございます。

    私も昨年、アンコール遺跡を観光中に知らずにスラスラン近くの小さな孤児院にお邪魔させていただきました。

    突然の訪問にもかかわらず、子ども達は楽器を演奏してくれたり、施設内を見せてくれたりして歓迎してくれました。

    それに対して私はアンコール遺跡の入域料より少ない額をドネーションBOXに納めただけでした。

    今思うとあまりにも少なすぎたと少し後悔してます。そんな時、目にしたサンタ・サミュエルさんの旅行記に感動しました。

    私もいつかサミュエルさんのように子ども達を支援できる伊達直人を目指したいと思います。

    ご入院されてたんですね。入院日記も拝見しましたが、もうお体はよろしいんでしょうか?

    早くお元気になられて、また子ども達や地元の人々(特に美しいご婦人方)の笑顔あふれる旅行記を期待してます。

    オークン
    2011年02月27日21時09分返信する

    RE: 感銘をうけました

    オークンさん

    > サミュエルさん、ご訪問ありがとうございます。
    >
    こちらこそ、ありがとうございます。


    > 私も昨年、アンコール遺跡を観光中に知らずにスラスラン近くの小さな孤児院にお邪魔させていただきました。
    >
    孤児院や学校を訪れる人が増え、現実を知っていただけると嬉しく思います。もっとも、私だってどれほど現実を知っているか分からないのですが。
    ある孤児院との縁があってつながりが出来ましたので、情報をいただいております。


    > 突然の訪問にもかかわらず、子ども達は楽器を演奏してくれたり、施設内を見せてくれたりして歓迎してくれました。
    >
    私のために楽器を演奏してくれた人はいません。
    オークンさんはラッキーですね。

    > それに対して私はアンコール遺跡の入域料より少ない額をドネーションBOXに納めただけでした。
    >
    > 今思うとあまりにも少なすぎたと少し後悔してます。そんな時、目にしたサンタ・サミュエルさんの旅行記に感動しました。
    >
    金額の大小では無いでしょう。気持ちの問題だと思いますよ。


    > 私もいつかサミュエルさんのように子ども達を支援できる伊達直人を目指したいと思います。
    >
    私は伊達直人さんのような偉大な人物ではありません。
    子供と遊ぶのが楽しいだけです。
    子供たちの喜ぶ顔を見たいだけです。
    そのために、お酒を飲みに行く回数をちょっと減らして、子供たちにまわしているだけです。


    > ご入院されてたんですね。入院日記も拝見しましたが、もうお体はよろしいんでしょうか?
    >
    大分良くなりましたが、完治するまでには数ヶ月かかるそうです。
    気長に治します。


    > 早くお元気になられて、また子ども達や地元の人々(特に美しいご婦人方)の笑顔あふれる旅行記を期待してます。
    >
    ゴールデンウィークにまた行きます。
    出来れば井戸掘りのお手伝いが出来れば、と思っています。
    足手まといになるだけかもしれません。

    でも何かしたいですね。

    サミュエル
    2011年02月27日23時28分 返信する
  • 大変でしたねえ

    入院されてたんですねえ。

    命に別状がないとわかっていても、あの点滴っていうのを体に入れられると、体の調子がぐっと悪くなりますよね。以前風邪を引いただけで、点滴をされたんだけど、急に具合が悪くなりました。

    しかし、何事もなく、無事に退院されて何よりです。
    これからも、旅行記期待してま〜す。
    2011年02月26日22時25分返信する 関連旅行記

    RE: 大変でしたねえ

    > 入院されてたんですねえ。
    はい。そうなんです。
    でも、それなりに楽しんでいました。

    >
    > 命に別状がないとわかっていても、あの点滴っていうのを体に入れられると、体の調子がぐっと悪くなりますよね。以前風邪を引いただけで、点滴をされたんだけど、急に具合が悪くなりました。
    >

    "たかが"風邪での点滴は、心にダメージ有りそうですね。

    私が始めて点滴をされたのが、直腸がんを疑われたときでした。
    目の前が真っ暗になりました。
    結果は別の病気だったのですが、それも厄介な病気でした。

    点滴って、病気であることを実感させられる医療行為ですね。
    逆に点滴が外されたとき、爽快感を感じます。


    > しかし、何事もなく、無事に退院されて何よりです。
    ありがとうございます。
    今は週一で美人先生のところに通っています。
    徐々に良くなるでしょう。


    > これからも、旅行記期待してま〜す。
    昨年末のカンボジア旅行の残りを近日中にアップします。
    やっと、気力が出てきました。
    心の中で、ひとつの区切りが出来ました。

    人生、リスタート。
    2011年02月27日11時49分 返信する
  • ご無沙汰しました。

    しばらくご無沙汰しました・・・実は12月、1月、2月初旬と都合4回目の投稿です?
    送信時に原稿が跡形もなく消滅、人生の儚さすら感じる程の落込みを経験しましたので、フォートラベルに問合せたところ、記入時間オーバーで書込みが消えるシステムだったのですねぇ。ここはまず己の不幸と間抜けさを猛省しつつ再投稿させていただきます。
    まぁ、失恋で傷ついた心でも新しい恋人が出来れば治るのと同じだそうですよ、経験豊富な友達がそう言ってましたから・・・特に試した訳ではありませんが?
    前置きはこの辺で。今回のタイ出張は一応仕事でして、羽田〜バンコック〜
    シンガポール〜羽田と、一人で且つ30数年ぶりに羽田発国際線で酒池肉林の世界へと旅立った訳です。
    まぁ、レストランへ行くのに弁当持参では幾らなんでも不味いと考えた事もありますが・・・?
    ANAラウンジは成田よりも使い易くなったと思いますが、3時間以上もかかった自宅から空港までの時間が劇的に改善されたのが一番ですねぇ。
    怖い嫁さんにでも車で送ってもらえばたったの30分でチェックインカウンター到着ですから。
    それにしても変わらないのは酒池肉林の旅へ出掛ける言い訳に苦労することかなぁ・・・?
    また、今回は2年がかりの大き目のプロジェクトを受注できた為、しばらくは大手を振ってタイに行っても怪しまれずに済むのが何よりでしょう。
    タイは仕事中心で20数年通い、何度も好きになったり嫌いになったりの繰り返しでした。
    結局、国の好き嫌いは経験数ではなく、その時に知り合った相手との関わりが重要だと悟りましたが・・・ダマされ経験豊富な友だちもそう言ってますからね。
    その友達は値段が高い割に品のない女性が多いタニヤにはまず行きませんが、だからと言ってスクンビット界隈にもあまり行きませんね。
    一人でソイの奥を徘徊して旨い食べ物屋さんを探すのが唯一の楽しみのようですね。(どうも徘徊老人っぽい趣味かも知れないなぁ?)
    そんな訳でタイ語はベッピンさんを口説く必要に迫られて覚えたのが動機みたいですね。
    これからは、バンコックを基点に深い歴史を感じるシェムリアプ、人の表情や風情が懐かしいルアンパバン等に寄り道できるのも楽しみになるでしょう。
    最近のサミュエルさんはシェムリアプの孤児院に生き甲斐を見出したようですが、何かの機会に目移りしそうな気もするなぁ?
    意外と、純粋でひた向きな人に出会うと惚れっぽく?しかも感動屋さんみたいですからね。
    ところで、今年あたりサミュエルさんとどこかで偶然お会いしそうな気が・・・こちらはブログでボカシを入れても優しそうなお顔だと知っているので、どこかで声をかけますよ。
    あ・・・小生の顔ですか? ん・・と水谷豊をふっくらさせたようなとは良く言われますが・・・それが何か?













    2011年02月19日18時50分返信する

    RE: ご無沙汰しました。

    > しばらくご無沙汰しました・・・

    こちらこそご無沙汰しておりました。
    シンガポールの空中プールはどうなったのか気がかりでした。


    > 実は12月、1月、2月初旬と都合4回目の投稿です
    > 送信時に原稿が跡形もなく消滅、人生の儚さすら感じる程の落込みを経験しましたので、フォートラベルに問合せたところ、記入時間オーバーで書込みが消えるシステムだったのですねぇ。ここはまず己の不幸と間抜けさを猛省しつつ再投稿させていただきます。

    そんな事件があったのですか?
    折角入力したものが消えてしまう悲しさはありますね。同じ事を二度書いてもパンチがなくなるのです。
    文章は何度の推敲を重ねると良いものが出来るのでしょうが、原文なく書き直しは(打ち直し?)は品質を落とします。


    > まぁ、失恋で傷ついた心でも新しい恋人が出来れば治るのと同じだそうですよ、経験豊富な友達がそう言ってましたから・・・特に試した訳ではありませんが?

    失恋に関して確かにそういうのはありますが、失恋しないようにすれば良いのです。
    すべて遊びと割り切り、2号、3号と常時複数の人を確保しておくのです。

    こういう風に書くとサミュエルはひどい奴だと、思われる方がいると思いますが、統計があります。
    正確な数字は覚えていませんが、10代、20代で彼女、彼氏のいる人の割合を見たら、彼氏のいる女性の方が、彼女のいない男性よりも10ポイント以上多いのです。20ポイント以上だったかもしれません。
    男女人口比を見ると、30台位までは女性の方が5ポイント位少ないのです。
    つまり、彼氏のいる女性が、彼女のいない男性よりも5ポイント多いなら、納得できます。
    しかし、10ポイント以上異なるということは、次のケースが考えられます。
    1.彼女が複数人いる男性が5ポイント以上いる
    2.女性が彼氏だと思っている人は、その人を彼女だとは認めていない。

    つまり私が複数人を確保すべしということは、すでに行われているのです。
    私は、1地域1人にしています。


    > 前置きはこの辺で。今回のタイ出張は一応仕事でして、羽田〜バンコック〜
    > シンガポール〜羽田と、一人で且つ30数年ぶりに羽田発国際線で酒池肉林の世界へと旅立った訳です。

    羽田発の旅行は魅力的ですよね。私が始めて海外に行ったのは、1979年2月。成田が開港した翌年でした。だから、羽田発の海外旅行の経験がないのです。

    > まぁ、レストランへ行くのに弁当持参では幾らなんでも不味いと考えた事もありますが・・・?

    暑いところに弁当を持っていくと腐ります。
    苦い経験があります。レストランで食事はしなかったのですが、行っただけで、それ以降逢ってもらえなくなりました。

    > また、今回は2年がかりの大き目のプロジェクトを受注できた為、しばらくは大手を振ってタイに行っても怪しまれずに済むのが何よりでしょう。

    おめでとうございます。
    1985年位までは、東南アジアに行くというだけで、変に見られたものでした。

    > 結局、国の好き嫌いは経験数ではなく、その時に知り合った相手との関わりが重要だと悟りましたが・・・ダマされ経験豊富な友だちもそう言ってますからね。

    騙された方は友達? 一人二役?
    今私は嫌いな方に近いです。

    > その友達は値段が高い割に品のない女性が多いタニヤにはまず行きませんが、だからと言ってスクンビット界隈にもあまり行きませんね。

    私は品がないのでどこでもOKです。

    > 一人でソイの奥を徘徊して旨い食べ物屋さんを探すのが唯一の楽しみのようですね。(どうも徘徊老人っぽい趣味かも知れないなぁ?)

    私は基本的にタイ料理を旨いとは思わなくなって気ました。
    クアラルンプールの屋台のラーメンの方が、おいしいと思います。

    > そんな訳でタイ語はベッピンさんを口説く必要に迫られて覚えたのが動機みたいですね。


    お友達の話ですか?
    確かに外国語を覚えるのは、女性に知り合うことが一番ですよね。
    しかし、私の場合そのパワーが無くなってきたと思います。
    カンボジア語を覚えようとはしないのですから。女性の友達は少しずつ増えていますが、今更という気がします。

    > これからは、バンコックを基点に深い歴史を感じるシェムリアプ、人の表情や風情が懐かしいルアンパバン等に寄り道できるのも楽しみになるでしょう。

    ルアンパバン ・・・ 一度は行きたいところです。


    > 最近のサミュエルさんはシェムリアプの孤児院に生き甲斐を見出したようですが、何かの機会に目移りしそうな気もするなぁ?

    運命の出会いというのか、前世が孤児院の院長だったか、そんな気がしています。
    目移り? 
    常時複数の目的を持っていきます。昼と夜の顔は使い分けています。

    > 意外と、純粋でひた向きな人に出会うと惚れっぽく?しかも感動屋さんみたいですからね。

    男女にかかわらず、そう人には感動を覚えます。「純粋」、「ひた向き」という言葉は私と正反対です。
    人生がドラマチックにしたいのです。

    > ところで、今年あたりサミュエルさんとどこかで偶然お会いしそうな気が・・・こちらはブログでボカシを入れても優しそうなお顔だと知っているので、どこかで声をかけますよ。

    紫の大きなぼろぼろの布のかばんを持っていたら私です。お会いできることを楽しみにしています。
    今後の予定は、

    その1
    4月28日〜5月5日
    シンガポール〜ホーチミン〜シェムリアプ〜(クアラルンプール)〜シンガポール
    その2
    7月15日〜7月20日
    バンコク〜シェムリアプ〜バンコク


    > あ・・・小生の顔ですか? ん・・と水谷豊をふっくらさせたようなとは良く言われますが・・・それが何か?

    水谷豊   私にとっては「傷だらけの天使」の印象が強くて、「やばいよ、兄貴」と真似してしまいます
    ご存知ですか?


    ところで私、昨日まで入院(手術有)していました。昨日退院したのです。
    ちょっとふざけて、「期間限定:入院生活」という旅行記を作ろうと思います。
    「他人の不幸は蜜の味」ということで、笑ってください。
    2011年02月20日17時10分 返信する

    RE: RE: ご無沙汰しました。

    こんにちは。女性の敵サミュエルさん。男の背中・・とお腹です。
    ご退院おめでとうございます。素敵な女医さんとの巡り合いは、転んでも
    ただでは起きない星のもとに生まれたサミュエルさんならではでしょうか。
    小生もかなり以前から心の病?を患っていますが、そんな素敵な女医さんなら、入院して脈でもとってあげたいですね?モチロン治る筈など無いけども。
    ところで、サミュエルさんのように自分でプライドや品が無いとかいう人は
    ゆとりや確たる自信さえも備えるからこそ言えるセリフでしょう。
    まぁ、ホントの金持ちは自分から金持ちとは言いませんから・・・友だちの
    成金は言いたがりますが?

    マリーナベイサンズのスカイパークは少し関与したので完成後のイメージが
    ありましたが、それが市民プールに成り下がったのは少し残念!ムッとする臭いも含めまるでイモ洗い市民プールと言った方が良いかも知れません。
    今回はあえて挑戦しませんでしたが?いっそ高さ200Mのスカイパークから
    湾内に飛び降りれば爽快かも・・・と。
    そこで、人出の少ない翌朝7時頃から泳ぎましたが、深さも1M程なので泳ぐ
    と言うよりも水浴びやベッピンさんを眺める為のプールでしょうね。
    しかし、プール先端から見渡す景観だけは絶景!これは素晴らしいの一言。
    また、世界最大の大観覧車シンガポールフライヤーも見下ろす高さなので
    そのトラの尾を踏んだような気がするのは小生だけでしょうか?

    韓国企業が建設したホテル部に泊まり、何故か1泊でタワー1の外洋側とタワー2の湾側それぞれの高層階にチェックインする機会に恵まれました。
    外洋側は見えるのは工事現場だけで?わが家を見るようでいたたまれず湾側にチェンジして貰いましたが、どちらも広くて綺麗ですが機能が追付かないのかな。まぁ、キレイだから許すか・・・美女と同じで?
    トイレは先客の臭いが抜けない造りでしたね。使い古しアメニティも、設備
    全体が機能性に欠けるのが少し難点かな!とは友だちの建築専門家の話ですが。
    カジノは流石に凄いと思いましたが、入・退場時にパスポートを見せるのが
    少し面倒かなぁ・・・サミュエルさんが入場を諦めたのがわかりました。

    折角なのでサミュエルさんお奨めのオーチャードタワーも徘徊して参りました。
    スタイルばっちり、化粧がっかりでしたが、客よりも女の子が多かったですねぇ。
    これも友だちの話ですが、朝起きたら隣にトドが寝ていた?なんて恐ろしい
    事になる前に退散して、口直しにホーカーズでヤムプリックを注文したところ、これがまれにみる激辛!
    小生は若かりし頃タイ人だったのでプリックを原形のままナンプラーに浸し
    それをカジッテはメコンソーダを飲むのが趣味だった事を思い出しました。
    一度はチェンライ近くの田舎で野ネズミのタタキを食べこれで難を逃れた
    事も・・・。
    今週金曜日は仕事を終え、羽田からバンコックへ出向きChatchaiに変身します。






















    2011年03月07日17時49分 返信する

    RE: RE: RE: ご無沙汰しました。

    男の背中・・とお腹さん

    > こんにちは。女性の敵サミュエルさん。男の背中・・とお腹です。
    こんにちは。
    女性の敵であることを認めてくださってありがとうございます。
    幼女の敵にならないように気をつけます。世の中、嫌なニュースが多いですね。


    > ご退院おめでとうございます。素敵な女医さんとの巡り合いは、転んでも
    > ただでは起きない星のもとに生まれたサミュエルさんならではでしょうか。

    しかし、その後の発展がないのです。美人女医さんは、ノリが悪いのでしょうか?それともサミュエルのような小市民には興味がないのでしょうか?

    > ところで、サミュエルさんのように自分でプライドや品が無いとかいう人は
    > ゆとりや確たる自信さえも備えるからこそ言えるセリフでしょう。

    いえいえ、下品ならまだしも、下品すら無いのです。
    プライドも無いです。
    自信も無いです。
    あるのは、お姉ちゃんの電話番号表だけです。

    >
    > マリーナベイサンズのスカイパークは少し関与したので完成後のイメージが
    > ありましたが、それが市民プールに成り下がったのは少し残念!

    そうなんですか? 行ってみたいと思っていたところでした。
    でも止めます。

    > と言うよりも水浴びやベッピンさんを眺める為のプールでしょうね。

    それは最高ですね。
    やはり行こうかな!

    > また、世界最大の大観覧車シンガポールフライヤーも見下ろす高さなので
    > そのトラの尾を踏んだような気がするのは小生だけでしょうか?
    >
    シンガポール・フライヤーには乗ったことがありません。
    多分来年、P国の美女と行くと思います。

    > トイレは先客の臭いが抜けない造りでしたね。使い古しアメニティも、設備
    > 全体が機能性に欠けるのが少し難点かな!とは友だちの建築専門家の話ですが。

    そんなに品質が悪いのですか?
    もっとも私はそんなホテルには縁が無いから関係ないですけれど。

    > カジノは流石に凄いと思いましたが、入・退場時にパスポートを見せるのが
    > 少し面倒かなぁ・・・サミュエルさんが入場を諦めたのがわかりました。
    >
    私の場合は半ズボンではだめと言われて、ホテルで着替えていこうと思ったのですが、面倒になっただけです。
    シンガポールには、年に数回行っているので、あわてて行くことも無いので。
    あっ、次回はゴールデンウィークですが、ほとんどトランジットです。


    > 折角なのでサミュエルさんお奨めのオーチャードタワーも徘徊して参りました。
    > スタイルばっちり、化粧がっかりでしたが、客よりも女の子が多かったですねぇ。

    チップばっかり、欲しがられて。

    > これも友だちの話ですが、朝起きたら隣にトドが寝ていた?なんて恐ろしい

    友達ですね。

    > 一度はチェンライ近くの田舎で野ネズミのタタキを食べこれで難を逃れた
    > 事も・・・。

    野ねずみのたたきは危険だと思いますが。


    > 今週金曜日は仕事を終え、羽田からバンコックへ出向きChatchaiに変身します。
    >

    うらやましいです。パッポンが私を呼んでいる。
    7月に予約しました。

    お気をつけて、行ってらっしゃい。
    きれいなお姉さんがいるソイレポートをお願いします。
    2011年03月07日22時53分 返信する
  • カンポジアで思うこと

    カンポジア編に触発され、何十年か振りに「キリング・フィールド」を見ましたよ。
    初めて見た時ほどの衝撃はありませんでしたが改めて考えさせられました。当時、俗世間に毒されていない無垢な子供達が、親から隔離されクメールルージュの思想に洗脳され同胞虐殺の主導的な役割を担っていたという事実。
    当時の子供達は現在40代くらい現役世代なのでしょうね・・・
    ボランティアとは別ですが、子供達を善導するのは社会や大人達の重要な役割なのだと痛感しました。


    タイ人とカンボジア人。
    インドシナ半島の歴史は大小の王朝や少数民族が群雄割拠する戦国時代のような感じでした。
    クメール王朝の最盛期にはタイ東北部まで勢力を拡大しましたが、逆にアユタヤ王朝はアンコールワットを占領しアンコール王朝を滅ぼしてしまいます。
    その後、19世紀にフランスがインドシナ半島に進出し仏印の領土拡大を目指しタイに一方的な紛争を仕掛け、タイからメコン河以東やカンボジア北西部などを獲得します。
    (サミュエルさんが行かれたシェムリアップも含まれています)
    その後、タイは泰仏戦争や大東亜戦争で失地回復を画策しますが、結局、後押ししていた日本の敗戦等の紆余曲折を経て現在の国境が定まったようなものです。
    タイとカンボジアの因縁は陸続きな分だけ日韓以上に根深いものがあると思います。
    もっとも、タイ人は自分よりステータスの低い人を露骨に見下しますからね。
    意外なことにウボンの庶民集落の内にすら厳然として存在していました・・・
    (例えが悪いですが目糞が鼻糞を笑うというやつです)
    タイでは階層の違う人とは付き合いもしないそうですし、同じタイでもイサーン地方などは下に見られているようなのでラオスやカンボジアなんか最低のランクかもしれませんね。
    2010年12月10日15時20分返信する 関連旅行記

    RE: カンポジアで思うこと

    「キリングフィールド」に行かれましたか。初めて見るとかなりのショックを受けるようですね。
    現在カンボジアには多くの孤児がいますが、それとクメールルージュと何か関係がありますか?
    10歳ぐらいの子供の親が死んでいるのは、なぜでしょう?生きていれば30から40歳ぐらいではないかと思います。10歳の子供がいるのならば、10年前は生きていたことになります。
    クメールルージュに、直接親が殺されたというには、時代が合いません。
    以前からのなぞなのです。
    フィリピンにも孤児が多いと聞きますから、単に生活が苦しいため子供を捨てるのでしょうか?

    カンボジア子供たちが道を誤らないで育ってくれることを、私は祈っています。
    今私には二人の里子がいます。心の優しいよい子に育つことを心から願っています。本人たちが望むなら日本で教育を受けさせたいと考えています。
    ただ、日本の法律ではなかなか難しいと思います。


    なぜでしょうね。なぜ人は差別をするのでしょうか?
    以前どこかで書きましたが、タイ人によれば以下の順位がついているそうです。

    プーケット(南部)>バンコク>チェンマイ(北部)>東北部>カンボジア/ラオス。
    カンボジアとラオスの順位はわかりません。
    日本人にとっては、どこも変わりありません。
    美人度からいえば、カンボジア(クメール)の方が上かもしれません。


    「日本人にとってはどこも変わらない」ということは、東北部=バンコクとなります。だからイサーン出身の風俗嬢は日本人を狙うのでしょう。
    私は、カンボジア人に狙われたいのですが、それすら無いので寂しい思いをしています。
    近いうちに、カンボジアでサンタクロースになってきます。


    2010年12月12日16時55分 返信する

    RE: RE: カンポジアで思うこと

    現在の孤児と「クメールルージュ」は関係は無いでしょう。
    因果関係があるとすれば長く続いた混乱による国の荒廃でしょうね。
    「クメールルージュ」も混乱の副産物といえます。
    孤児が多い理由は様々あると思いますが最大の原因は貧困でしょう。
    貧困は人心と社会を荒廃させていきます。
    本人達の幸福実現阻害は勿論、社会的には犯罪多発や健康問題といったものに加え、場合によっては「クメールルージュ」の様な怪物を生み出し社会を更なる混乱に陥れます・・・
    将に悪循環の無限ル−プのようなものです。

    悲しい哉。程度の差こそあれ人は差別をするのです。
    それが人の性なのでしょう。差別の理由は先天的なものから後天的な理由まで様々・・・
    タイの場合は階層というものには厳然とした差別がありますね。
    近代になり民主化したといっても封建的身分思想が根強く残っていると思います。
    王族や僧は別格として、上流層、裕福な華人、都市中間層、農村部の貧困層・・・
    赤服の騒乱も既得権益を持つ富裕層と持たざる貧困層の階層的な対立に根ざしていると思います。
    しかし、外国人はタイの階層社会から超越した存在です。
    金目当てというのが圧倒的でしょうが・・・それだけじゃ無いみたいな気がします。
    同じ日本人といっても各人様々で品性人品が違いますからね。
    私なんかイサ−ン子達にはモテますが、裕福なインテリ華人娘から見ればイサ−ンの労務者みたいなものでしょう。
    2010年12月13日14時06分 返信する
  • Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    タイ人やカンボジア人というのは、妙に細い人がいるので、そういう人は肉付きのよい女性が好きなんじゃないでしょうか?僕も何度かそういう光景を見て不思議に思ったことがありますよ。

    しかし、ブログの中で房州さんが出てきたのは笑ってしまいました。
    早いところ、房州さんにもNanaに復帰してもらいたいですねえ。
    2010年11月24日01時01分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    まさに、ルパン氏はそういう、プンプイ娘が好きです。
    太目な人、大きい人を見ると、「好み〜」といいます。

    化粧がお化け屋敷風だと思うのです。
    化粧は、化けて顔かたちを替えるです。

    馬子にも衣装、オカメにも化粧。

    また、お客を減らす。
    2010年11月25日00時08分 返信する

    RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    化け物屋敷見たさというのは人の性では無いでしょうか?www

    実は、今昼時に近くにフィリピンパブがあり、そこでランチやっているというのを見たので行ってみました。僕はフィリピンパブに行ったことがないので今度誰かに連れて行って貰おうと思ってたんですが、その下見です。

    行ってビックリしたんですが、高齢者、しかも女性で満員なんです。ビュッフェが500円でカラオケが歌いたい放題らしく、その熱気に翻弄され、すぐに退散しましたwww.

    しかし、周辺は閑古鳥が鳴いており、アジアの元気を貰って普通のランチを食べて帰ってきた次第ですwww.
    2010年11月25日13時19分 返信する

    RE: RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    お化け屋敷なのは許せますが絶対に行きたくないレストランですね。
    まだ「歓び組レストラン」の方がましですね。
    何が悲しくて化け物ウェイトレスどもに勝手に飲み食いされなきゃならないのか・・・私なら殺意を覚えますね。


    > そこでサミュエルは、大事件に遭遇したのだった。 乞うご期待!

    おお、いやが上にも期待が高まりますね。
    過去30年分の旅を凝縮したような記憶から消したいほどのトラブル・・・
    どうやら心の整理はできたようですね。
    比国編。期待してます。




    2010年11月29日15時08分 返信する

    RE: RE: RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    確かに変ですよね。
    偉人なら許せるけど、不細工だと、ちょっと許せない。

    勝手に飲み食いではなく、一応は許可を求めるのですが、「だめ」とは言いづらくて。

    2010年11月30日23時56分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    確かにブスだから「だめ」とは言いづらいでしょうね。
    美醜で差別するのは気の毒ですし・・・しかし、そういうブスに限って図々しいから頭にきますよね。

    カンボジアは解りませんが・・・タイの場合は一度甘い顔をするとトコトンつけ上がる奴もいますからね。
    最初はワイをして感謝してくれますが、次第に当たり前になり最後は当然のように要求してきますからね。
    目上とかホスト側とかも関係ない・・・これが一番厄介ですね。
    日本人的に考えると、私が金を出すと相手の面子を潰すことになり失礼になるんじゃないか気を揉んでしまいますが無駄な心配なんですね。
    結局、当たり前のように私に請求書が廻ってきます。
    プライドだけは一人前に高いくせに、施しを受けることには何の抵抗もないんですからね。
    2010年12月01日11時49分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    不細工な人は、他の人に構ってもらえないので、ボランティアか修行だと思ってあきらめています。
    こういう比較は良くない事なのですが、かなり飲み食いしても日本円では2000円位なのです。もちろん現地の人にとっては大金であることはいうまでもありません。

    もうひとつは、不細工な人に対してもよい印象を与え、狙った娘のハートを射抜くのです。そのための投資だと思えば、ボランティアだと思うよりも、納得できます。

    カンボジア人はタイ人ほどプライドは高く無いように思えます。
    でもタイ人よりも魅力的です。
    タイ人は信用できませんが、カンボジア人は信用できます。
    幸いなことに、まだ痛い目を見ていません。

    そうこう考えているうちに、12月になりました。
    クリスマスの時期です。
    子供たちがクリスマスプレゼントを待っています。
    サミュエルはサンタクロースになって、プレゼントを運んできます。

    お姉ちゃんにお金を使うよりも子供たちに使う方が有益であるような気がします。でも私一人の力では、ひとつの孤児院にプレゼントを持っていくだけです。
    カンボジアには、いたる所に孤児院があります。

    「もっとなんとかしたい」心の叫びです。
    2010年12月02日00時08分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    ボランティアか修行ですか?
    しかも、将を射んと欲すれば馬からってやつですね。
    流石は心優しきジキルとハイド。所謂、使い分けですね。

    サミュエルさんはタイ人が信用できないと仰る・・・
    今ではタイを敬遠しカンボジアの孤児院でサンタクロースですものね。
    相当、煮え湯を呑まされたのでしょうね。
    あの国を好きになり知れば知るほどイヤな部分も見えてきますからね・・・
    解るような気がしますよ。
    それこそタイを熟知した方の結論だと思います。
    2010年12月02日10時42分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    最近は会社でも若者に「無料で」コンピュータの説明をしています。
    日本でも海外でもボランティア。
    悟りの境地に入っています。

    タイ人が絶対理解できない日本のことわざは、「武士は食わねど高楊枝」

    カンボジアも大人は似たようなものかもしれないので、穢れない子供と話しをして、清らかな心を取り戻したいと思います。

    フィリピン人はどうかと云うと、タイ人よりはましだと思います。
    ただし、人殺しを平気で行うので怖さも感じます。

    殺されないように気をつけます。
    2010年12月02日21時58分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww


    > フィリピン人はどうかと云うと、タイ人よりはましだと思います。
    > ただし、人殺しを平気で行うので怖さも感じます。

    フィリピンおっかないですよねえ。
    僕も友人を訪問しに行ったことありますが、おっかなくてもう行きたいと思いません。友人も奥さんを連れておっかなくて、帰国しました。

    タイ人ってそんなに酷いんですか?僕の境遇、やばいですかねえ?

    > 殺されないように気をつけます。

    僕も気をつけます。
    2010年12月02日22時03分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    「武士は食わねど高楊枝」日本人は見栄っ張りということでしょう。
    「本音と建前」の文化ですからね・・・
    その点、東南アジアの人々は本能的ですよ。

    フィリピンの犯罪は凶悪ですからね・・・
    フィリピンは他の東南アジア諸国とは違うものがありますよね。
    貧困と社会構造に問題があるのは当然ですが、もっと深い国民性という部分にスペインとアメリカの統治が悪く影響しているのではないでしょうか?

    タイの場合、凶悪犯罪自体は少ないようですがケンカ沙汰や係争事では殺人を厭いませんからね。
    職業訓練校同士の抗争で学生同士が殺し合いをしていますが、たかがガキ同士のケンカに相手を殺害するほどの怨恨や利害が絡んでいるとは到底思えません。
    殺害の動機も短絡的ですし命の値段が安いというか・・・

    人殺しを平気で行うという点ではキリングフィールドのカンボジアも負けていないでしょう。人間はそこまで残酷になれれるのかと愕然としました。
    しかし、現在のカンボジアには凶悪犯罪の印象はありませんね。

    2010年12月02日23時40分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    > 貧困と社会構造に問題があるのは当然ですが、もっと深い国民性という部分にスペインとアメリカの統治が悪く影響しているのではないでしょうか?

    スペインはわかりませんが、米国人というのは大きな目でみれば日本人と考え方が似ていると思います。例えば、清貧というような考え方が好きな人もいますし、基本的にやはり庶民の文化が社会のベースにあります。

    スポーツでもヨーロッパは勝てばいいというようなところがありますが、米国は卑怯な方法で勝ったりすると、勝った自国のスポーツ選手に非難が集中します。

    だいたい、米国でけんかなんて殆ど見ませんよ。
    車の運転も僕がいた当時は日本に比べて穏やかで、運転していると日本の余裕の無さが恥ずかしくなったくらいです。

    > タイの場合、凶悪犯罪自体は少ないようですがケンカ沙汰や係争事では殺人を厭いませんからね。
    > 職業訓練校同士の抗争で学生同士が殺し合いをしていますが、たかがガキ同士のケンカに相手を殺害するほどの怨恨や利害が絡んでいるとは到底思えません。
    > 殺害の動機も短絡的ですし命の値段が安いというか・・・

    それは感じますねえ。
    MBKの近くのテクニカルスクールの生徒同士でよく打ち合いをしていますよね。勝手に郊外ののっぱらでやって欲しいですねえ。

    > 人殺しを平気で行うという点ではキリングフィールドのカンボジアも負けていないでしょう。人間はそこまで残酷になれれるのかと愕然としました。
    > しかし、現在のカンボジアには凶悪犯罪の印象はありませんね。

    やはり、かっとなってすぐに行動に移してしまう国民性なんでしょうね。
    おっかねえなあ。
    2010年12月03日12時08分 返信する

    RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    会話が盛り上がっていますね。
    まず、タイトルの「RE」を減らしました。

    「武士は。。」ですが、見栄っ張りだとしても、食べた振りをする。プライドを保つ。
    タイ人は、すぐにお金を送ってくれと言う。なぜか金額を指定して、金額の前にONLYをつける。ONLYなら自分で何とかしろといいたい。
    奴らには、プライドなど全く無い人種だと思います。

    shinさんの彼女(?)はどうだか知りませんが。


    フィリピンは、スペインとアメリカが何も残さなかったために、産業が育たなかったのでしょう。資源がないというのも一因だそうです。
    唯一発展したのは、性産業。資源となるキュートなお姉さんは沢山います。
    これは、タイ風俗と同様、ベトナム戦争の置き土産でしょうか?

    産業が無いために、最大の輸出産業は人材派遣となっているのです。
    この国も「どげんかせんといかん」のでしょう。


    カンボジアは、なんとなく大人しさを感じます。
    タイ人はカンボジア人を馬鹿にしています。
    だから、カンボジア人はタイ人を嫌っています。
    日本人は、旅行者の中では優等生です。いいカモなんでしょうけど。
    2010年12月03日23時36分 返信する

    RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    > 会話が盛り上がっていますね。
    > まず、タイトルの「RE」を減らしました。
    >
    > 「武士は。。」ですが、見栄っ張りだとしても、食べた振りをする。プライドを保つ。
    > タイ人は、すぐにお金を送ってくれと言う。なぜか金額を指定して、金額の前にONLYをつける。ONLYなら自分で何とかしろといいたい。
    > 奴らには、プライドなど全く無い人種だと思います。

    ははは、これは面白いですねえ。Onlyってそういう使い方するんですねえ。

    >
    > shinさんの彼女(?)はどうだか知りませんが。

    彼女は、全然お金はせがみませんねえ。
    将来に備えてセーブする話ばかりしています。おそらく、僕のマンション見て、こんな貧乏人だったのかあ、こんなんから金取るのは可哀相だと思ったのかもしれませんwww.





    2010年12月04日14時16分 返信する

    RE: RE: RE: Nanaのお化け屋敷ですかあwww

    折角書いたのに、確認ボタンを押したら消えてしまいました。

    名作だったのに。
    思い出しながら、再度書きますが、キレが悪くなっているかもしれません。

    ------------------------------------------------------

    onlyの使い方では、何かを買ってもらうときにも使います。
    例えば、
    服が欲しい時、必ず、only ○○バーツ といいます。

    ------------------------------------------------------

    タイ風俗嬢の行動を見ているといろいろなことに気づきます。


    タイ風俗嬢の間では、客から金品をせがむ為の講習会が開催されているに違いないと思います。
    講習会の資料はマニュアルとなって、風俗嬢の間では、バイブルとして扱われているはずです。


    以下は、タイ風俗嬢の行動について、ウィキリークスに掲載された内容の一部抜粋です。極秘情報です。


    ★タイ風俗嬢の鉄則1(お金を要求する時は、そのタイミングが大切である)

    金を欲しいと言い出すのは、相手が日本に帰ってからにすべきである。
    相手が旅行中の時は、そもそも大金を持っているはずはない。風俗嬢が狙うのは大金である。
    バンコク滞在中に切り出せば、別の風俗嬢に移ってしまうかもしれない。
    滞在中はできる限り可愛く接すべし。
    帰国して、相手からお礼のメールが来た時がチャンスである。
    1,2回のメールのやり取り後、母親が交通事故に遭って入院していることにする。


    ★タイ風俗嬢の鉄則2(一度接した客には用事がなくても、メールせよ)

    タイに限らず風俗嬢は、お客にメールや電話で、店に来てもらうようにお願いしなければならない。
    国際電話は高いが、メールなら簡単に安く送ることができる。
    メールには、具体的なことは書いてはならない。


    【サミュエルの経験】
    タイ風俗嬢から、時々メールが届くことがある。
    ただし、メールの内容には具体的なことは一切書いてない。

    Hallo how are you? darling. <= hello ではなく、halloが多い。私の名前を書かずにdarlingが多い。

    What are doing?
    About me, I am thinking you now.
    :
    以下略


    タイ風俗嬢のメールは、リサイクルを目的として作られている。
    非常にうまく限り抽象化されている。
    そのまま、あて先を代えれば誰にでも送信できる。

    さすがに、メールのCCに知らない人の名前を見たことはないが、資源の再利用には長けている。
    タイ風俗嬢に、オブジェクト指向の抽象化の設計をさせたら、よい仕事をするに違いないと思う。


    ★タイ風俗嬢の鉄則3(最初はお金を欲しがってはならない)

    「私はあなたの恋人。その印に薬指に指輪が欲しい」と甘えて、プレゼントを要求する。
    はじめからお金を欲しがると相手はひくので、まずは指輪を狙う。それも金の指輪。

    MBKの貴金属売り場に連れて行き、2000バーツ(6千円)程度の指輪をねだる。
    「OK」したら、金の首飾りもねだる。価格は15000バーツあるが、特別価格ということで、指輪と一緒で15000バーツ。
    「恋人」という甘い言葉で、買わせる。

    後日商品を返品し、お金を受け取る。


    ★タイ風俗嬢の鉄則4(MBKでは元気を出す為に、外では体力を温存せよ)

    お客と店外デートする時は、ショッピングセンターに行くべし。
    ショッピングセンターで歩き回るために、街中では例え100メートルでも、タクシー、バイクタクシーを利用しよう。
    まずは、安い服、ぬいぐるみを買って貰い、だんだん高価なものを買わせることがコツ。

    【サミュエルの意見】

    夜ホテルのフロントやエレベータ前に、風俗譲とわかるお姉さまたちが、大きな紙包みとぬいぐるみを抱いている姿を見かける。
    「本日の収穫か」と思ってしまう。



    こうやって考えていると、タイ風俗の鉄則というタイトルで本が一冊書けそうである。


    一方カンボジア娘はそのようなことはなさそうである。

    理由1:
    まだ、メールが一般的でないため、メールを使った営業活動ができていない。

    理由2:
    風俗産業がタイほど繁栄していない為、そのようなマニュアルが整備されていない。

    理由3:
    誇り高きクメール人は、人を騙してまで金品を得ようとは思っていない、ようだ。

    2010年12月05日22時24分 返信する
  • Vサインについて

    Vサインは、元々ヴェトナム戦争の時代にアメリカの若者たちが「ヴェトナムに平和を」との意思表示の為にヴェトナムの頭文字Vを指で示したのが始まりと聞いています。
    まぁ、余り意味に拘る必要はないと思いますが、ヴィクトリーのVと勘違いしている方も大勢いるようですけどね。

    始めまして、サミュエルさん。
    いつもサミュエルさんの旅行記は座右の書?とさせて頂いているものです。
    しばらく更新されないときは寂しさを感じるくらいですので、これからも余り期間を置かずに書き込んでくださいね。
    価値観が近いだけでなく大した事でもないものを、面白おかしく言葉遊びを重ねながら楽しんでいるところなんかとても好きですねぇ。

    小生も今度の土曜日から日曜日まで大好物なバンコクとサミュエルさん定番のシンガポールを徘徊してきます。(別名:老人性認知症)
    もちろん遊びですよ・・・仕事ですが楽しんで参ります。
    2010年11月09日19時59分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: Vサインについて

    はじめして、 「男の背中・・・とお腹さん」さん

    サミュエルです。

    Vサインの件、ベトナムのVとは、全く知りませんでした。想像も出来ませんでした。Victoryの話しは聞いたことがありました。

    ということは朝鮮戦争の時は、Kが難しかったので、出来なかったのですね。

    もしも、カタールで戦争が起こると、Qの字。
    左手で、○を作って、右の人差し指で、Qの下の棒を表わすと、ちょっと卑猥になります。
    カタールに平和をという前に、顰蹙を買いそうです。

    こんなサミュエルですが、私の旅行にお越しいただき感謝を申し上げます。

    ぼちぼち更新しております。平日は仕事があるため、週末に少しずつ更新を行っております。
    週刊誌だと思ってください。時々月刊誌や季刊誌になることがあります。


    まだまだ、9月の旅行は続きます。以下の順番でアップしますので、暇があったらご覧ください。そして、軽蔑してください。

    1.孤児院編
    2.マレーシア・クアラルンプール編
    3.マニラ編
    4.シンガポール編
    今月中には全て終えます。

    さらに、
    1.カンボジアでクリスマス
    2.孤児院で、クリスマスパーティ開催
    3.バンコクで、1年の垢を落とす
    を計画しています。
    (次回の旅行の旅行記の内容です)


    バンコク行かれるのですか?
    うらやましいです。
    バンコクの旅行記をアップしてください。お願いします。
    私もクリスマス時期に2泊する予定ですので、事前に情報をインプットしておきたいのでお願いします。

    シンガポールのオーチャードタワーに行かれたことはありますか?
    ヒルトン・ホテルの前です。ビル内にはバーが沢山あります。
    うるさい音楽を聞きながら、ビールを飲んでいると、各国(マレーシア、フィリピン、ベトナム、タイなど)のお姉さんが話しかけてきます。

    タイ料理を食べた後は、マレーシア、ベトナム、フィリピン料理を味わうのもよろしいかと思います。
    私は、食した経験はありませんけど。

    では、行ってらっしゃいませ。
    2010年11月09日22時02分 返信する

    RE: RE: Qサインについて

    サミュエルさん中々粋なコメントを有難うございます。
    このように個人的な話題にご返事をいただくととても嬉しいものですね。
    ヴェトナムのVがいつの間にかカタールのQに変わる廻し方なんかは、やはり
    只者ではないサミュエルさんならではの表現でしょう。
    かなりの知識(雑学?)や生きた経験がないとこうは行きませんね。

    今回のバンコクは少しだけ真面目に仕事をしますが、小生のタイネームは
    チャッチャイと言います。
    クンテープに着くと自然にパサータイに切り替わる習性を持っていますが
    まぁ、パサータイと言っても日常会話程度のものでしょうけど。
    チェンマイ方面の方言も少しだけ、ルーイやラオス国境近くの方言もホン
    の少しだけ・・・要は女の子のだまされる都度言葉を覚えてきただけなん
    ですが・・・。

    ところで、シンガポールはサミュエルさんお勧めのオーチャードタワーに
    是非寄ってきたいと思います。実は行ったことが無いんですよ。
    だけど怖いから、タイガービアだけにして極力他国料理は食べないように
    しようと思っています。
    ビールと料理と女の子はその国で食べるのが1番旨いなぁ・・・と友達が
    言っていました・・・サミュエルさん同様、小生は友達が多いので・・?

    今回のシンガポール行きは地上200mのプールで泳ぐだけが目的ですね。
    マリーナベイサンズ長さ150mプールの水平線の向こうは絶壁になって
    いて、ダイブすれば気軽に地上に降りれるようになっていますよ・・・
    そんな事無いか?

    また、スカイフライヤー側に65mも突き出た公園部分も落っこちそうな
    気分になると思いますが、いまのところ折れてないから大丈夫なんですよ。
    今のところ大丈夫と言うことは、小生あたりが第一号の犠牲者になるかも
    知れないのがチョッと怖いけども・・・。
    ここだけの話しですが・・・このスカイパークプロジェクトにチョッとだけ
    関わった友達がそう言ってましたよ・・・小生は友達が多いので??

    帰ってくる頃にはサミュエルさんの週刊誌もアップしているでしょうから
    楽しみにしていますね。
    それでは羽田から行って参ります。



    > はじめして、 「男の背中・・・とお腹さん」さん
    >
    > サミュエルです。
    >
    > Vサインの件、ベトナムのVとは、全く知りませんでした。想像も出来ませんでした。Victoryの話しは聞いたことがありました。
    >
    > ということは朝鮮戦争の時は、Kが難しかったので、出来なかったのですね。
    >
    > もしも、カタールで戦争が起こると、Qの字。
    > 左手で、○を作って、右の人差し指で、Qの下の棒を表わすと、ちょっと卑猥になります。
    > カタールに平和をという前に、顰蹙を買いそうです。
    >
    > こんなサミュエルですが、私の旅行にお越しいただき感謝を申し上げます。
    >
    > ぼちぼち更新しております。平日は仕事があるため、週末に少しずつ更新を行っております。
    > 週刊誌だと思ってください。時々月刊誌や季刊誌になることがあります。
    >
    >
    > まだまだ、9月の旅行は続きます。以下の順番でアップしますので、暇があったらご覧ください。そして、軽蔑してください。
    >
    > 1.孤児院編
    > 2.マレーシア・クアラルンプール編
    > 3.マニラ編
    > 4.シンガポール編
    > 今月中には全て終えます。
    >
    > さらに、
    > 1.カンボジアでクリスマス
    > 2.孤児院で、クリスマスパーティ開催
    > 3.バンコクで、1年の垢を落とす
    > を計画しています。
    > (次回の旅行の旅行記の内容です)
    >
    >
    > バンコク行かれるのですか?
    > うらやましいです。
    > バンコクの旅行記をアップしてください。お願いします。
    > 私もクリスマス時期に2泊する予定ですので、事前に情報をインプットしておきたいのでお願いします。
    >
    > シンガポールのオーチャードタワーに行かれたことはありますか?
    > ヒルトン・ホテルの前です。ビル内にはバーが沢山あります。
    > うるさい音楽を聞きながら、ビールを飲んでいると、各国(マレーシア、フィリピン、ベトナム、タイなど)のお姉さんが話しかけてきます。
    >
    > タイ料理を食べた後は、マレーシア、ベトナム、フィリピン料理を味わうのもよろしいかと思います。
    > 私は、食した経験はありませんけど。
    >
    > では、行ってらっしゃいませ。
    2010年11月12日16時31分 返信する

    RE: RE: RE: Qサインについて

    男の背中さん 

    ちょっと遅くなりましたが、やっと二回分アップしました。
    急遽先日講習会の講師をすることになり、勉強してました。それで、手が回りませんでした。

    ビールと食事を現地で楽しんで来られましたか? それに。

    シンガポールのあの屋上のプール知ってます。ビルの下には行ったことがあります。ガラス張りだと下から覗いて楽しいんですけどね。

    タイの言葉を話せるなんで素晴らしいです。私も勉強をしたことがありますが、タイ娘に失望してから、勉強をする気も失せました。
    私は、タイ語を勉強している人は、タイ人にまだ失望させられていない人だと思っています。
    最近はタガログ語を勉強しようと思い、本とCDを買ってきました。でもまだ、開始していません。タイ語よりも簡単だと思います。字を読めますから。

    オーチャードタワーには行かれました? 「オカマが多いので気をつけてください」と事前にご連絡すればよかったのですが、タイ通の方であれば騙されることは無いですね。

    日本は寒く、インフルエンザも流行りだしているので、急激な温度差で体調を崩さないように、お気を付けください。
    2010年11月23日21時40分 返信する
  • おう、かわいいですねえ

    カンボジアで本領発揮ですね。
    悪の枢軸メンバーとしてサミュエルさんは誇りです。

    しかし、目に透かしが入っている人と入っていない人の基準がよくわからないwww.
    2010年11月02日15時35分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: おう、かわいいですねえ

    モザイク有り無しの違いは、
    世間様に発表できるか、どうかの違いです。
    発表して、笑われるか、笑われないかです。

    未来のカンボジア彼女1号は可愛いでしょう!

    2010年11月03日17時39分 返信する

    RE: RE: おう、かわいいですねえ

    > モザイク有り無しの違いは、
    > 世間様に発表できるか、どうかの違いです。
    > 発表して、笑われるか、笑われないかです。
    >
    > 未来のカンボジア彼女1号は可愛いでしょう!
    >
    かわいいですね。横顔が整っています。

    僕は自分の顔で正面から見れば、普通のおっさんだなあと思っていたんですが、この間友人に撮ってもらった横から撮った写真を見たら変質者みたいでショックでしたwww. 横顔が美しい人は本当に美しいと思います。
    2010年11月03日19時17分 返信する

    RE: RE: RE: おう、かわいいですねえ

    変質者ですか??!

    私も人のこと、言えませんね。

    でも、耳かき店には行ったこと有りませんよ。

    ただいまカンボジア・アンコールワット郊外編を作成中です。
    後ほどアップします。
    2010年11月03日19時22分 返信する

サミュエル二世さん

サミュエル二世さん 写真

4国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

サミュエル二世さんにとって旅行とは

見知らぬ土地を歩くものが旅である。
自分の気に入った場所を見つけリピータとなったら、帰省である。

自分を客観的にみた第一印象

風俗などとは全く縁のない、品行方正なサラリーマン。

大好きな場所

カンボジア・シェムリアップのオールドマーケット内のベトナムレストラン。

大好きな理由

可愛いウェイトレスが働いている。

行ってみたい場所

北極星

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています