旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

自由人2017さんのトラベラーページ

自由人2017さんのクチコミ(74ページ)全1,500件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 普通の居酒屋

    投稿日 2017年08月10日

    しゃかりき432 アソーク本店 バンコク

    総合評価:3.0

    日本の一般的な居酒屋にある料理は一通りあります。味も至って標準的で安心できます。料金もタイ料理を食べに行くよりも高くはなりますが、日本食としては標準的だと思います。店員は明るく、元気が良く、日本語も上手に話します。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ホットチョコレートが美味しかった

    投稿日 2017年08月09日

    チュー バンコク

    総合評価:3.5

    Chu Chocolate Bar&Cafeという名前だけあって、ホットチョコレートが美味しかったです。他にはサンドウィッチなどの軽食もあり、それらも美味しいです。朝食や昼食時は大変混んでいます。ほとんどがテーブル席ですが、窓際にソファーの席があり、運よく座れるとのんびりとくつろぐことができます。フリーWiFiもあり、IDとパスワードは店員に聞くと教えてくれます。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 地下にフードコートがあります

    投稿日 2017年08月09日

    インターチェンジ21 バンコク

    総合評価:3.0

    銀行やオフィスなどが入っている複合施設で、ショッピングのために利用することはないと思います。地下にはフードコートがありますが、このビルで働いている人のためにある感じで、午前11時ごろから午後2時ごろまでしかやっていません。もちろん誰でも利用できます。

    旅行時期
    2017年01月
    アクセス:
    3.5

  • 日本人の薬剤師がいます

    投稿日 2017年08月09日

    ブレズ薬局 バンコク

    総合評価:4.0

    日本人の薬剤師が常駐していて、とは言っても午前中はいないことが度々ありましたが、いろいろな相談に親切に対応してくれます。そのためか多くの日本人が来るので、待たなければならないこともあります。薬剤師に相談する必要がない買い物をする時は、ショッピングセンターなどに入っているドラックストアの方が品揃えが多く、便利かもしれません。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.0

  • 水仙の白い花とアロエの赤い花がきれい

    投稿日 2017年08月06日

    水仙まつり 下田

    総合評価:4.0

    自然に自生しているスイセンがきれいな白い花を咲かせています。また、花壇にもたくさんのスイセンが植えられています。他にもたくさんのアロエが赤い花を咲かせています。駐車場から続く遊歩道を歩いていくとジオパークにもなっている雄大な海岸線と広大な太平洋を眺めることもできます。

    旅行時期
    2016年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • くつろげる宿

    投稿日 2017年08月06日

    弓ヶ浜温泉 くつろぎの御宿 花さと 弓ヶ浜

    総合評価:4.0

    静かな場所にあるこんじまりとした宿です。客室もあまり多くないので、お風呂も貸し切りに近い状態でゆっくりと入ることができたのが良かったです。露店風呂も趣があって良かったのですが、夜はちょっと暗く、母は怖かったので入れなかったと言っていました。朝に入ったあとは良かったと言っていました。夕食も大変美味しかったです。料理が1品1品でてくるので、会話をしながらゆっくりと食べられ私は好きですが、両親は1度に出てきてほしかったようです。

    旅行時期
    2016年01月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 水仙まつりとジオパーク

    投稿日 2017年08月06日

    爪木崎 下田

    総合評価:3.5

    1月に行われる水仙まつりはなかなか見ごたえがありました。自然に自生しているスイセンもたくさん咲いていますし、花壇に植えられているスイセンも綺麗でした。他にもアロエの赤い花も咲いていました。駐車場から遊歩道を歩いていくとジオパークにもなっている海岸線と広大な太平洋を眺めることができ、感動します。

    旅行時期
    2016年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 無理やり感が強い

    投稿日 2017年08月05日

    三島スカイウォーク 三島

    総合評価:2.5

    何もないところに無理やり観光名所を作ったという感じです。吊り橋と言ってもかなりしっかりしているので、相当な高所恐怖症の人以外はちょっと揺れる橋くらいにしか思わないと思います。天気が良い日は富士山がきれいに見れます。今後吊り橋以外に楽しめるアトラクションなどができることを期待します。

    旅行時期
    2016年01月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 日本と同じ味のカレー

    投稿日 2017年08月04日

    CoCo壱番屋 (ターミナル21店) バンコク

    総合評価:3.5

    日本にあるCoCo壱番屋とほとんど同じ味のカレーが食べられます。ごはんの量や辛さが選べるのも日本と同じです。タイ料理に飽きてきた時に食べると、日本で食べる時よりも美味しく感じます。結構人気があるようで、いつもタイ人がいっぱいいます。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • タイ料理に飽きてきたときに もってこい

    投稿日 2017年08月03日

    エムケーレストラン (ターミナル21店) バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクの至る所にあり、人気があるタイスキのチェーン店です。鍋に入れる肉や野菜をテーブルに置いてあるタッチパネルを使って注文します。スープはさっぱり味で、日本人好みだと思います。小皿でタレも提供されるので、好みでつけて食べることもできます。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 深夜もやっているレストラン

    投稿日 2017年08月03日

    ラブシーン バンコク

    総合評価:4.0

    深夜遅くでもやっている、タイ料理が食べられるレストランです。入り口がわかり難く、知らないと入りにくい雰囲気もありますが、普通のレストランです。店内に窓がないのはちょっとイヤですが、料理は美味しく、値段も標準的です。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • ゴーゴーバーが集まっています

    投稿日 2017年08月03日

    ソイ LK メトロ パタヤ

    総合評価:3.0

    ウォーキングストリートほどではありませんが、狭い路地にゴーゴーバーやバーが集まっています。ウォーキングストリートのように人で溢れていることはなく、歩いている人はほとんどいません。バーの呼び込みの女の子の方が圧倒的に多いです。欧米人が多く、あまり日本人はいません。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    2.5
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 夜の歓楽街

    投稿日 2017年08月03日

    パタヤ ウォーキング ストリート パタヤ

    総合評価:4.0

    バンコクのソイカウボーイと同じ位、超有名な夜の歓楽街で、道の両側にはレストランやバーなどが所せましと並んでいます。シーフードレストランもたくさんあり、海を眺めながら食事ができ、夕方は海に沈む綺麗な夕日を見ることもできます。道にはパフォーマンスをしている人がいたり、ムエタイの試合が見れるバーやライブをしている店もあり、楽しめます。

    旅行時期
    2017年03月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 焼肉食べ放題

    投稿日 2017年08月03日

    AKA パタヤ

    総合評価:3.5

    焼肉の食べ放題とビールを頼んで500バーツ位です。肉は特別美味しいわけではありませんが、食べ放題だと割り切ってしまえば問題ないレベルです。食べ放題には野菜やビビンバなどのごはん物、デザートが含まれていて、満足できます。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • パタヤのメインビーチ

    投稿日 2017年08月03日

    パタヤ ビーチ パタヤ

    総合評価:3.0

    道から海までの間の砂浜が10メートルもない細長いビーチで、砂浜にはパラソルとサマーチェアが所狭しと並んでいて、50バーツ位で利用できます。ビーチを眺めているとココナッツジュースの売り子がすぐに寄ってきます。海の水はあまり綺麗ではありませんが、水浴びしている人も少しいます。時間によってはジェットスキーやパラセイリングをしている人がたくさんいます。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    3.5
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    2.0

  • 安くステーキが食べられます

    投稿日 2017年08月02日

    セイラー バー アンド レストラン パタヤ

    総合評価:2.5

    夜に行くと道から見える部分はビアバーのようで、慣れていないとちょっと入りにくいです。奥の方が食事エリアという雰囲気になっています。ここではTボーンステーキなどのステーキが200バーツ以下で、安く食べられます。味は値段なりなので、美味しいステーキを食べたい人には向いていません。バーのエリアでは、欧米人や欧米人と連れのタイ人の女の子がお酒を飲みながら楽しそうにしています。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    2.5

  • 野菜を食べたいときに利用

    投稿日 2017年08月02日

    シズラー (CPタワー店) バンコク

    総合評価:3.5

    生の野菜が食べたくなった時に良く利用します。メイン料理を頼むと食べ放題のサラダバーがついてきます。サラダバーのサラダは種類が豊富で新鮮です。あと数種類のスープやフルーツ、ちょっとしたデザートもサラダバーに含まれています。メイン料理は牛肉や豚肉、鶏肉のステーキがあり、値段の割に美味しかったです。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 比較的安めの日本食

    投稿日 2017年08月02日

    フジ ジャパニーズ レストラン (シーロム コンプレックス店) バンコク

    総合評価:3.5

    一般的な日本食が食べられます。定食や寿司セットがあり、他の日本食レストランと比べると安めな設定になっています。味は特筆するほどではありませんが、美味しかったです。タイ人に人気があるようで、お客のほとんどはタイ人でした。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 手軽にタイフードが食べられます

    投稿日 2017年08月02日

    ピア21フードコート(ターミナル21) バンコク

    総合評価:3.5

    ターミナル21の中にある広いフードコートです。席はたくさんありますが、正午前から混み出し、席の確保に苦労します。慣れた人は手荷物などで席を確保した後で、食べ物を買いに行っています。
     いろいろな種類の料理があり、どれも安く、美味しいです。

    旅行時期
    2017年03月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 普通のスポーツバー

    投稿日 2017年08月02日

    フーターズ バンコク バンコク

    総合評価:3.0

    フーターズと言えば、タンクトップ+ホットパンツ姿のウェイトレスで有名ですが、バンコクでは街中で女の子が普通に着ているので、特に目新しさはありません。ウェイトレスの格好以外はどこにでもあるスポーツバーと同じです。店内のテレビでスポーツを観戦するのも良いのですが、道に面した席に座って、ビール片手に道行く人を眺めるのも楽しいです。

    旅行時期
    2017年03月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

自由人2017さん

自由人2017さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1500

    215

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2017年03月30日登録)

    164,588アクセス

1国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

自由人2017さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

タイ |

現在8都道府県に訪問しています