旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kanaさんのトラベラーページ

kanaさんのクチコミ(3ページ)全72件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お食事が素晴らしい!

    投稿日 2015年02月03日

    松島温泉 小松館 好風亭 松島・奥松島

    総合評価:4.5

    こちらの旅館がおすすめだと聞き、日帰り温泉。お昼は藤コースがいいとのことで、そうしました。その上のコースもあるそうですが。

    出てくる料理の素晴らしさ、そして十分すぎる量。藤コースで良かった。
    温泉も入れてこの値段はお得だと思いました。

    特に、宮城県産の穴子の天婦羅、山形加茂港紅ズワイガニは、迫力がありました。目でも楽しませてくれます。

    小さい旅館ですが、景色も良く、リニューアルしたばかりで館内はきれいでした。
    料理の量が多いですが、食べ残しを持ち帰るのは固く禁止してますとのことでした。

    旅行時期
    2014年12月

  • 2杯目、半額!

    投稿日 2015年01月04日

    仙台

    総合評価:3.5

    BiViの1Fにあって、駅近くでいいです。11:00~15:00のランチは、730円~ありました。フォカッチャ(タマゴ)を食べましたが、チーズが美味しく、見た目よりボリュームありました。コーヒーゼリーとサラダもgood。
    友達はコーヒーを頼みましたが、2杯目はどのドリンクも半額で飲めます。他の珈琲館に行った時2杯目も同じコーヒーしか頼めませんでしたが、こちらの珈琲館はどのドリンクでも半額でokだそうで、良いですね。

    旅行時期
    2014年12月

  • おすすめスポット!

    投稿日 2014年08月30日

    沼津港大型展望水門びゅうお 沼津

    総合評価:3.5

    深海水族館の帰りに、行ってみよっかな~と軽い気持ちで行きました。
    意外と、景色がきれいで驚き。
    100円で登ってみる価値ありだと思います。
    また、歩いていく途中に、市場があります。この市場も2Fから見られるので、ついでに寄ってみるといいですよ☆

    旅行時期
    2014年08月

  • 行ってよかったです!

    投稿日 2014年08月30日

    沼津港深海水族館 沼津

    総合評価:3.5

    世界不思議発見でも放送されてたこの水族館。私は放送前のGWに行って混んでいたのに、テレビで放送されたらもっと混むのかな?
    シーカランスなど様々な深海魚が見られる水族館。貴重な水族館です!
    水族館の後は、沼津港の深海魚を近くの飲食店で食べました。

    旅行時期
    2014年05月

  • お手軽ハイキング

    投稿日 2014年08月30日

    尾瀬ヶ原 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:3.5

    バスツアーで行きました。各自フリータイム3時間で、ちょうどよいハイキング時間でした。
    景色が良いので、初心者や女性や子供も楽しめると思います。
    途中、花豆ソフトを食べて休憩しました。ツアーについてた、井上食堂のまいたけお弁当がすごく美味しかったです。

    旅行時期
    2014年08月

  • 坂の上には、きれいな梅!

    投稿日 2014年08月30日

    京王百草園梅まつり 日野・昭島

    総合評価:3.0

    駅から少し歩きます。そして、極めつけに坂。けっこうきついです。
    行ってみたかった、こちらの梅まつり。初めて行きました。
    きつい坂を登ってでも、来て見てよかったです。景色が綺麗でした。
    ステージのマジックショーでは、ユニークな音楽とともに笑わせてもらいました。

    旅行時期
    2014年03月

  • 賑わってます!

    投稿日 2014年08月30日

    川崎大師 風鈴市 川崎

    総合評価:3.5

    初めての風鈴市。
    こんなに人がたくさん来てるとは思っていなかったので、びっくりでした。
    3時過ぎには、売り切れてる風鈴がたくさんあり、残念でした。
    商店街でのアメの試食をしたり、名物のくずもちを食べたり、なで薬師をなでたりしてきました。

    旅行時期
    2014年07月

  • 入ってみたら広い!

    投稿日 2014年08月16日

    札幌市時計台 札幌

    総合評価:3.5

    前日ホテルエーデルホフに宿泊したので、ホテルから近くの時計台に歩いて行ってみました。
    8:45開館とともに朝1番に入りました。
    時計台の前を歩いたことはあっても、入るのは初めてでした。2階がこんなに広くて整えられてるとは思ってなかったので、意外で驚きました。歴史があるためパワーを感じる場所でした。

    旅行時期
    2010年04月

  • Mr.カラスコ

    投稿日 2014年08月16日

    東京ドーム 水道橋

    総合評価:4.0

    東京ドームで楽天の試合を見に行きました。何度か試合を見に東京ドームに来てますが、巨人の試合も楽しいけど、楽天の非公認マスコットのMr.カラスコがヤンチャで面白い。
    エキサイティングシートで動き回っていて、観客をいじるので、見ていてめっちゃ楽しかったです~!

    旅行時期
    2014年04月

  • ウィキッド!

    投稿日 2014年08月15日

    四季劇場 (海) 汐留

    総合評価:4.0

    ウィキッドを見に行く前に、オズの魔法使いのDVDで見てから行きましたので、より理解しやすかったです。
    会場前には汐留でショッピングできたりと、いい場所にありアクセスが便利です。

    魔女の演技や歌がすごく上手で、忘れられないです。劇団四季の中で現時点ではウィキッドが1番好きです。

    旅行時期
    2014年07月

  • ボリジョイサーカス2014

    投稿日 2014年08月15日

    東京体育館 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:4.0

    開演前、ドリンク等買い物するところがあまりないので、みんな駅前のコンビニで並んで買い物していました。

    1番最初のセクシーな女性の演技でまず惹きつけられました。
    アニマルが出てくるのは最後の方。特にクマ達が可愛かった~!

    旅行時期
    2014年07月

  • 有名なお好み焼き屋さん

    投稿日 2014年07月15日

    鉄板焼・お好み焼 莢 本店 新宿

    総合評価:3.5

    有名なお店ということで、千駄ヶ谷駅から徒歩10分くらい歩いて、わざわざ行ってみました(>_<)
    予約して行きましたが、店内は満席で、人気なんだなぁと思いました。広島風、大阪風どちらのお好み焼きも食べました。サイドメニューもはずれはなく、ボリュームもあって、とても満足しました。混んでてもあまり待たずに食べられましたのも良かったです。

    旅行時期
    2014年07月

  • 最大のワンピースショップ☆

    投稿日 2014年07月15日

    渋谷パルコ 渋谷

    総合評価:4.0

    渋谷PARCOは、楽しめるお店がいっぱいあります。ワンピース公式グッズショップは、店内は内装が可愛いです。PARCOこエレベーターの中までワンピースです。
    連日行列だったキキララカフェがなくなり、今はマイメロディカフェが人気です。

    旅行時期
    2014年07月

  • アジサイ園が素敵!

    投稿日 2014年07月14日

    東京サマーランド あきる野・秋川渓谷

    総合評価:4.0

    6月の最後の週末に行きました。→アジサイ園が目当てです。アジサイ園は、アナベルの雪山まで絶対に見た方がいいです。とてもきれいです。

    7月1日~は、屋外プールが始まるので室内プールのみ入りました。
    物足りなさはありますが、スライダーはほぼ待たずにすぐ乗れるし、全体的に空いてました。
    遊園地は、ほぼ貸切状態でした。観覧車が自然の中にあるのが、ユニークでした。

    旅行時期
    2014年06月

  • 新宿駅からすぐ。お土産におすすめ。

    投稿日 2014年07月14日

    ルミネエスト新宿 新宿

    総合評価:3.5

    2Fにあるカフェ「ラ・プティ・メルスリー」には、かわいいカップケーキがあります。エスカレーターのすぐ近くにお店があります。
    ショーケースの中の可愛さに目を奪われます。改札からすぐで便利なので、テイクアウトして女性へのお土産にもおすすめです。

    旅行時期
    2014年07月

  • 鹿のエサやりできますよ☆

    投稿日 2014年05月18日

    大山阿夫利神社 丹沢・大山

    総合評価:3.5

    ケーブルカーで大山阿夫利神社で降りてすぐに、鹿がいます。
    鹿はあまり気付かれない場所にいるためか、気付かない観光客も多そうでした。エサは売ってます。

    近くのお店で、大山名物のこんにゃくや豆腐などを食べたら、サービスでお店の人から鹿のエサをもらえました。

    大山阿夫利神社から、見晴台コース片道20~30分。頂上コースは片道1時間。見晴台コースの方は、犬を連れて歩いている人もいましたし、子供も安心して行けるコースでした。

    旅行時期
    2014年05月

  • 大山駅から歩くとキツイです!

    投稿日 2014年05月17日

    大山寺 丹沢・大山

    総合評価:3.5

    ケーブルカーで途中の大山駅で下車して、大山寺に行きました。
    大山駅~大山寺まで20~30分くらいですが、距離は短いが体力的にはハードだというのは、知人から聞いていて覚悟はしていましたが、やはりそうでした。
    ケーブルカーでほとんど大山駅で降りない理由が分かる気がしました。(・_・;

    大山寺は、瓦投げをやってみたかったけど、誰もやっていないし、けっこう難しそうでやめました。

    大山獅子で、自分の干支に触って楽しみました。

    ここだけでも十分絶景です!

    旅行時期
    2014年05月

  • 野生の鹿に出会えました!

    投稿日 2014年05月17日

    大山ケーブルカー 丹沢・大山

    総合評価:4.0

    行きと帰りに、ケーブルカーを使いました。
    5月の天気のいい良い時期だからか、ケーブルカーは人気でした。
    早く並ばないと座れませんし、いいところはとられてしまいます。10分前では20人くらい並んでました。


    乗車後、運転士さんは、「出発25秒前です」とアナウンスしてて、お客の笑いをとってました。

    ケーブルカー発車後、偶然、野生の鹿がケーブルカーすぐ脇で見られるという奇跡的な出来事がありました!皆で「鹿だー!」って盛り上がりました。

    旅行時期
    2014年05月

  • こどもの日 兜の展示

    投稿日 2014年01月05日

    伝承千年の宿 佐勘 秋保温泉

    総合評価:4.0

    こどもの日に行ったら、兜の展示がたくさんあり、とても立派でした。
    部屋にも兜の掛け軸が、飾ってありました。
    お風呂には、スチームがあるので女性は嬉しいと思います。


    この日と、2013.8月に来た時に、薬膳スープが美味しいと思いました。具だくさんです。
    「栗、白きくらげ、ナツメ、蟹、あさり、きのこ、三つ葉、えのき、海老、鶏肉、貝柱、ぎんなん、しょうが」などが入り、あっさりしています。

    旅行時期
    2013年05月

  • 天狗岩に登るといいです☆

    投稿日 2014年01月05日

    御岳山 青梅

    総合評価:3.5

    初の御岳山。
    楽しめるスポットがいっぱいでした。

    ・滝本駅からケーブルカーに乗り、さらにリフトに乗り、ワクワクします。

    ・神代ケヤキ前のレストランでは、神代ケヤキを眺めながら、休憩できて良かったです。

    ・ビジターセンターでは、2Fのムササビの展示品がカワイイです!

    ・天狗岩を登ってみると、小さい天狗さんがいます☆ここで記念写真を撮りました。

    旅行時期
    2013年05月

kanaさん

kanaさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    72

    4

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年10月19日登録)

    17,610アクセス

1国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

kanaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

渋谷o(^_-)O

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています