旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

florenceさんのトラベラーページ

florenceさんのクチコミ全17件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅近でとっても便利なホテル

    投稿日 2015年04月30日

    ホテルサンルート台北 台北

    総合評価:4.0

    施設は確実にビジネスホテルですがフロントには日本語を話せる係りの方が必ずいていろいろ教えてくれます。地下鉄の2駅を利用可能で食事をするところには全く心配ありません。エレベーターもセキュリティーがしっかりしていて一人旅でも心配することはありませんでした。又お世話になりたいです。

    旅行時期
    2015年02月

  • ビジネスホテル

    投稿日 2014年12月31日

    伊勢シティホテルアネックス 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    近鉄利用者にはすごく便利だがJR利用者にはとっても不便なホテル。JR側に行くためにはぐるーっと回るか入場券を購入しなければならない。そこが時間のロスになってしまう。
    近くにはコンビニや比較的遅くまでやっているスーパーもあるので食料の買い出しには困らない。
    無料コーヒーは時間がきっちり決まっていて始まる時間にフロントに人が何人もいたらそれだけ遅くなるので飲めないときもあった。朝刊も無料で読めたのでそこはよかった。

    旅行時期
    2014年11月

  • 交通の便良し、観光スポット近し、コンビニ近しのシティーホテル

    投稿日 2014年08月01日

    タイペイ ガーデン ホテル 台北

    総合評価:4.5

    ロビーが狭くて待ち合わせの人、チェックイン、アウトの人でいっぱいだった。一階の朝食ビュッフェは和洋中と揃い種類も豊富だった。場所によってはクーラーが当たると寒いくらいのところがあるので注意。ホテル内にベーカリーがあるのでパンの種類は多くおいしかった。

    旅行時期
    2014年05月

  • コンパクトにまとまった機能的なホテル

    投稿日 2014年07月28日

    グランド ハイアット サン フランシスコ サンフランシスコ

    総合評価:4.5

    立地がとてもよくどこに行くにも便利。バス停、駅が徒歩数分圏内。周りにはお店も多くコンビニ並みのマーケットやレストラン、コーヒショップが立ち並ぶ。食べることには困らない。リサイクルが盛んで意識の高いこの地域では当然のことかもしれないが部屋内のアメニティーは最小限。旅行期間中気になったのはホテル目の前の道路が工事中で夜中ちょこっとうるさかったこと。気にしないで寝てましたが。

    旅行時期
    2014年03月

  • Golden State Warriorsの本拠地!!

    投稿日 2014年03月20日

    オラクル アリーナ オークランド

    総合評価:5.0

    2013-14絶好調のNBAウエスタンカンファレンスのGolden State Warriorsの試合を観戦!人ごみはもちろん混んでます。全体で1万9000人近く収容できるのですから。混んでるからこそ盛り上がる!地元の人は熱いです。プレーも素晴らしかった!
    良い席だとチケットはものすごく高いけど行く価値はあります。バスケ好きにはたまらない。テレビで見るより凄いなー。
    bartの駅も近くあれだけの人が収容されているのにほとんどの人が車で来ているためか車内もそんなに混んでいませんでした。数年後には本拠地がオークランドからサンフランシスコに戻るという噂もあります。そうしたら又行きたいな。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    bartの駅から近くサンフランシスコのホテル群からも2,30分で行ける距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の快適度:
    4.5

  • 早くて快適!

    投稿日 2014年03月18日

    バート サンフランシスコ

    総合評価:5.0

    NBAバスケット観戦のためPowell St からColiseum/Oakland Airportまで乗りました。チケットの購入方法がちょっと変わっていて難しいと言われていたのでいろいろ調べましたが、百聞は一見にしかずで機械の前に行くと割と簡単に買えました。ここでたまった小銭を使い切る勢いで目的地分まで機械に小銭を入れるだけでOK!バスケ観戦の後なので往復分チケットを購入した方が安心と思い現地駅到着したときに行きと同じ金額まで購入したのですが、実は一枚のチケットに往復分の金額を入金していれば良かったと後あと気づきました。(なんだ・・・)電車の本数があまりないので時刻表を確かめていった方が待ち時間が少なくてよかったと思いました。それでも電車内はきれいだしスピードは速いし快適でした。混んでいるときにも大きな自転車を持ち込んで来るのにはびっくりしましたが。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.5

  • 自然豊かな島

    投稿日 2014年03月16日

    アルカトラズ島 サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    日本から予約が必要だと色々なところに書かれていたのでとりあえず予約をしていったが、フェリー乗り場に行ってビックリ!たくさんの人が行列して自分の順番を待っていた。中の刑務所の見学はもちろんだが自然豊かで素晴らしい国立公園だ。お天気が良いとサンフランシスコの町並みが対岸からとてもきれいに見える。ユニオンスクエアからF lineで簡単に行けるのもまた良かった。時差ぼけで大変かもしれないが早い時間に行くのがお勧め!!

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    munibus のF lineに乗って簡単に行けます
    コストパフォーマンス:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 近くで初めて見るゴールデンゲートブリッジ

    投稿日 2014年03月15日

    ゴールデンゲートブリッジ サンフランシスコ

    総合評価:4.5

    グランドハイアットに宿泊したのですが、土日祝日のみですが、すぐ近くのバス停(Sutter St & Stockton St)から路線バス76X(Marine Headlands/GG Bridge)を利用して行くことが出来ます。写真を撮るだけだったのでトランスファーチケット利用で往復2ドルで行くことが出来ました。バスの窓からどんどん近づいてくるゴールデンゲイトブリッジに感動!降りるべきバス停につくと「Golden Gate Bridge」とバスの運転手さんが大きな声で教えてくれました。お天気が良ければもっと素敵だったろうな。有料道路なので車のスピードがものすごく速く怖いくらいでした。帰りに76Xに乗って帰るには道路の下を抜けて逆側のバス停を利用することも忘れずに。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 洗練されたおしゃれなホテル

    投稿日 2014年03月12日

    グランド ハイアット サン フランシスコ サンフランシスコ

    総合評価:5.0

    公共の移動手段を利用する予定で駅やバス停にも近く、夜遅く帰ってきても安心な場所ということで選んだのですが大正解でした。目の前にはスターバックスが、ワンブロック先には24時間開いているスーパーもありよく利用しました。街中なのでもちろんある程度の騒音はありますがそこまで神経質になることもありませんでした。エレベーターの数も多くスピードも速かったので待つことはありませんでした。室内のアメニティーが最小限だと言う情報を前もって得ていたのですがエコを意識するこの時代に合っていて潔いと感じました。本当に必要なものは自分で絶対に持っていきますから。又利用したいホテルです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.5
    バスタブ付き。お湯の出がいまいちだったかな。
    ロケーション:
    5.0
    どこに行くにもとても便利な場所
    客室:
    5.0
    アメニティーは最小限だが何の問題もなし。室内freewifiOKでした

  • 駅近でとっても便利

    投稿日 2013年04月25日

    ホテル スカイパーク ミョンドン III ソウル

    総合評価:4.5

    ソウル駅から無料シャトルバスが出ていたことが大変便利でした。金浦空港から高速地下鉄でソウル駅まで行きそこからシャトルバスでホテルの目の前まで行けるので荷物があっても楽チンでした。ホテルの一階にはコンビニエンスストアとパン屋さんがあり夜食、朝食の調達は何の問題もありませんでした。1人でこの金額で泊まれるなら又是非利用したいです。明洞には他の系列ホテルもあるのでそちらも気になります。東大門や南山への無料バスも便利です。エレベーターはカードキーを触れないと利用階数のボタンが押せないのでセキュリティは良いほうだと思います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ネットで安い金額の部屋を予約したのでコスパ良し
    サービス:
    4.0
    ホテルに帰ってくるとお客さんに一礼しエレベーターのボタンを押してくれてびっくりしました。狭いけど温かみがある感じ
    バスルーム:
    3.0
    比較的狭かった
    ロケーション:
    5.0
    なんてったって地下鉄駅から近いのには申し分なし。食事場所も近くにあるし女子旅には安心
    客室:
    3.0
    客室は狭くて窓は小さかったけれど帰って寝るだけなら充分でした

  • 目の前がビーチ!開放的なリゾートホテル

    投稿日 2012年12月30日

    ザ ブセナテラス 名護

    総合評価:4.0

    目の前にビーチが広がる開放的なロビーには都会では味わえないゆったりとした時間が流れている。所々にきれいにアレンジされた花が飾られていて心が落ち着く。夏に訪れるともっと活気があるのだろうが、人が少ないこの時期に訪れることが出来てよかった。美ら海水族館に訪れるなら是非このホテルの利用をお勧めする。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • きれいで便利!言うことなし。

    投稿日 2012年12月29日

    ホテル ロコア ナハ 那覇

    総合評価:5.0

    レンタカーでホテルに入ったが入庫・出庫の時間に制限があるので遅くまで出かける人、早朝立つ人は注意。チェックアウトの時間や朝食の時間はエレベーターが少ないため三台ほど見送った。同じような時間に重なってしまうのは仕方がないことだが心して早めに行動したほうが良い。一階にコンビニがあるのは何かとうれしい。見かけたことのないお菓子飲み物などついつい購入してしまう。これも旅の楽しみ。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    荷物を置いてから国際どおりのショッピングに行かれるくらい立地は抜群
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    清潔でゆっくりできる
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    バスタブは深く、洗い場が独立している。ゆっくりお湯に使って疲れも吹っ飛ぶ
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝食バイキングは種類も多く洋食、和食(沖縄料理)と楽しめる
    バリアフリー:
    5.0

  • 日本独特の空間の美を感じる

    投稿日 2012年11月29日

    さいたま市大宮盆栽美術館 大宮

    総合評価:5.0

    盆栽の展示は元より盆栽を生かしての空間の美、そして「静」を感じることが出来た時間だった。盆栽の数が決して多いわけではないが、盆栽の歴史や盆栽の造りなど この地域で長く培われてきた園芸文化史に触れることが出来た。撮影禁止の場所が多いのが残念だったがそれは止むを得ないのだろう。又美術館の周りの「盆栽町」と名の付く一帯は産業道路から一本中に入ったと思えないほど静かで趣があり紅葉真っ盛りのこの季節に目を楽しませてくれた。桜の満開の時期や新緑の頃に又是非訪れたい。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    5.0

  • お花で作った見事なアート

    投稿日 2012年11月06日

    晴海トリトンスクエア 月島・勝どき

    総合評価:4.5

    雨が降る前にと新聞で見た「晴海フラワーフェスティバル2012 インフォラータin
    Toriton」に足を運んだ。記事は夜のライトアップの模様を写していたが、夜からは天気が崩れそうだったので急いで午前中からの見学にした。地域の方々が協力して一つ一つが丁寧に作られ見ごたえがあった。季節によって咲く花の色が違うので仕方ないが青や緑の部分も植物を使用されていたほうがより自然であったろう。全体的に規模は小さくあっという間に見学終了となりかえりは近くの築地でお買い物して帰ったのであった。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    勝どき駅から徒歩5分
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 夜よりやっぱり昼間

    投稿日 2012年10月26日

    ザ チーズケーキ ファクトリー (ロイヤルハワイアン ショッピングセンター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    昼間に入店したのでランチメニューをチョイス。覚悟していたよりも道路側ではなく店内ならすんなりと入れたのにはびっくり!アイスミントティーにはこれでもかというくらいのミントの葉が投入されていて笑ってしまうほどでした。お料理も典型的な「アメリカのお料理」でおいしかったです。私たちの席にサーブについてくれた人もとても親切でした。トイレの場所を聞いたら「分かりにくいから」と丁寧に入り口まで連れて行ってくれて...と言うことでチップもちょっこっと乗せました。そういえば、チェックホルダーには日本人ようにチップ目安表まで張られていていました。チップに慣れていない日本人には分かりやすかったかな。あくまで目安にですが。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • ゆっくり出来るホテル

    投稿日 2012年09月17日

    ハイアット プレイス ワイキキ ビーチ ホノルル

    総合評価:4.0

    朝食付きとはいえ座席が少なく部屋に持ち帰って食べたりした。やはり朝食時間がみんな重なっているためだと思う。牛乳は普通のものはなく全てlowfat スキムミルクでその徹底振りに驚いた。それなのにペストリーばっかりではいかがかな?あいにく少年野球チームの子達と同じ時期に逗留したため大混雑だった。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    ランドリーが二つのビルの片方にしかないのでちょっと遠かった
    バスルーム:
    4.0
    バスタブはなかったけど清潔だったのOK
    ロケーション:
    2.0
    クヒオ通りに面しているのでbusを利用するのには便利。大きなabcも近くにあるので遅くまで買い物可能。   
    客室:
    5.0
    リノベーション直後とあって室内はとてもきれい。無料無線LANが利用できるのでメール、調べ物に役立った。

  • びっくりの地下展示室

    投稿日 2012年09月18日

    光化門広場 ソウル

    総合評価:5.0

    世宗大王像の裏から階段?で地下の歴史展示室につながっていてこれは見事。ハングル文字の成り立ちや世宗大王や歴史に関して分かりやすく飽きないように最新技術を使って説明している。地下から世宗会館につながっていて どうやって地上に上がればよいのか分からなくなるくらい。トイレもあります。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    休日は小学生の見学コースなのか親子連れで込んでいる

florenceさん

florenceさん 写真

4国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

florenceさんにとって旅行とは

人とのふれあいや 現地での新しい発見。ネットで調べただけでは味わえない高揚感がたまらない。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

早いうちに遠距離旅行をしないと体力的にきついので ある程度遠くに。ヨーロッパ 美術館 史跡めぐりがしたい。モネの家に行きたい

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています