旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しんさんさんのトラベラーページ

しんさんさんへのコメント一覧全5件

しんさんさんの掲示板にコメントを書く

  • 書の剥ぎ取り

    しんさんさま、こんにちは。


    旅行記を拝見させて頂きました。

    東京神田神保町に在る内山書店をご存知でしょうか。
    戦前は上海に在り、作家 魯迅も足繁く通っていた有名な書店です。
    そこの店主が嘆いていましたが、中国人の万引きと書籍の剥ぎ取りが多く、迷惑しているそうです。

    本当に日本人がやったのでしょうか。
    小生には現地の支那人がやったのではと思いますが!



    横浜臨海公園
    2015年03月18日15時26分返信する 関連旅行記
  • トイレも避難小屋も普通に使えましたよ

    しんさんさん、ご訪問ありがとうございます。

    私も同じ年の7月下旬に、バッハアルプゼーへ行きましたが、
    途中の避難小屋も、湖の避難小屋も、トイレもみな使えましたよ。

    その3重の鉄条網とは、もしかして牛よけ用のバリケードのこと
    ではないでしょうか?

    しんさんさんの写真にある途中の避難小屋の様な、人間の腰程度の
    高さの2重のバリケードなら、一番端っこから通ることが出来ます。
    ちょうど扉が開いていて、左の入り口部分が塞がっていたので、
    入れないと思ったのではないでしょうか?

    私のホームページに、2つの避難小屋とトイレの写真がありますので、
    よろしければご覧ください。

    http://swiss.saloon.jp/05first.html

    https://picasaweb.google.com/grindelwald.hiking/05FirstBachalpsee?authuser=0&feat=directlink#

    JTB
    2013年05月03日15時26分返信する 関連旅行記

    RE: トイレも避難小屋も普通に使えましたよ

    JTBさん

    私のスイス旅行記ご笑覧有難うございます。ご指摘の点事実と違う違わない
    は2009年6月下旬と7月下旬と1ケ月の大きな違いがありますので事実関係は分かりません。

    昔の避難小屋は見本として保存しているのでしょう。それを使う人はいないでしょう。その先の新しい避難小屋とWCが鉄条網で3重にも巻かれて使用
    禁止でした。決して牛除けではありません。私は北海道の大雪山の事故が帰国した時にあったので幾ら道の良いハイキングコースでも山は侮ってはいけないと思い書きいれました。1ケ月後は開放されていたのでしょう。これは私はスイス観光局のスイス旅行についての感想に書きましたので錯覚でもありません。しかし開放されているなら大変結構なことです。

    わたくしも老人でこの返信へ記入するパスワードが間違っていて大変苦労しました。今はどうでも良い問題です。

    しんさん
    2013年05月03日20時16分 返信する

    RE: トイレも避難小屋も普通に使えましたよ

    > しんさんさん、ご訪問ありがとうございます。
    >
    > 私も同じ年の7月下旬に、バッハアルプゼーへ行きましたが、
    > 途中の避難小屋も、湖の避難小屋も、トイレもみな使えましたよ。
    >
    > その3重の鉄条網とは、もしかして牛よけ用のバリケードのこと
    > ではないでしょうか?
    >
    > しんさんさんの写真にある途中の避難小屋の様な、人間の腰程度の
    > 高さの2重のバリケードなら、一番端っこから通ることが出来ます。
    > ちょうど扉が開いていて、左の入り口部分が塞がっていたので、
    > 入れないと思ったのではないでしょうか?
    >
    > 私のホームページに、2つの避難小屋とトイレの写真がありますので、
    > よろしければご覧ください。
    >
    > http://swiss.saloon.jp/05first.html
    >
    > https://picasaweb.google.com/grindelwald.hiking/05FirstBachalpsee?authuser=0&feat=directlink#
    >
    > JTB
    2013年05月03日20時19分 返信する

    RE: RE: トイレも避難小屋も普通に使えましたよ

    > > しんさんさん、ご訪問ありがとうございます。
    > >
    > > 私も同じ年の7月下旬に、バッハアルプゼーへ行きましたが、
    > > 途中の避難小屋も、湖の避難小屋も、トイレもみな使えましたよ。
    > >
    > > その3重の鉄条網とは、もしかして牛よけ用のバリケードのこと
    > > ではないでしょうか?
    > >
    > > しんさんさんの写真にある途中の避難小屋の様な、人間の腰程度の
    > > 高さの2重のバリケードなら、一番端っこから通ることが出来ます。
    > > ちょうど扉が開いていて、左の入り口部分が塞がっていたので、
    > > 入れないと思ったのではないでしょうか?
    > >
    > > 私のホームページに、2つの避難小屋とトイレの写真がありますので、
    > > よろしければご覧ください。
    > >
    > > http://swiss.saloon.jp/05first.html
    > >
    > > https://picasaweb.google.com/grindelwald.hiking/05FirstBachalpsee?authuser=0&feat=directlink#
    > >
    > > JTB
    2013年05月03日20時20分 返信する
  • コメント有難うございます

    横浜臨海公園さん
    コメント同感です。今のデジカメはいくらでも撮れますからそれを
    旅行記に羅列されても見る方は面白くありません。必ず1枚1枚写した人
    のコメントが必要だと私は考えます。
    今後ともよろしくご指導ください。
    2012年09月10日17時16分返信する

    拝復

    しんさんさま、こんにちは。


    メッセージを賜りまして誠に有難うございました。

    仰せの如く小生も同感に思っております。
    小生の旅行記は本文ばかりで面白くないかもしれませんが、ご覧くだされば本意をご理解頂けるものと思います。

    今後とも何卒宜敷くお願い申します。



    横浜臨海公園
    2012年09月11日12時27分 返信する
  • はじめまして

    しんさんさま、はじめてメッセージを差し上げます。


    この度は、小生のページに初訪問を賜りまして誠に有難うございました。

    ご老兄との事ですが、フォートラベルで活躍されている老会員の旅行記の最大の欠点は、写真に対する説明コメントが少な過ぎて意味不明な物が多い中、しんさんさまの旅行記は内容が充実しており、よく理解できました。

    今後とも宜敷くお願いします。
    先ずは御礼とご挨拶まで。



    横浜臨海公園
    2012年09月10日14時23分返信する

    RE: はじめまして

    > しんさんさま、はじめてメッセージを差し上げます。
    >
    >
    > この度は、小生のページに初訪問を賜りまして誠に有難うございました。
    >
    > ご老兄との事ですが、フォートラベルで活躍されている老会員の旅行記の最大の欠点は、写真に対する説明コメントが少な過ぎて意味不明な物が多い中、しんさんさまの旅行記は内容が充実しており、よく理解できました。
    >
    > 今後とも宜敷くお願いします。
    > 先ずは御礼とご挨拶まで。
    >
    >
    >
    > 横浜臨海公園
    2012年09月10日16時42分 返信する

    RE: はじめまして

    > しんさんさま、はじめてメッセージを差し上げます。
    >
    >
    > この度は、小生のページに初訪問を賜りまして誠に有難うございました。
    >
    > ご老兄との事ですが、フォートラベルで活躍されている老会員の旅行記の最大の欠点は、写真に対する説明コメントが少な過ぎて意味不明な物が多い中、しんさんさまの旅行記は内容が充実しており、よく理解できました。
    >
    > 今後とも宜敷くお願いします。
    > 先ずは御礼とご挨拶まで。
    >
    >
    >
    > 横浜臨海公園
    2012年09月10日16時43分 返信する

    RE: はじめまして

    > しんさんさま、はじめてメッセージを差し上げます。
    >
    >
    > この度は、小生のページに初訪問を賜りまして誠に有難うございました。
    >
    > ご老兄との事ですが、フォートラベルで活躍されている老会員の旅行記の最大の欠点は、写真に対する説明コメントが少な過ぎて意味不明な物が多い中、しんさんさまの旅行記は内容が充実しており、よく理解できました。
    >
    > 今後とも宜敷くお願いします。
    > 先ずは御礼とご挨拶まで。
    >
    >
    >
    > 横浜臨海公園
    2012年09月10日17時06分 返信する

    RE: はじめまして

    > しんさんさま、はじめてメッセージを差し上げます。
    >
    >
    > この度は、小生のページに初訪問を賜りまして誠に有難うございました。
    >
    > ご老兄との事ですが、フォートラベルで活躍されている老会員の旅行記の最大の欠点は、写真に対する説明コメントが少な過ぎて意味不明な物が多い中、しんさんさまの旅行記は内容が充実しており、よく理解できました。
    >
    > 今後とも宜敷くお願いします。
    > 先ずは御礼とご挨拶まで。
    >
    >
    >
    > 横浜臨海公園
    2012年09月10日17時08分 返信する
  • スイスの山歩き

    しんさん様、初めまして。

    足跡から訪問させて頂きました。

    しんさんさんがスイスでの山歩きを楽しまれた様子がよく表現された旅行記で、私も行きたいと思わずにはいられません。

    避難所やトイレの詳細な情報も、非常に有難いです。
    中身の濃い旅行記ですね。

    これからも、元気に旅を続けられてくださいね。

    Dry White Toast
    2009年08月05日18時46分返信する 関連旅行記

しんさんさん

しんさんさん 写真

4国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

しんさんさんにとって旅行とは

ボケ防止です。物忘れが多くなった年齢ですが海外旅行ひとり旅
だけは計画から予約をひとりでやり、出かけます。

自分を客観的にみた第一印象

70代ですが未だ元気です。テニス、ゴルフ、海外ひとり旅よくやります。
MY HPもつくりました。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shgoko/

大好きな場所

韓国1回、台湾3回、中国10回、バリ島3回が近場で好きな旅行先です。

大好きな理由

時間や費用、旅行日数、食事等でしょうか。

行ってみたい場所

9月にベトナム、タイにいきます。スイスは2回行きましたが、また
来年はひとりで行きたいです。

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています