旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ririyaさんのトラベラーページ

ririyaさんのクチコミ全9件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • みゆきハマバルリゾート

    投稿日 2006年09月29日

    みゆきハマバルリゾート 恩納・読谷

    大人2名・乳児1名でツインルームに宿泊しました。
    2階建ての小さなホテルでこじんまりとしていますが、お土産売り場、売店がちゃんとありました。売店の品はさほど高くありません。目の前が海で、またプールもありましたよ!
    部屋はツインのベッドと6畳程の畳間があり、修学旅行生受け入れの造りだからかな?大人2名では広すぎてすごく贅沢な気分でした!布団は4組ありました。全室オーシャン・ビューです。
    浴室はユニットバスで少し狭かったので、B1Fの大浴場を利用したらいいかと思います。

    旅行時期
    2006年07月

  • 南西楽園宮古島リゾートホテルブリーズベイマリーナ

    投稿日 2006年09月28日

    ホテルブリーズベイマリーナ <宮古島> 宮古島

    大人2名・乳児1名でツインルームに宿泊しました。この時期、宮古島はオリックスの春季キャンプ地で、今年から清原が移籍し、またイチローもキャンプに加わるということなので、キヨファンの私は彼らを見たさに生後2ヶ月のベビを連れて沖縄本島から飛んで来ました!
    当ホテルはキヨ・イチローも宿泊していたのでその効果もあってか、客が多く、子連れも多かったので、子連れ客は1Fの客室使用でした。部屋は全て?オーシャンビューで、広々と感じられました。部屋にあった館内案内でベビーベッドが無料で借りられるとのことだったので、フロントに連絡したら即対応してくれて好印象でした!バスルームはユニットバスでしたが、洗面台はセパレートだったのでその分広かったです!売店ではお土産品・球団グッズも販売してました。

    旅行時期
    2006年02月

  • 博多全日空ホテル

    投稿日 2006年09月11日

    博多

    9月上旬に宿泊し、朝食を洋食バイキングで頂きました。卵料理がゆで卵・スクランブル・卵焼きと種類が豊富で、ウインナーも2種類ありました。和食コーナーでは、白身の焼魚がありましたが、個人的には鮭があればなぁと思いました。パンをトースターで表記通りに焼いたのですが、全く焼けていませんでした。ドリンクコーナーが瞬時に分からずキョロキョロしましたが、オレンジジュースが何故かすごく美味しく感じ、何回もお代わりしました!!朝食バイキングで1人¥2,310はかなり高かったですが、満足できました。デザートがフルーツだけではなく、ミニケーキや和菓子等があれば尚GOODです。

    旅行時期
    2006年09月

  • 博多全日空ホテル

    投稿日 2006年09月11日

    ANAクラウンプラザホテル福岡 博多

    9月上旬に大人2名・乳児1名でツインルームに初めて宿泊しました。やはり今までに宿泊したホテルとは違い、格式高く、上品でお洒落なホテルだなぁとホテルに入った瞬間に感じました。事前にメールにて色々質問や依頼をしましたが、返答が早く丁寧で分かりやすかったです。スタッフの対応もよく、部屋の案内も丁寧でした。エレベーターは3台ありましたが、階数が多いためか、少し待ちました。
    部屋はさほど広くもなく、ベッドも少し狭く感じました。窓際にカウンターテーブルがあり、椅子とお揃いの赤でお洒落でしたよ。
    ホテル側の配慮かな?タオルが3名分もあり、乳児分として沢山使えました!ルームウェアがクリーム色と白のギンガムチェック柄でズボンが無いロングワンピースタイプでしたが、個人的には好印象でした。

    旅行時期
    2006年09月

  • 長崎全日空ホテル グラバーヒル

    投稿日 2006年09月11日

    ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル 長崎市

    9月上旬に大人2名・乳児1名でツインルームに宿泊しました。初めて全日空ホテルズに宿泊しましたが、やはり他のホテルと違ってランクが違うなぁと感心しきりでした。フロントやスタッフの対応もよく、笑顔がよく見られました。ただ残念なのは事前に駐車1台有りと連絡してあったのに、車の件は全く触れませんでした。駐車場も何所に止めればいいか分かりませんでした。
    部屋はまぁ広く、ベッドが少し大きめかな?と第一印象。ルームウェアは浴衣だったかな?お洒落なホテルなので、出来ればパジャマが良かったと思いました。
    エレベーターは2台でしたが、あまり待つことはありませんでした。

    旅行時期
    2006年09月

  • 長崎インターナショナルホテル

    投稿日 2006年09月11日

    大村・波佐見・長崎空港

    9月上旬に宿泊し、1Fレストランで朝食をとりました。私は朝食バイキングのあるホテルを選んだので、当然朝食バイキングだと思っていたのですが、卵料理の種類、飲み物と食後のティーを選ぶタイプでした。宿泊客があまりいなかったからなのかな??
    普通は食後にコーヒーorティーが出るハズなのに、食事と同時に出てきました。おかげでテーブルは狭くなり、ティーは冷えてしまいました。あと、貸しきり状態だったため、スタッフの話し声が響いたのがちょっと不愉快でした。

    旅行時期
    2006年09月

  • 長崎インターナショナルホテル

    投稿日 2006年09月11日

    長崎インターナショナルホテル 大村・波佐見・長崎空港

    9月上旬に大人2名・乳児1名でツインルームに宿泊しました。部屋が30?以上あり、すごく広い!!というのが第一印象で、お洒落なベッドカバーで気品漂っていました。ルームウェアがないのと、浴室の換気扇が付いていないのか?弱いのか、翌朝になってもビショ濡れていたし、ガラスはくもって見えなかったのが残念でした。

    旅行時期
    2006年09月

  • ホテル日航ハウステンボス

    投稿日 2006年09月10日

    ホテル日航ハウステンボス ハウステンボス周辺

    9月上旬に大人2名、乳児1名で宿泊しました。JRでHTB駅から徒歩10分程でホテルに到着しましたが、入り口が判りにく迷いました。
    やはりクチコミ通り、禁煙室はパーク・ビューの部屋のみで、1名¥2,000プラスとのこと。また、荷物もエレベーター前までしか運んでくれませんでした。意味がないような気がしました。
    部屋はツインルームを予約しており、乳児同伴の旨を事前連絡したため、ホテル側がベッドを壁際に寄せ、乳児が落ちないようにと配慮してくれていたので助かりました!部屋の広さはさほど広くなく、ビジネスホテル並みと思います。ホテルのオリジナルパジャマがあり、早速着てみましたが、生地がポリエステル??綿じゃないので通気性が悪く、着ていると厚かったです。枕は寝心地良かったです。

    旅行時期
    2006年09月

  • ホテル日航ハウステンボス

    投稿日 2006年09月10日

    ハウステンボス周辺

    夕食時にラヴァンドルというレストランに入りました。乳児同伴だったため、コース料理ではなく、メイン料理1品を選び、後はサラダ・デザートバーが付いて1人¥2,000というお得なセットメニューというものを頼みました。メイン料理はカレーと日替わりパスタを選択し、まあこんな味かな?と思いましたが、サラダ・デザートがさほど無く、どれを食べようか迷いました。これで1人¥2,000は痛い!!と思いました。
    朝食も夕食時と同じ会場でバイキングでした。卵料理がキッシュ・スクランブル・卵焼きと種類があり、美味しかったです。

    旅行時期
    2006年09月

ririyaさん

ririyaさん 写真

0国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ririyaさんにとって旅行とは

旅行とは、つかの間の現実逃避?いつも頑張っている自分へのご褒美、身体の休息かな。
大学でホテル・観光分野を専攻していたので、旅・ホテルには関心が高いかな?飛行機に乗るのが大好きなので、家計が苦しくても年に何回かは飛行機に乗って旅行したい!!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

福岡 |

長崎 |

沖縄 |