旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

papayamilkさんのトラベラーページ

papayamilkさんのクチコミ(51ページ)全1,146件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 渋滞をよけ、ベストの移動手段

    投稿日 2014年01月17日

    香港地下鉄 (MTR) 香港

    総合評価:4.5

    バスと同じ、満3歳から運賃を払います。児童オクトパスを利用できます。こどもオクトパスは70ドルからで、デポジットの50ドルと最低の残額20ドルなんです。50ドルからチャージします。地下鉄に乗り換えのスポットがいくつがあって、向こうホールに乗り換えれば、子連れは楽でしょう。乗り換えが面倒かもしれまいけど、渋滞をよけ、ベストの移動手段だと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    5.0

  • 体験してみた

    投稿日 2014年01月17日

    湾仔ヘリテージ・トレイル 香港

    総合評価:4.0

    地球歩き方に記載されたのヘリテージトイレルの通りを歩いてみました。太原街市集に行く途中、ザ・ポーンを発見。元々は家屋で、有名なウー・チョン質屋でした。今はまだ看板が残っています。ただいまはレストランやアーティストなど生まれ変わります。昔ながらの生活の跡を保存しつつ、繁華街に調和しています。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ヒルサイドの道歩き

    投稿日 2014年01月17日

    ハリウッド・ロード(荷李活道)からキャット・ストリート(摩羅上街) 香港

    総合評価:4.0

    ビルサイドエスカレーターに乗って、孫中山記念館まで上がって、それから楼梯街を沿って、必列者士街に。途中で古いYMCAのビルを発見、脇にある長い階段を下り、ハリウッドロードと四方街に。すぐ右側は文武廟があります。左側は骨董品屋さんずらりになります。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 社区

    投稿日 2014年01月17日

    香港故事館 香港

    総合評価:4.0

    3か月ほど展示のテーマを変え、今回の展示は「社区」コミュニティーでした。20ドルを寄付して、生活館のスタンプを使い、オリジナルのハガキをつれる募金イベントがやっています。そして、古本や古マンガも20ドルでチャリティーセールがやっています。他に館内は昭和時代の電化製品や家具など展示して、見る価値があります。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 一休憩

    投稿日 2014年01月17日

    パシフィック コーヒー (ザ ピーク タワー店) 香港

    総合評価:4.0

    元日のピークはさらに人混みで、レストランの前はもう行列になりました。ゆっくり夜景を眺めながら、軽く飲んで、食べて、パシフィックコーヒーに入って一休憩。大人はホットカフェラッテで、こどもはベビーチョコチーノに。それにチーズケーキも注文しました。ベビーチョコチーノはホットチョコのようなドリンクで、ミルクの泡が入っているため、ちょっとおしゃれな名付なんです。カフェラッテは普通。ミルクが多すぎで、コーヒーの風味が殺されちゃったかしら。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 乾物、珍味

    投稿日 2014年01月17日

    海味街 香港

    総合評価:4.0

    徳輔道西から上環の永樂街に多数の乾物屋さんがずらりと並んでいます。花膠、フカヒレなど高級食材以外、魚の唇と浮き袋\の乾物も売っています。量売りもありが、バッグに小分けし、干しエビや漢方もいっぱい見かけます。日本で見たこともない乾物ばかりなので、」こどもは楽しく見学できました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 羽絨城があります

    投稿日 2014年01月17日

    シルバーコード (新港中心) 香港

    総合評価:4.0

    鼎豊泰で食事のあと、LGにある羽絨城に訪ねました。ダウンジャケット専門店とは珍しいなので、何か掘り出しものがないか、期待していました。有名ブランド多数そろっておるけど、終極セールになっても最安でもないため、買い物できませんでした。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 移転しました

    投稿日 2014年01月17日

    中藝 (尖沙咀店) 香港

    総合評価:4.0

    スターフェリー埠頭に行く途中、立ち寄りました。JORDANにある裕華百貨より高級感があります。観光スポットにあるか、接客もよかったです。ただいまは中港城の地下一階に移転しました。営業時間は朝10時半から夜7時半までです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 立ち寄りました

    投稿日 2014年01月17日

    プラザ・ハリウッド 香港

    総合評価:4.0

    南蓮園池に行く途中、立ち寄りました。日曜のお昼時間なので、どこでも混んでいます。そういえば、ダイヤモンドヒル辺りにプラザハリウッド以外はレストランが少ないんです。よりによって、聯邦酒楼で食事しました。点心は普通ですが、ご飯もの焼きフォンとあんかけチャーハンは不味いです。リピートなし。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    品揃え:
    4.0

  • おしゃれなクリスマス飾り

    投稿日 2014年01月17日

    皇后像廣場 香港

    総合評価:4.0

    ティファンニーをテーマしたクリスマス飾りがあるため、わざわざ訪ねてきました。平日の3時なので、痲ぁまぁ人混みでした。人気撮影スポートの前はガイドマンが待機し、見学を案内しています。並ぶこと15分程度くらいでした。HORSE MERRY GO AROUNDの前は結構並んでいて、断念しました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • カットはシンプルです

    投稿日 2014年01月17日

    G2000 (ネイザンロード店) 香港

    総合評価:4.0

    こどもの入学式に向かて、ワンピースを購入しました。年末セールのおかげで、半額してもらいました。ネイザンロード店はやっぱりお客の流れがよく、サイズがそろっていないんです。気に入りのは又一城のG2000です。そこはゆっくり選べられるし、試着もできるし、サイズがそろっており、新品在庫ありというメリットがあります。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • サンプルを販売

    投稿日 2014年01月17日

    莎莎 香港

    総合評価:4.0

    化粧品量販店の元祖です。BONJOURより品物を陳列され、店内が明るく、きっちんとする感じでした。あたしはBONJOURよりこちのほうが気に入ります。日本メーカーだけじゃなく、台湾、韓国製の化粧品も多数扱われています。奥に有名ブランドのミニーボトル、まるでシンプルの売り場が設置されます。掘り出しものを見つけられるかもしれません。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 同じ見えますが

    投稿日 2014年01月16日

    ヒスイ市 (玉器市場) 香港

    総合評価:3.0

    平日の4時くらい訪ねたせいか、お客さんがあまり居らず、閑散しています。同じ見えるくらいの屋台が何軒も並んでいます。あたしは本物を見極めることができないため、買い物より見学するほうがいいっ。値引きしても微妙だし、正直、屋台の値引きは苦手なんです。相手の乗りがよければ、まだましだけど、ケンカのような値引きのやり取りがいやです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0

  • 廟街の入り口があった

    投稿日 2014年01月16日

    佐敦道 (ジョーダンロード) 香港

    総合評価:4.0

    薄い記憶に頼って、YAUMATEI郵便局の周辺、手相の屋台が何軒が並んでおり、廟街の入り口がありました。そいうわけで、人混みの繁華街を抜け、廟街に訪ねに来たが、廟街を歩き終わると、JORDAN ROADに戻って、出口があった。無駄に歩いてきたなぁ、足がばらばらになっちゃいました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • サンリオのみんながやってきた

    投稿日 2014年01月16日

    ランガム プレイス (朗豪坊) 香港

    総合評価:4.0

    去年のクリスマス飾りは雪世界と北極の動物たちでしたが、ことしはサンリオのみんなでした。ハーバーシティーのように、すでにそれぞれのブースと設計され、行列を誘導するのレールまで設置されました。到着した日26日は香港の祝日なので、昼から混んでいました。ゆっくり写真が撮れれば、平日の午前中しかないかしら。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0

  • 大人向けの器械運動エリア

    投稿日 2014年01月16日

    沙田公園 香港

    総合評価:4.0

    文化博物館のあと、地下歩道を通って、沙田公園にやってきました。こどもの悲鳴に応えて、南園にある遊楽エリアを連れていきました。そこは遊具が充実で、こどもは楽しく遊んでいました。すぐ脇に大人向けの器械運動施設も設置され、親子でいっしょに体を動かせば、よさそうですね。それに、足元をマッサージになる石の健康歩道もあって、こどもは遊具より機械運動の方が気に入ります。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ここのTASTEでお土産を

    投稿日 2014年01月16日

    フェスティバル・ウォーク (又一城) 香港

    総合評価:4.0

    TASTEはPARKNSHOPと同じグループで、PARKNSHOPよりやや高いけど、店内が品揃えがよく、通路も広い、買い物しやすいです。お土産はもちろん、自家用の中華系食材もよくここで購入。買い物のついでに同じモールのトイザラスに行ったり、H&Wで買い物します。こどもも文句なし、付き合ってくれて、ゆっくり買い物できるもーるでした。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • 9ドルの楽しみ

    投稿日 2014年01月16日

    雪糕車 香港

    総合評価:4.0

    ずっとチャンスを逃がし、前回賞味したのは7ドルでした。数年ぶり9ドルまで値上がってしまったが、変わらず、大満足でした。実はソフトクリームはマックのよりやや濃厚だけど、ポイントはワッフルコンなんです。香ばしく、がりがりして、よくソフトにマッチングします。今、こどもはもう大ファンになりました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 名物の楊枝甘露を賞味

    投稿日 2014年01月16日

    滿記甜品 (旺角店) 香港

    総合評価:4.0

    わざわざ名物の楊枝甘露を食べに来ました。つぶつぶのタイ白いグレープフルーツがほどよい酸味がきいて、よく甘い強いマンゴペーストとマッチングします。ちょうどいいトロミで、いい舌触りでした。そして、マンゴパンケーキはまた、外れなく、うすいパンケーキ生地をのなか、ふわふわ生クリームと完熟マンゴ、絶品です。また、食べにきます。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • バリエーションの多い点心

    投稿日 2014年01月16日

    蓮香茶室 香港

    総合評価:4.0

    日曜日朝11時ころ、店にやってきました。店のスタッフがまかないを食べているため、大きなテーブル2台が利用されました。スタッフ達は順番に食事するため、ホールのスタッフがやや足りないんです。そのせいか、すぐ席を見つけても、なかなかスタンプカードや食器などを出してくれなかった。常連客のアドバイスをいただきて、やっとテーブルを整理してもらい、あたらしいお茶を入れてもらいました。ようやく、ワゴンに行って、点心を取りへ。添好運の点心と違って、点心にバリエーションが多く、違う食材を味わえます。例えば、魚の浮き袋や、うずら卵、ブタのモツなど。値段も割安く、オトクパス利用可。また、利用したいです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

papayamilkさん

papayamilkさん 写真

4国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

papayamilkさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています