旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅するジャーニーさんのトラベラーページ

旅するジャーニーさんのクチコミ全13件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 家族連れにはGOOD

    投稿日 2013年07月31日

    クアドームザ ブーン 秋田市

    総合評価:4.0

    レンタカーで行きました。秋田市内から40分くらい、なかなか山奥まで走りました。
    プールも温泉も子どもの動きを確認できる程度のほどよい大きさでしたので、
    保護者はそれほど疲れないと思います。
    プールと温泉、よくばってコストパフォーマンスもいいと思います。
    久しぶりに温泉入ってリフレッシュできました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 西宮のシンボル!

    投稿日 2013年03月31日

    阪神甲子園球場 西宮・芦屋

    総合評価:5.0

    阪神ファン、高校野球ファンはいうまでもありませんが、西宮市の小6と中学生はここで体育会もします。市民の特権でしょうか。約4000人の中からわが子を探すの大変ですが、甲子園球場はそんなことにも使われています。観覧席ではわからなかったグラウンドの芝の香り、土の感触など、目をキラキラさせて話してくれます。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • たっぷり遊べます

    投稿日 2013年03月31日

    秋田ふるさと村 横手

    総合評価:4.0

    秋田旅行の際、家族で行きました。どちらかというと小さい子向きですが、広大な敷地を存分に歩くし、プラネタリウムやトリックアートもあったりして中学生でも飽きることはないでしょう。「なまはげフリーフォール」はほかにはない肝試し的なアトラクション。
    機械にたよらずただ落ちるだけですが、初めは緊張するようで見ている私もドキドキしました。要領をえたら何度も何度も滑っていました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • 当たり前だけど広い

    投稿日 2013年03月31日

    大阪国際空港 展望デッキ「ラ ソーラ」 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    大阪の町中にいるとなかなか広い空間にいくことはありませんが、この展望デッキにくると大きく深呼吸したくなります。飛行機の種類は詳しくありませんが、さまざまな大きさの飛行機の往来を見ながら、「これはどこに飛んでいくのかな~」と想像するだけでも楽しいです。ベンチもあるので、下のお土産屋で買った食べ物を持って見学するのもいいですね。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 三ノ宮の玄関

    投稿日 2013年03月31日

    神戸阪急 神戸

    総合評価:4.0

    三ノ宮に行った際は必ず立ち寄ります。確かに作りは古いけど、震災のあとお客様のために短期間でオープンしなくてはならなかった事情を考えると致し方ない気がします。それでもショップはこまめに新しいお店が入っていますから、問題ありません。最近はVISがお気に入りでよく買ってます。食料品のフロアも小回りきいて買いやすいです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ちょっとしたリゾート

    投稿日 2013年02月25日

    鳴尾浜臨海公園海づり広場 西宮・芦屋

    総合評価:4.0

    公園内のリゾ鳴尾浜は、阪神甲子園や鳴尾駅からも無料シャトルバスが出ています。夕方からは割引にもなりますし、冬でも泳げる!温泉にも入れる!一挙両得で市民としてはうれしい限りの施設です。スライダーは何度も何度も子どもたちは滑っていました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • アドベンチャーワールドへ!

    投稿日 2013年02月24日

    エクシブ白浜アネックス 南紀白浜

    総合評価:4.0

    マイカーのない我が家にとって白浜は行くのが難しいところでした。しかしエクシブは大阪行きの高速バスのバス停前にあり、アドベンチャーワールドへ無料送迎(ホテルからの無料送迎があるのは少ないです)、さらにアドベンチャーワールドから大阪行きのバスが出発するので、スムーズに家族旅行ができました。到着日はあいにくの雨でしたが、室内プールがあったおかげで子どもたちは退屈せずに済みました。室内からはアドベンチャーワールドが一望でき、リゾート気分が味わえました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • イメージ一新

    投稿日 2013年02月24日

    あまがさきキューズモール 尼崎

    総合評価:3.5

    西宮には阪急のガーデンズと阪神のららぽーとがありますが、JRを使う私には雨の日には自転車を使えず買い物に行けません。そんなとき、尼崎まで電車に乗りこのCOCOEが大助かりです。それほど大きなショッピングセンターではありませんが、映画館もあり飲食店街も充実していると思います。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5
    バリアフリー:
    4.0

  • お得に泊まれました

    投稿日 2013年01月31日

    クインテッサホテル大垣 大垣

    総合評価:5.0

    特に観光ではなく、親戚へ訪問の際に泊まっただけですが、好印象でした。
    とにかく部屋が広かったです。洗面台がユニットと別にあるのは助かりました。
    小学生は添い寝も可能だったので(食事は別途取られますが)、お得に泊まれました。
    私は2週間前に予約したので早割料金にしましたが、ANAやJALのマイレージプランもありました。金額的には少々割高になりますが、マイルを貯めたい人にはうれしいサービスですね。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 落ち着いたホテル

    投稿日 2012年11月01日

    ホテルメトロポリタン仙台 仙台

    総合評価:4.5

    仙台駅周辺の喧騒とは反対にとても落ち着いたホテルです。全体的にダークな色目のインテリアです。夕食は近くのアーケード内で済ませましたが、朝食は割高な値段と思いましたが、クロワッサンやいちごジャムの美味しかったこと!東北の顔になるホテルと思いました。

    旅行時期
    2009年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 思いがけず檜風呂に入りました

    投稿日 2012年11月01日

    ホテル アジール・奈良 奈良市

    総合評価:4.0

    古都奈良のイメージとは違ったプチホテルです。それでも広い部屋を通してもらい満足です。お風呂が男女入れ替え制のため、小さい男児連れの方は貸切り風呂がおすすめです!檜の浴槽が子ども達は目新しかったようです。朝食がバラエティに富んでて充実していたのが印象的でした。

    旅行時期
    2009年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 夜のバイキング

    投稿日 2012年11月01日

    松島温泉 松島センチュリーホテル 松島・奥松島

    総合評価:4.0

    震災前に行きました。夕食のバイキングがとても充実しています。各料理ごとにシェフがいますので、できたてを食べられます。牛タンなどもたべられます。食の細い祖父母、偏食の子どももどちらも大満足です。部屋から松島の眺めもよかったです。復興応援にまた行きたいです。

    旅行時期
    2009年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 子どもは大喜び

    投稿日 2012年11月01日

    キッザニア甲子園 西宮・芦屋

    総合評価:3.0

    近場なので連休前々日の平日夜に行ったら、キッザニアのスタッフが呆れるほど空いていました。スタッフが子どもをアトラクションに呼び込みしていました。アトラクションによっては子ども1人にスタッフが複数なんてのもありました。子どもは少し眠くなるかもしれませんが、そんな行き方もいいですよ。大人が時間をつぶす場所があればいいのになと思います。

    旅行時期
    2009年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    ド平日でしたので
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    3.0

旅するジャーニーさん

旅するジャーニーさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    13

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年11月01日登録)

    5,165アクセス

0国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

旅するジャーニーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています