旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

コバルトさんのトラベラーページ

コバルトさんのクチコミ全22件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 幹から直接?桜の花びらが…

    投稿日 2016年04月05日

    富山城址公園 富山市

    総合評価:5.0

    幹から直接?桜の花が咲いてるって珍しいんでしょうか?

    旅行時期
    2016年04月

  • 竹林に癒される!

    投稿日 2016年03月21日

    報国寺(竹寺) 鎌倉

    総合評価:4.0

    鎌倉駅からバスで10分位… 以前から写真で観て気になっていた報国寺に行ってきました。3月だと言うのに寒の戻りで真冬並みの冷たい雨と風でしたが、竹林の中に入ると何とも言えない不思議な空間… 竹取物語の世界ですねぇ~ とても癒されましたよ~ 小さいですが庭園もとても素敵でした!

    旅行時期
    2016年03月

  • とにかく旨い!でかい金目鯛!

    投稿日 2016年03月20日

    源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN) 熱海網代温泉 伊豆多賀・網代温泉

    総合評価:4.5

    熱海駅から電車で20分弱…。網代駅から海へ向かって徒歩3分。でかい金目鯛の煮付けにしゃぶしゃぶ、刺身も最高でした。
    部屋の窓からは海が一望。貸し切り露天風呂は空いて入れば何回でも入れます。
    とにかくこの宿は料理長の創作料理がどれも美味しく大変満足しました。

    旅行時期
    2016年03月

  • 勝山城駐車場にある牧場直営のソフトクリーム

    投稿日 2015年07月12日

    みるく茶屋 本店 勝山

    総合評価:4.5

    勝山城に観光に行った際に、駐車場にある牧場直営のお店を発見。
    ソフトクリーム、ジェラート、プリン、パンなどありましたが、ここは迷わず定番のソフトクリームをいただきました。
    濃厚なミルク味で、コーンの奥底までしっかりクリームが詰まってました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 高さ日本一の越前大仏は超穴場スポット

    投稿日 2015年07月12日

    大師山清大寺 越前大仏 勝山

    総合評価:4.0

    昭和62年に建立された新しい大仏さん。
    歴史を紐解けば観光客が来ない理由も解らないではないが、逆に言えば超穴場スポット。土曜の午後でも観光客は数組だけ。ゆっくりと高さ日本一の大仏様を拝めました。
    ゴースト化した門前町を歩くのも、ある意味不気味で面白いかも?

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • きれいな水と天空の大野城

    投稿日 2015年07月12日

    御清水 大野

    総合評価:4.0

    七間朝市に行きたかったのですが、スケジュールの都合で午後に到着。朝市は午前11時頃終了。寺町通りも散策したかったのですが、
    32度の猛暑で断念。道の駅結ステーションから、天空の城で有名な大野城を拝み、御清水でおいしい水を飲んできました。
    今度は暑くない時?に再訪して、ゆっくり散策したいです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 変わり種ハンバーグ

    投稿日 2015年07月12日

    mondo 大野

    総合評価:5.0

    クレープのような薄い卵がハンバーグを包み込んでいて、とても美味しかったです。
    ランチセットに付いてくる冷たいトマトスープも真夏日には嬉しいですね。
    サラダにかけてあった自家製のドレッシングが気にいったので買って帰りました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 富山の料理人が腕を振るう宿

    投稿日 2015年07月12日

    つるぎ恋月 立山黒部

    総合評価:4.0

    建物は旧保養施設だった為、古いですが、露天風呂付き客室をたくさん作り改装してあります。温泉はぬるめの茶褐色で、熱めが嫌いな人には最適かと…。長時間浸かっていてものぼせません。
    私の地元富山市から車で30分程度で行けますので、週末に近間の温泉で骨休めするのに丁度良い場所です。
    食事はレストランになりますが、富山の魚や食材を仕様した料理を一品ずつ出して貰えます。
    朝食はバイキングになりますが、メニューが多くて朝から食べ過ぎてしまいますね。
    建物は古いですが、料理が美味しいので差し引きゼロです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 焼津港目の前の至れり尽くせりの宿

    投稿日 2015年06月07日

    湊のやど 汀家 (みぎわや) 焼津

    総合評価:5.0

    焼津港に面した小さな旅館ですが、露天風呂付きの客室で、部屋も和室とベットルームがある広いお部屋で、旅の疲れをゆったりと癒せました。
    夕食、朝食は食事処になりますが、一品ずつ出てくる懐石料理はレベルが高いです。
    特にお刺身のネタは最高でした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    二間つづきの和洋室に、大きめの露天風呂付き
    接客対応:
    5.0
    気配りのある接客が、スタッフ全員に行き届いている
    風呂:
    5.0
    部屋の露天風呂でも充分満足だが、広い貸し切り露天風呂も無料
    食事・ドリンク:
    5.0
    一品ずつ出される料理。味とボリュームにも満足。食事処だが、隣りとテーブルが離れていて、ゆったり落ち着ける
    バリアフリー:
    3.0

  • 69階からの横浜夜景

    投稿日 2015年06月19日

    横浜ランドマークタワー 横浜

    総合評価:4.0

    みなとみらいの夜景を観たくて、中華街の帰りに立ち寄りました。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0
    ベイエリアの夜景が素晴らしい

  • 浅草のダッチコーヒー

    投稿日 2015年06月19日

    アンヂェラス 浅草

    総合評価:4.0

    一度飲んで見たかったダッチコーヒーを飲んできました。
    店内は懐かしい昭和時代の雰囲気が残った喫茶店。
    ダッチコーヒーは、のど越しが良く、すっきりした味わいで美味しくいただけました。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    昭和レトロ
    料理・味:
    5.0
    すっきりした味わいのダッチコーヒー
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • スカイツリーと生ビール

    投稿日 2015年06月17日

    スーパードライ 東京ソラマチ 浅草

    総合評価:4.5

    ソラマチ30階。窓の外にはスカイツリー。ランチで予約して行きましたが想像していたほどの混雑でもなく、予約なしでも大丈夫そうでした。
    スカイツリーを眺めながら美味しい生ビール片手に、トマトソースパスタとベーコンを頂きました。
    特にベーコンは柔らかくて肉厚でしたよ。
    機会があればまた行きたいですね。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    窓越しにスカイツリーを眺めながら生ビール
    料理・味:
    5.0
    ビールに合いそうな一品や、ランチも有り
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ボリューム感ある天ぷら

    投稿日 2015年06月07日

    ひみ番屋街 (道の駅 氷見) 氷見

    総合評価:4.0

    氷見道の駅、番屋街のレストラン番屋亭。
    2000円の天ぷら定食は刺身付きで、大きな天ぷらはボリューム感があり、ランチでは腹一杯になりました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    道の駅、氷見番屋街
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 宮津駅の真ん前にある居酒屋

    投稿日 2015年06月07日

    富田屋 天橋立・宮津

    総合評価:4.0

    昭和時代を想い起こすような懐かしい感じがする店内でランチ、刺身定食をいただきました。天橋立の観光の際に立ち寄ったのですが、このお店は夜に行って一品料理で一杯やった方が良いかも知れません。黒板には、本日の魚のネタ、一品メニューがぎっしり書かれていました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • うどんが美味しい

    投稿日 2015年06月07日

    万さく 新庄経堂店 富山市

    総合評価:4.0

    ファミレス風な店内で、うどんが美味しいお店ですが、今回はぷりぷりの大きな海老が乗った天丼と、辛し大根で食べるざるそばをいただきました。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 昭和レトロな老舗焼肉店

    投稿日 2015年07月05日

    焼肉けやき 富山市

    総合評価:5.0

    いつも通ってる老舗焼肉店ですが、昭和レトロな感じが落ち着きます。
    全国あちこちから和牛を仕入れているので、部位に寄って産地が違いますがハズレはないですね。私のお勧めは牛ヒレとサガリです。締めは、御飯と玉子スープ、自家製のお新香が美味しいですね。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    小上がり、大広間、昭和レトロな店内
    料理・味:
    5.0
    美味しい和牛を全国各地から仕入れている
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • とにかくバイキングが最高な宿

    投稿日 2015年06月07日

    ホテルグリーンプラザ浜名湖 浜名湖

    総合評価:4.0

    古いホテルですが、部屋からは浜名湖が見渡せます。早起きして部屋の窓から浜名湖の御来光を拝みました。何といっても、ここのホテルはバイキング料理がどれも美味しくて食べ過ぎました。別注になりますが、貝3種盛りはボリューム感あり、食べごたえがあります。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    浜名湖を一望できるが建物が古い
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    温泉ではないが、ラジウムで気持ち良い
    食事・ドリンク:
    5.0
    夕食、朝食、バイキングが最高
    バリアフリー:
    3.0

  • 諏訪湖で花火の見える部屋

    投稿日 2015年06月07日

    上諏訪温泉 油屋旅館<長野県諏訪市> 諏訪

    総合評価:4.0

    諏訪湖が見える6階の部屋。夏の期間は毎日花火が上がり、部屋から花火が鑑賞できます。
    夕食は部屋食で、ゆっくり食べることができました。別注になりますが、馬刺しは美味でおすすめです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    諏訪湖一望、花火の見える6階の角部屋
    接客対応:
    3.5
    夕食は部屋だが、朝食は大広間
    風呂:
    3.5
    眺めは良いが、大浴場は狭い。
    食事・ドリンク:
    4.0
    別注の馬刺しに満足。
    バリアフリー:
    3.0

  • 丹後夕日ケ浦でカニ三昧

    投稿日 2015年06月07日

    夕日ヶ浦温泉 静花扇 丹後半島

    総合評価:4.0

    天橋立に観光に行った際に、ちょっと足を延ばして丹後半島の夕日ケ浦温泉まで行ってみました。日本海が一望できるお部屋だったのですが、残念ながら冬空で夕日は拝めず………
    しかしながら、お目当てのカニ三昧はたっぷりいただいてきました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 糸魚川の老舗中華料理店

    投稿日 2015年06月07日

    月徳飯店 糸魚川

    総合評価:4.0

    糸魚川駅から程近い街並みにある老舗中華料理店でランチしました。
    千円以下のセットでボリュームもそこそこです。
    かに玉定食、海鮮定食を食べました。
    ザーサイはピリ辛で食べ放題です。
    食後にコーヒーもつきます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    糸魚川駅より近し
    コストパフォーマンス:
    4.5
    千円以下のランチ多数あり
    サービス:
    5.0
    ザーサイ食べ放題
    雰囲気:
    5.0
    テーブル席と小上がり有り。昭和時代を感じさせる老舗
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

コバルトさん

コバルトさん 写真

0国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

コバルトさんにとって旅行とは

癒しと新しい発見

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

温泉

大好きな理由

ご当地の料理、景色、温泉を堪能できる。

行ってみたい場所

北海道、九州、南紀、山陰、四国

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています