旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

にっくさんのトラベラーページ

にっくさんのクチコミ(2ページ)全38件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 沖縄に最近進出してきたバーガー屋さん

    投稿日 2013年02月17日

    那覇

    総合評価:4.0

    全国展開しているお店ですが、沖縄では最近進出してきました。ホットドッグ、照り焼きチキンバーガー、クラシックバーガーの3品を注文。それぞれの味を食べ比べしましたが、値段の割に野菜の鮮度などの品質は良かったと思います。個人的にはホットドッグのウィンナーが歯応えがあり「肉食ってるw」って感じになれるのでオススメです!

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 沖縄で食べられる本場さぬきの味

    投稿日 2013年02月16日

    麺天 那覇

    総合評価:4.0

    店名通り本場さぬきのうどんと美味しい天ぷらが味わえるお店。天ぷらとうどんのセットを頼みましたが、麺のこしが強く沖縄ではなかなか食べられない本格派でした。私が個人的に美味しかったのが天ぷらで、特にエビのサクッ!プリッ!な食感は病みつきになります。今度食べに行く機会があれば天ぷら盛りを頼みたいですね。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 沖縄料理も食べられる健康バイキング

    投稿日 2013年02月16日

    沖縄食堂 島菜 那覇

    総合評価:4.0

    健康バイキングの朝ごはんを食べました!600円でバイキングが食べられるので大変お得ですし、内容もジューシーやイナムドゥチなど沖縄らしいメニューが多かったので観光客にもオススメ!デザートは県内離島の黒砂糖でさんぴん茶と一緒にゆっくり味わってほしいです(^_^)

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • アクセスと値段の安さがおすすめ

    投稿日 2013年02月12日

    新宿区役所前カプセルホテル 新宿

    総合評価:4.0

    ここは新宿…歌舞伎町。そんな眠らない街の中にあるカプセルです。
    新宿駅から近く、地下道を通って店の前まで行けるので
    アクセスには困りません。値段も2,500円以下と良心的で
    大浴場やレストランもあります。

    2泊しましたが1泊はコンセント無の部屋にあたったので、
    心配な人は事前に確認を取る等した方が良いと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 笑って見送れ最終電車!というキャッチフレーズでお馴染みのカプセル

    投稿日 2013年02月12日

    サウナ&カプセル アムザ ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    ホテル大東洋グループの系列店です。駅から近いのは
    もちろんの事、建物のすぐ前から通天閣まで行ける
    無料バスが出ていたりでアクセスは今まで泊まった
    ホテルで一番かもしれません。また、サウナで体験した
    ロウリュが最高でした!

    ロウリュとは、サウナにあるアツアツの石に
    アロマオイル入りの水をかけ、店員さんがタオルを
    ぶん回します!そうする事で100度近い蒸気が
    部屋中を満たし、人々が暑さに悶え苦しみます(笑)
    ただ、一度体験すると結構病みつきになるので
    大東洋系列のホテルに行った際は是非体験してみて下さい!

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0

  • 外は派手派手、中は快適

    投稿日 2013年02月11日

    カプセルホテル 大東洋 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    まず外観の派手さに驚きます(笑)
    ただ、中は落ち着ける雰囲気になっていて大浴場、食事処、休憩所と
    カプセルホテルの基本的な設備が揃っているので、カプセルに抵抗が
    ない人ならまず問題ないと思います。建物の1Fにコンビニがあるのが重宝します。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5

  • 研修や合宿などの団体さんにおすすめ!

    投稿日 2013年02月11日

    ネイチャーみらい館 恩納・読谷

    総合評価:3.5

    コテージに泊まりましたが、室内は広く結構な人数が泊まれる広さです。また、コテージの外にはバーベキュー等ができるかまどがあり、合宿等の思い出作りに最適です。朝9時から夜9時まで開いてる売店もあるので万が一忘れ物をしても困りません。個人的には自販機、トイレが数多く設置されていたのが好印象です。

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • 定食頼めばごはん、みそ汁おかわり無料!

    投稿日 2013年02月11日

    とんかつ太郎 新都心店 那覇

    総合評価:3.5

    全体的に値段はお高め(1500円程度)ですが、定食を頼むとごはん、みそ汁等のおかわりが無料なので値段分のパフォーマンスはあると思います。ごはんは白米と十穀米、みそ汁は豚汁とアーサ汁から選べました。個人的にはヒレカツと海老フライの定食が美味しかったです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • アクセス、ボリューム、味と三拍子そろった有名店

    投稿日 2013年02月11日

    前田食堂 国頭・大宜味

    総合評価:4.5

    ボリューム良し、味良しの人気店です。ガレッジセールのゴリさんもテレビでおすすめしていて、観光客も数多く訪れます。名物メニューである牛肉そばはバターと胡椒であじく~た~に味付けされた牛肉とモヤシの炒め物が大量に乗っていて、食べ応え抜群!味ももちろん◎です。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • よもぎ練りこみ麺のそばがオススメ!

    投稿日 2013年02月11日

    名嘉地そば 糸満・ひめゆり

    総合評価:3.5

    空港に近く、ちょっと時間があって沖縄そばを食べて帰りたい、なんて時に良いかもしれません。
    よもぎそばを頼みましたが、麺によもぎが練りこまれていて、さらによもぎの葉も入っているのでよもぎ好きにオススメです。ちゃんと三枚肉やかまぼこも入っているのでそばとしての食べ応えも有ります。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 宮古島の代表的な観光スポット

    投稿日 2013年02月08日

    砂山ビーチ 宮古島

    総合評価:5.0

    宮古島の旅行パンフレット等を見ると必ずと言っていいほど写真が載っている、宮古島の代表的な観光地です。1月に行きましたがそれでも観光客は多かったです。水の透明度はいうまでもなく、砂山の由来でもある真っ白な砂と海の青のコントラストは絶景の一言です(^_^)

    ビーチの手前に坂があり、また地面がサラサラの砂のため帰りは結構疲れます(笑)

    靴に砂が入るので、ぜひ裸足になって砂の感触を味わってほしいです!

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    水の透明度:
    5.0

  • 宮古島まもる君がお出迎え!

    投稿日 2013年02月08日

    宮古空港 宮古島

    総合評価:3.5

    宮古島の玄関口となっており、お土産屋さんや飲食店が多数入っているので市内でお土産を買う時間がない方でも安心です。また、宮古島まもる君が立っていたりNHKの朝ドラ純と愛のメンバーと写真がとれる立て看板があったりと、ちょっとした観光地としても機能しています。

    旅行時期
    2013年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • コゲ目のおいしさに感動!

    投稿日 2013年02月08日

    鳴門鯛焼本舗 天神橋店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    道に迷ってお腹が空いてきた頃に見つけ、つい買い食いしてしまいました。ただ、結果的には大当たり!こんなおいしい鯛焼き初めて食べました。鳴門金時いも鯛焼きを買いましたが、いもあんの甘さが濃厚でかつあっさり。さらに苦くならない程度に付けられたコゲ目の香ばしさがたまらなく美味でした。大阪に来たらまた食べたい一品です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 関空からの電車移動といえばまずここ

    投稿日 2013年02月08日

    関西空港駅 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    青い塗装が印象的な特急ラピートが運行しているのはここ、南海電鉄の関西空港駅です。
    関西空港から直通で駅まで行く事ができるので大変便利です。また、関空ちかトク切符の買い方がよくわからない田舎者(私)にも駅員さんが丁寧に買い方を教えてくれました。だって沖縄は電車通ってないんだもん…しょうがないよね!

    旅行時期
    2012年12月
    施設の快適度:
    3.0

  • はみタコ注意!なたこせんで有名なお店

    投稿日 2013年02月08日

    たこ焼道楽 わなか 千日前 本店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    たこせんを買いました!値段は1個100円と少なく買って小腹を満たして良し、何個か買って食事にするも良しのお値段です。

    味はえびせんの風味とパリパリの食感、ソース・マヨネーズの濃い味とたこ焼きのトロトロ食感が絶妙にマッチしていて絶品です!ただ上手く食べないとたこ焼きが袋の底に落ちていき、えびせんとたこ焼きを別々に食べることになるので注意です(笑)

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • たこ焼きの元祖の名は伊達じゃない!

    投稿日 2013年02月06日

    会津屋 ナンバ店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    たこ焼き、ネギ焼き、ラヂオ焼きの3種セット(500円)を注文しました。少し待ちましたが5分以内では出てきました。味はさすがたこ焼きの有名店という感じで、ソースがなくても生地の出汁の旨さがふわっと広がり絶品でした^ ^
    お店は地下にあるため、個人的には場所がわかりづらかったのが残念です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • NGKことなんばグランド花月

    投稿日 2013年02月06日

    なんばグランド花月 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    文字通り各鉄道のなんば駅に近く、アクセスとしてはまず問題ありません。
    私が訪れた時は芸人さんが全国の特産品を紹介・販売するイベントをやっていたり、年末という事もあって年末年始の特別公演のチケット即売会もやっていました。中に入らなくても賑やかさが伝わってくるような場所なので、近くを通った際は是非立ち寄って見る事をオススメします(^_^)

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • リニューアル?された宮古神社へ!

    投稿日 2013年01月28日

    宮古神社 宮古島

    総合評価:4.0

    午前中に訪れたが空気もおいしく、晴天の青に社殿の赤がわらが映える。
    そんな清らかですがすがしい景色をのぞむことができた。

    同行した友達によると「社殿がリニューアルされたからこんなに新しく綺麗なのだ」との事。調べてみると2010年に新社殿が竣工したらしい。

    今回はかなわなかったが、宮古神社を含めた散歩コースを考えてみるのも面白いかもしれない。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    友人

にっくさん

にっくさん 写真

1国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

にっくさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

現在7都道府県に訪問しています

東京 |

岐阜 |

愛知 |

三重 |

滋賀 |

大阪 |

沖縄 |